1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 【意見を聞かせてください】「退屈だったら、会場の外でゲームでもさせると思うわ」

【意見を聞かせてください】「退屈だったら、会場の外でゲームでもさせると思うわ」

その他
こんにゃく さん
卒花嫁
2015年3月17日

5月に結婚式をします。

子どもは呼びたくなかったのですが、
旦那のお母さんが親族に声をかけ、子どもも一緒になんていってしまい、
強制的に呼ぶ感じになってしまいました。

先日、2時間半も座らせ続けるのはつらいのではないかときいたところ、
タイトルのようなことを言われました。

私達の披露宴となんだと思っているのだろうと思ったのですが、
これも当たり前のことなんでしょうか。

一人につき、小学生でも15000円席代として払っているのにも関わらず、
「ゲームしていればいいわ」「そこらへんはしつけに厳しいから」と…。
え、それってしつけ…?

むしろ、「親族の食事会」としか思っていないのでは?
私や旦那の結婚式ってわかっていらっしゃいますか…と聞いてしまいたかった…。

これってふつうなのでしょうか…

教えてください…

A. みんなの回答

まーる さん
2015年3月17日

子供呼びたくなかったんですね。しかし、お義母さんがお声掛けしてしまった以上仕方ありません。新郎側の招待客に口出しは出来ませんしね。

私の結婚式にも新郎側の甥(小6)・姪(年長)が出席してくれました。

ちなみに私たち夫婦は事前にこちらから子供たちに「つまんなくて暇だろうから妖怪ウォッチ(ゲーム)持って来な。お外に出て遊んでいても良いからね。」と言ってありました。
当日はゲームなんか持ってこなくて、きちんと席に座ってお祝いしてくれましたよ。
逆に「おじちゃんとおばちゃんの為に朝早くから夕方まで長時間我慢してくれたんだ。申し訳ない…。」と思いました。

確かにこんにゃくさんと旦那さんにしてみたら大切な結婚式だと思いますが、そんなの子供には関係無いですし知ったこっちゃないです。大人の都合で出席になってしまったんですから。
お義母さんも退屈した時に、うるさくされるよりは、ゲームでもして遊ばせておけば良いやぐらいの発言だったのではないでしょうか?
けして、こんにゃくさんの結婚式を軽んじてる訳ではないと思います。

しつけか、普通なのかと言われたらそれぞれのご家庭ですので何とも言いようがありません。
元々呼びたくなかった上費用もかかるのに、複雑な心境だとは思いますが、来るとなってしまった以上割り切りましょう。
私もお義母さんと同じ感覚でしたのでコメントさせて頂きました。

返信する
11
役に立った
相談者コメント
こんにゃく さん 卒花嫁
2015年3月17日

まーる様

ご回答ありがとうございます。

そうなのです。会ったことのある子たちですし、いい子達なのは知っているのでよかったのですが、予算のこともあり、人数を減らそうかと思っていたところ「もう声をかけてしまい、みんなくるって!」と言ってらっしゃったのでもう人数削減はできませんでした。
来ていただけるのはありがたいのですけど・・・

そうなんですよね。子どもたちからしたらなんかつれてこられたという感じだと思います。

まーる様のご回答を拝見して、私の中でひっかかっていたことが明確になりました。
ゲームについては私達夫婦もゲームをするので、私達の方から事前に「ゲームもってきなね。退屈だったらお外で遊んでいてもいいからね」というのであれば、私は何も思わなかったと思います。

ただ、自分で声をかけて勝手に呼んだのにも関わらず、暇だったら外でゲームでもさせて・・っていう義母にイラっとしたんだと思います。いやらしい話、結婚費用はすべてこちら(主人と私)もちなのに・・・。

複雑な心境なのはまだ変わりませんが、おかげさまでイライラの原因や悩んでいる根本的なことがわかりましたので、あとは仕方ないと割り切って頑張っていこうと思います。

ありがとうございました!!

返信する
3
役に立った
かえる さん 卒花嫁
2015年3月17日

呼ぶつもりなかったのに、呼ばれてしまって予算オーバーになるのが気になるのであれば、ご主人が正直に子どもまで考えてなかったので援助して欲しいと申し出ては?

ただ親戚付き合いって新郎側と新婦側で違うことは多いですよ。
あなたの親戚付き合いの感覚で言えば、呼ばなくても、新郎側の親戚付き合いでは呼ぶのかもしれません。
この場合、あまりご主人はあてにならないかも。
大概において、親戚付き合いは女の仕事としてお義母さんがしていると思います。
また新郎新婦が結婚式代を持っても、親族で誰を呼ぶか、席の順番、食事の内容、親族への引き出物と引菓子、親族への交通費と宿泊費と着付け代金は両親への相談と確認と了承が必要です。
親族の交通費と宿泊費と着付け代金は慣習があるので、新郎側と新婦側でそれぞれ違うこともあります。
結婚式において両家両親は親族代表であり、親族を招待する立場です。
招待された親族はお金を誰が払うかなんて知りません。

今までの慣習が違う両家が足並みを揃えてやっていくのです。
気になるなら、新郎側と新婦側の親族でかかったお金はそれぞれが払って、それぞれの親族側のご祝儀をそれぞれがもらっては?
うちは親族9人の着付け代を払わないといけないけど、その分ご祝儀多目に包んでくれるのでそうしましたよ。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
こんにゃく さん 卒花嫁
2015年3月19日

かえる様

ご回答ありがとうございます。

予算オーバーについてなのですが、主人の方の実家からの援助というのは難しい状況です。そのため、自分達が我慢をしなければいけない状況です。。

親戚付き合いは新郎・新婦ともに違いますよね。
私の方の両親は「私が友人も呼びたいだろうから、一応親族のリストアップはするけど、予算に応じて減らしてもいいからね。」と事前に言ってくれ、ある程度親族は招待する予定ですし、友人も招待する予定です。主人の方の両親はおかまいなしで親族全員に片っ端から連絡してしまって「来るからね!」といった感じでした。

食事、親族への引き出物や引菓子などはこちらで決めました。
席次はまずはこちらで作って、問題がないかどうか確認してもらう程度に考えています。
主人の両親いわく、親族の交通費と宿泊費は頂いたご祝儀の中から1割返すという風にするため、別途交通費などが発生することはないそうです。

着付についても私の両親は自分達で支払うという風にしているのですが、主人の方の親族のことはわかりません…。確認する内容をリストアップして、主人にパイプ役をしてもらおうと思います。

回答ありがとうございました!

返信する
0
役に立った
かえる さん 卒花嫁
2015年3月19日

お返事ありがとうございます。
リストアップした内容とともに料金表をつけて新郎両親に見せることをオススメします。
基本的にお金がかかることは両親は分かりません。
またあなたと違って、息子は大概において、両親と会話が少ないです。
重要なことは言いません。
なので、あなたが早めに動いた方がいいです。
私も義母に結婚式のことを話した時は、主人はこんなに話してくれないから嬉しいと喜ばれました。

親族に対しての予防策をとるなら、ご主人が正直に子どもまで考えてなかったのですでに考えていた予算をオーバーしている。相談とかはするけど、勝手に決めて動かないで欲しい。出せるお金には限りがあるから、お母さんが決めて動くならお母さんにお金を出してもらうようになる。と釘を挿してもらうのもいいかもしれません。
子ども一人呼ぶと15000円かかるなんて料金しらないと思いませんよ。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
こんにゃく さん 卒花嫁
2015年3月19日

かえる様

お返事、アドバイスありがとうございます。
一応、今簡単な見積もりは式場の方からもらっていますので、次回その料金表をもっていこうと思います。子どもだったら料理も安いしと思っていると思うので…。
(前回チラッとその話をしたのですが「ご祝儀で賄えるでしょ」って感じで言われましたし、互助会でサポート着くでしょ~みたいな感じでした…。)

主人はマザコンではありませんが、あんまり親にお金を出してもらうとかそういう会話を嫌う傾向にあるので、正直難しいんだろうなと感じています。ただ、おっしゃる通り自分たちが負担出来るのはここまで、これ以上は何があっても負担は無理と言っておいてもらうのは大事だと思いますので、しっかり伝えてもらいたいと思います…。

私の義母も良い人ではあると思いますが、そういう話はなかなかできないです。。
親族のことや他の経費のかかることなど、状況がまったくつかめず…なので、再度いくのは人数が決まってからにしようと思います。。。
そうやって言ってくれるお義母さん、うらやましいです。

返信する
1
役に立った
かえる さん 卒花嫁
2015年3月19日

再度のお返事ありがとうございます。
まぁ、うちは両家ともお金も出すけど口も出す、だったので、両家の要望にそれぞれ納得してもらう手間がかかりましたよ(笑)

両家とも友人や親戚で子どもが結婚式していたのでお金がかかる話や最近の結婚式事情を聞いていたので少しは知識がありました。

子どものいる親戚の結婚式に招かれていたら、こちらも招き返さないと失礼にあたるので、そこが難しいですね。
ただ血縁的には遠くても、実際には付き合いの濃い親戚もいます。
婚約者であるあなたが会うくらいだから、新郎側は親戚付き合いが濃いのかもしれません。
私の時も母親の従弟が来ました。
主人の亡くなったお爺さんの従弟は一家で来ましたよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
こんにゃく さん 卒花嫁
2015年3月19日

かえる様

お返事ありがとうございます。
そうだったのですね。正直お金を出してくれるというのであれば、それはそれで大変な苦労があったことと思いますが、親族を何人招待されようが、お好きにどうぞというつもりでしたが、そうではないというのが私の中で1つしっくりきていないんだと思います^^;

主人は結婚式自体、参加したこともないのでどんなものかわかっていません。小さいときに親戚の結婚式があったときも本人は参加しませんでした。(なぜかはわかりませんが…)
それなのにもかかわらずなぜこちらが招待しなければならないのか?と疑問に思う部分があるのは確かです。。。

近くに住んでいる主人側の親戚だけでしたら、お金はかかりますが子ども(小学生4人・高校生1人)なら私も何も思いませんでした。他にもあったことのない小さい子(未就学児)がくることが怖いですね。

親戚付き合いは大変ですね…。こんなものなのでしょうか…。
とりあえず色々と諦めようと思います。

お忙しいのにも関わらず、何回もお返事をくださり、本当にありがとうございます。
とってもありがたかったです…!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
こんにゃく さん 卒花嫁
2015年7月6日

もう見ている方もいらっしゃらないかもしれませんが、
ご報告です。

当日はゲームもせずに、席で良い子に座ってくれていました。
こちらからは少しばかりの気持ちとして、
歓談の時間にこども達にはお菓子の詰め合わせをプレゼントしました^^

とても喜んでくれたのでよかったと思います♪
良い式に出来てよかったです。

以上、ご報告でした。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー