1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 第一希望の結婚式場で挙式ができず後悔しています。

第一希望の結婚式場で挙式ができず後悔しています。

ちかまさ さん
卒花嫁
2015年2月28日

挙式披露宴を終えて3ヶ月経ちました。

準備中や本番当日は、結婚式ができる嬉しさで胸がいっぱいで、あまり気にしていなかった(気にしないようにしていた?)のかもしれませんが、最近ふとある気持ちが沸いてきました。

「やっぱり憧れていた第一希望の式場でやりたかったな・・・」と。

実は新郎の姉が5年前にその式場で結婚式をして、離婚しています。できちゃった結婚で、年下の元旦那とは金銭的な面でうまく行かず、3年後に離婚したそうです。

義母は義姉がシングルマザーになったことを心配し、働く義姉の代わりに週に数日孫を預かり面倒を見ています。

そういった事情を知っていたので、憧れで第一希望だったその式場で挙式披露宴をしたいと言えませんでした。

もちろん主人には相談しましたが、離婚した義姉とそれを心配している義母の気持ちを思うと、そこでやりたいとは言えませんでした。

妹や友人にも相談しましたが、みんな口を揃えて「お義姉さんが離婚してるってところが微妙だよね・・・」との返事でした。

日が経つにつれて、一生に一度の(はず)の結婚式を、どうして新郎側の都合で我慢しなくてはならなかったのか、悲しくなってきました。

主人のことはとても愛しています。
結婚式がしたいから結婚したわけではありませんが、人一倍こだわりや憧れが強かったのだと思います。

どうしたらこのモヤモヤを晴らすことができるでしょうか?

A. みんなの回答

meimei さん 卒花嫁
2015年3月1日

義姉様が披露宴をされた会場であれば、新郎側の親族は被りますから、まともに比較されます。
義姉様のほうが豪華だった、料理・引出物が良かった、とか・・・。
嫌じゃないですか。
提携店利用ならドレスがかぶったりとかありえますよ。
写真だって同じ背景で撮影するわけでしょう。

私なら同じ会場は避けたいです。別の会場で工夫して作り上げて良かったと思いますよ。

返信する
27
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2015年3月1日

ちかまささんには気の毒でしたが、第一希望の会場でやっていたら控えめに言っても感覚(または神経)を疑われたでしょうし仕方なかったと思います。むしろ娘が離婚して大変でも「あなた達は式を遠慮しろ」などと言わずきちんとあげさせてくださった義両親に感謝だと思います。自分の子供はデキ婚で式できなかったから嫁にもさせないで意地悪するとか、そんな話だってありますよ。いろいろ噂されることもあるだろうに、相談者さんの遺恨にならないよう披露宴までさせてくださった義家族は立派な人だと思います。

どんな人気の会場でも離婚例まで気にしたら始まらないのは確かです。ただよその誰かが離婚したというのと、近しい親戚がそこで験の悪いことになった…は全く違います。
私も夢の海外挙式ができましたが、夫がほとんど泳げなかったため第一希望だったモルディブ、タヒチを取り下げて別場所にしたり多少ありましたから。

返信する
11
役に立った
にゃー さん
2015年3月1日

結婚式の準備中、当日は嬉しかったんですよね。それで良いじゃないですか。
ちかまささんが選んだ式場で招待客みんなに祝福されて、一番輝いていた素敵な花嫁だったと思いますよ。

憧れだった式場であげられなかった事は残念ですが、変えられない過去の事を気にして悲しむ事なんてないです。

憧れてた式場でやっても、うまくいかなかったかもしれない。
自分の気持ちばっかり通して旦那さんと険悪になったかもしれない。
新郎側の招待客に影でこそこそ言われてたかもしれない。
義母や義姉と今後のお付き合いに影響が出ていたかもしれない。
将来、子供に結婚式の写真を見せる時に「お母さんここで結婚したのよ。(でも、義姉も一緒の所であげて離婚したのよ)」って気持ちになったかもしれない。

きっと、色々違った悩みが出てきていたと思います。
ちかまささんは旦那さんやその御家族の事を気にかけてあげる優しい女性です。
楽しかった、嬉しかった気持ちを思い出して下さいね。旦那さんとお幸せに!

返信する
27
役に立った
ヒロクルミ さん 卒花嫁
2015年3月1日

それは残念でしたね。
ですが上の方も言っているように、義理の姉が結婚式をした会場とわかっていながら式をあげるのいうのは、新郎側の親族はいい印象を持たないと思います。
また、結婚式をした義理の姉の気持ちを考えると、弟の祝い事とはいえ複雑な気持ちのまま出席することになるので、質問者様が式場を避けられたのは、賢明な判断だったと思いますよ。

せめてその式場でフォトウェディングだけでもして、2人の思い出にしてみるのはどうですか?

返信する
15
役に立った
相談者コメント
ちかまさ さん 卒花嫁
2015年3月1日

皆様ご回答ありがとうございます。

過ぎたことをグズグズと悔やむ私に、励ましのお言葉までいただき本当に感謝しております。

実は義父母も義姉も、私が式場を諦めたことを知りません。謝って欲しいとか、そういうことではないのですが、「私は我慢したのに・・・」というモヤモヤが今となって出てきてしまいました。

多少嫌味っぽくても、主人から義父母にあの式場が第一希望だったことを言ってもらえば良かったかな、と思いました。

出来もしないのに、あまり「良い嫁」ぶってはダメですね。

皆様に聞いていただけて、気持ちが少し軽くなりました。前向きにこれからの生活を大切にしたいと思います。

本当にありがとうございました。

返信する
0
役に立った
meimei さん 卒花嫁
2015年3月1日

2回目の投稿です。
>どうしたらこのモヤモヤを晴らすことができるでしょうか?
という部分に回答していませんでしたね。

憧れていた会場で結婚記念日やクリスマスに食事したりとか、いかがでしょうか。

私自身、軽井沢の教会や京都の神社での挙式、なんとなく憧れていました。
でも結婚が決まったのが遅く、その間に両親や伯父伯母も年を取り、交通アクセスやを重視して都内のホテルにしました。
新郎側も実家は三世代同居(兄夫婦が同居)で、学生時代まで祖母とも同居で育ってきているので、やはりご出席いただけるよう配慮はしたいと思いました。

新郎や出席いただいた皆様に満足してもらえる会場、なかなか難しいものだなと思います。

返信する
8
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー