1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 結婚式に招待するゲストの話です

結婚式に招待するゲストの話です

その他
mituhasi さん
2014年2月19日

とても長文になります。もしよろしければ、お時間のある方、お読みいただけたらと思います。拙い文章で読み疲れてしまうかもしれませんが、宜しくお願い致します。

私は半年後に挙式を控えています。結婚するに辺り、退職致しました。
同じ職場だった同僚たちはもはや仕事のくくりではなく、こっそりプライベートで遊んでいて友達になっています。本当に仲が良いです。

ですが、その同じ職場にいる「上司」のことは、好きではありません…同僚たちも同じです。
上司として尊敬できず、下の人間達からは散々愚痴られているほど正直苦労ばかりさせられ、私の職場に異動してきた人達はその上司が嫌になって辟易していきます。
私は、退職して離れた今も、その上司のことを考えるとイライラしてきます。今も働いている同僚たちの愚痴を聞いていると、やはりイライラしてきます。嫌なことばかり浮かんできてしまいます。

その上司は、自分が皆に愛されていると思っています。上司は人懐っこく甘えん坊な性分なようで、上の人間たちには呆れられながらも愛されていると思います。でも、その甘えん坊なところが、私たち仕事での下の人間にとっては本当に迷惑で、尻拭いさせられてきました。もしかしたら上司として出会っていなければ、違っていたかもしれません。

私はその上司から好かれているようです。今も同僚に私の話をしているようですし、「遊ぼうよ~!!」と連絡がよくきます。でも、私は会いたくないですし、遊んでも疲れるので、理由をつけていつも断っています。

そんな中、上司が先日結婚式を挙げました。私も呼ばれ、今も下で働いている同僚も、他の退職した元同僚も呼ばれ、皆出席しました。正直皆、二次会まで行きたくないので理由をつけて披露宴まで出席して帰りました。

それから、執拗に「mituhasiの結婚式に呼んでね!!そろそろだよね!!」と連絡が来ます。働いていた頃から言われていました。働いていた頃は深く考えていなかったので、国内で式予定であると話してしまっていて、口頭でも何度も絶対呼んでねと言われるので断れず、「そうですね~」と答えてしまってました。
今も働いている同僚たちにも私の式の話をしょっちゅうしているらしく、探りをいれているようです。同僚たちははぐらかしてくれています。
働いていた頃から、上司には内緒で、溜まったストレスの発散に同僚たちとしょっちゅう遊ぶのですが、やきもち?を焼くので「プライベートでは連絡を取り合っていない」風を皆でいつも装っています。今も、同僚たちは探りを入れられる度に「私も連絡来てないですね~」と誤魔化しているそうです。

その上司には、呼ばれた結婚式の招待状で私の漢字を間違えられ、そのミスだけなら全然許せますが席次印刷物まで業者とかに間違えられたら大変かな…と悩み、色々調べて失礼のないよう色々考えて丁寧に訂正を伝えたら謝罪のひとこともなく、了解~とだけ返信が来たりして、私はやはり人間的にその上司と合わないな、と改めて思いました。(私が小さい人間なのは承知しております…。)そしてそれをきっかけに、仕事でバカにされたことや、責任転嫁されたこと、自分の大きなミスを隠蔽していたこと(下の子がミスをしたら叱っていました)、上の人がいるときの態度の変化、まるで子供のようなスネ方で泣かれたり…と本当にイライラさせられていたあの頃が思い出されてしまいました。

私は、友達として大好きな同僚たちを呼ぶつもりです。大好きな仲間たちと過ごし、今までの皆さんへの感謝を思いっきりのおもてなしで恩返しするような披露宴にしたいのです…。
そう考えた時、その上司を呼ぶと考えると、
凄く気が重くなってしまうのです。イライラさせられてきたことばかり浮かんでしまいます。でも、上司の結婚式には呼ばれました。呼ぶのが普通、ですよね…。
思いっきりのおもてなしで披露宴をしたいので、いちばんランクの高いお食事にする予定で、もちろん経済的な話をすると呼べば呼ぶほど大赤字です。でも、大好きな皆に恩返ししたいので全然いいのです。でも、その上司に対しては、生々しい考えになってしまいます。

その上司も、今月いっぱいで退職するそうです。今後の付き合いもフェードアウトしていけると思っています。遊ぼう遊ぼうとラインなどは来ていますが…適当に断り続けます。

それでも、やはり結婚式に呼ばなくてはいけないでしょうか。呼ばれた以上、呼ぶべきでしょうか…?半年後の挙式、呼んだとしたら、呼ばなかったとしたら、私はどんな気持ちになるのか…。

私がこんなにどろどろした気持ちを持っているとはその上司は思っていないと思います。それだけに凄く悩んでいます。同僚たちは「呼んだら呼んだで、私たちは大人の対応出来るからどちらでも大丈夫だよ」とは言ってくれています。でも、その上司がいると、同僚たちは完全なリラックスした表情にはならないと思います。多少の取り繕いはあると思うのです。それは私は望んでいません。とはいえ半年後の挙式、皆もその頃にはイライラさせられ続けていたことを忘れているかもしれない、とも考えます。でも、私と同僚たちとのように心から打ち解けることはないと思います。
私はその上司と三年ほど働きました。呼ばれて出席もしたので、呼ばなかったとしたら私は気持ちに尾を引いてしまうでしょうか。ここは我慢して呼ぶべきでしょうか。

私は自分が子供な考えだなと思います。大人になれない自分がいます。でも、子供な考えが正直な気持ちなのかもしれません。大人になれればいいのでしょうが…。小さい人間な自分にも嫌気がさします。できあがった招待状を見るとため息が出ます。

本当に悩んでいます。
お忙しいなか、このような長文に付き合って下さり本当にありがとうございます。もしよろしければ、ご意見頂戴できればと思います。何卒、宜しくお願い致します。

A. みんなの回答

MANA さん 卒花嫁
2014年2月20日

私だったら、呼ばないです。
上司の結婚式に呼ばれたからって必ず呼ばなくてはいけないということはないと思います。
上司にはきちんとご祝儀を包んだのですよね?上司から御祝をいただけないかもしれませんがそれでも別に構いませんよね?
仲の良い同僚のみなさんだけ招待しても会社では上手く誤魔化してくれると思いますよ。

私は実際自分の結婚式に上司は呼びませんでした。今現在もその職場で働いていますが、大嫌いなので、プライベートでは絶対会いたくないのと、一生に一度の結婚式、笑顔になれないような気がしたので呼びませんでしたが、全く後悔してません。むしろ、それで良かったと思っています。写真も残りますし。

結婚式が終わってから、○○さんを招待すればよかったな…なんて後悔はあまりしないのではないかと思います。

一生に一度の結婚式です。
来てもらいたい方にお祝いしてもらい、おもてなしするのが一番笑顔になれると思いますよ

返信する
2
役に立った
☆ゆうゆ☆ さん 卒花嫁
2014年2月20日

私も似た内容でこちらに質問させてもらいましたよ☆

先月結婚式をしましたが、私も大嫌いすぎて支店長を呼びたくなかったですが大人の対応したほうがいいか悩みました(笑)
どうしたかと言うと呼びませんでした(^_^;)

相談したお返事も呼ばなくていいって方ばかりでしたし、色々あり両親も呼ばなくていいということだったので(^-^)
ましてや半年後ですでに辞めてらっしゃるのであれば呼ばなくていいですよ(^_^)v
今後、接点が職場であるわけでもないので、本当、呼んで後悔することはあっても呼ばなくて後悔することはないですよ(^-^)

式・披露宴がステキなものになるといいですね(*^^*)

せっ

返信する
1
役に立った
ピニャコラーダ さん
2014年2月20日

退職されたんですよね?
在職中なら、今後の付き合いも考えて呼ぶことも考えると思いますが、
既に退職しているんだとしたら、私なら呼ばないです。

言い訳としては、「絶対呼んでね!」と言われていたことは
上司がお世辞を言ってくれていたと考えて(笑)、呼ばなかった、ということで…。

万一何か言われた時には
「親族と親しい友人しか招いていないので(嘘ではない)で、●●さんにまでご足労頂くのは申し訳ないので」
「夫の招待客との釣り合いで、人数を増やせないので」
で十分では無いでしょうか?
万一気分を害したとしても、別にこちらはこれ以上付き合いたくない訳ですし…。

自分の式に来てもらったのに相手の式に行かない(お祝いしない)は×でも、
相手に招かれたから自分も招かなくてはいけない、ということはないと思います。

同僚さんたちがこのままはぐらかしてくれるなら、
そのままお願いできればいいと思いますよ。
(同僚さんたちも本音は来て欲しくないんですよね?)

結婚式、是非楽しんでください!

返信する
5
役に立った
美樹 さん 卒花嫁
2014年2月20日

呼ばれたからといって、呼ばなくてはいけないということはないです。

なので、呼びたくない上司なら呼ばなくていいと思いますよ。

返信する
3
役に立った
あずみん50 さん 卒花嫁
2014年2月20日

退職されているなら呼ばなくても大丈夫ですよ。私も結婚を機に退職しましたが、退職から2か月はどしか経っていませんでしたし、とてもお世話になったので招待しましたが。

仲のいい同僚のみなさんは友人ということで招待して、もしその上司に聞かれたら「退職したし、人数の都合もあって仕事関係の方は呼ばなかった」と言えばいいかと思います。

一生に一度の結婚式ですし、大金も払うのでイヤな気持ちにはなりたくないですよね。

返信する
1
役に立った
ゆう さん 卒花嫁
2014年2月20日

呼ばなくて大丈夫ですよ。
私も去年、結婚式をした際に同じような悩みを持ちました。苦手だなと思っていた友人から、結婚式に呼んでね!っと何度も言われ、私は彼女のことをそんなに親しい友人だと思っていなかったので、とても戸惑いました。呼ぶつもりはなかったけど、そんなに来たいと言ってくれるなら呼んだ方がいいのかな?とかなり迷いました。(彼女は未婚でした。)
ただ彼女から見下された発言を度々されたことがあり、結婚式でもそのような発言をされたら、私は笑って許せるだろうか…?いやでもあんなに来たい来たいと言ってくれるし、断ったら彼女を悲しませるかな?と、本当に悩みました。ちょっとマリッジブルーも入っていたかもしれません。
結果、私は最悪の事態を考えて、彼女を招待するのをやめました。最悪の事態とは、もし彼女に、主人のことまでバカにされたらどうしよう?などということです。ちょっと当時は変に思いつめてましたね。笑

結婚式は本当に最高に幸せな日です。
どうぞ大好きな人たちに囲まれてお迎え下さい。

返信する
1
役に立った
みどりこ さん 卒花嫁
2014年2月26日

呼びたくないと思っているのなら、
たとえ招待して下さった人だとしても、無理に呼ばなくてもいいと思います。
言いにくければ、身内だけで、本当に親しくしている人だけになってしまった、と
少々の嘘を付く事も考えてみるといいかもしれません。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
mituhasi さん
2014年2月27日

皆様、、このような長々とした質問をお読みいただき、
またとてもご丁寧なご回答を御寄せ下さいまして、本当にありがとうございました。
こんなに回答が頂けるなんて思ってもみず、ありがたい気持ちでいっぱいです。

>MANAさん
はい、その上司には普通の相場のご祝儀を包みました。
その上司への負の気持ちが関係してか、普通の相場より少なくご祝儀を包んだ同僚もいます。
ですが、そこはひとつ大人になろうと思い、私は普通に包みました。
でも、その上司からは頂かなくてもいい、という思いです。
(頂いたとしても、正直赤字にはなります・・・)
MANAさんもお呼びにならなかったのですね。
私も、プライベートでは会いたくなかったのです…。
退職した今も、ちょこちょこと誘ってきますが、会いたくないのです。
一生に一度の結婚式、我慢で招待して、偽りの自分でおもてなしすることになるのはゲストの中でおそらくその上司だけなのです。
MANAさんは後悔されなかったと仰って頂いて、とてもすっきりさせていただきました。
何分優柔不断な私なので、経験談を下さり本当に助かりました。
「来てもらいたい方に」おもてなししよう、と決心がつきました。
本当にありがとうございました…!!

>☆ゆうゆ☆さん
先月の結婚式、おめでとうございます!
同じようなお悩みをされたのですね…。
今回の私の質問にも、「呼ばなくていい」というご回答を沢山頂いています。
やはりこのようなご意見を頂くと心強いです…。
はい、今後接点はないかと思うのです。
遊びにちょくちょく誘われますが今まで通り断わります。
上司のお式には列席しお祝儀も普通に包みました。義理は果たしたと思っています。
もう、いいですよね・・・?
退職して、友達のように接してくる感じが、逆に私には無理なんです。
職場で言われた事が無かったかのようにされるのは苦痛でたまりません。
☆ゆうゆ☆さんも呼ばれなかったということですし、
「呼んで後悔することはあっても呼ばなくて後悔することはない」というお言葉、本当に心強いです。
本当に、ありがとうございました・・・!

>ピニャコラーダさん
はい、昨年の秋に私は退職致しました。
今も職場では上司は同僚たちに私の話をほんとにちょくちょくしているようです…。
恐らく私が避けているので、「ちゃんと結婚式に呼んでもらえるか」を探っているのだと思います。
(そういう感じが、また私とは価値観が合わないなと思うところです…。)
在職中に適当に答えていたことが悔やまれます(苦笑)…。
でも、そうですよね、「人数の関係で、ごく親しい友人のみになってしまった」という言い方を準備しておけば、
万が一顔を合わせたとしても大丈夫ですよね…!
というか顔を合わせたくもないのでそんな機会はないと信じていますが…。
「自分の式に来てもらったのに相手の式に行かない(お祝いしない)は×でも、
相手に招かれたから自分も招かなくてはいけない、ということはないと思います。」
とのピニャコラーダさんのお答えが本当に助かりました。
自分の中では「呼ばれたら呼ばなきゃいけない」というものかと思っておりましたので、ほっとした思いです。
上司ももう退職するようなので、あと数日だけ同僚たちには申し訳ないけれど口裏を合わせてもらおうと思います。
(同僚たちは「呼んでも平気だよ」とは言っていましたが、
いつも職場の上司に対してのも含んだ愚痴ばかりなので本音はわからないです…。)
ピニャコラーダさん、言い回しなどもご回答くださり、本当にありがとうございました…!

>美樹さん
私は、「呼ばれたら呼ばなくてはいけない」と思い込んでいて、
しかも周りの相談した人間たちもそういうものかと思っていて、
「ああ呼ばなきゃいけないのかな」としんどい思いをしていました…。
なので、「呼ばれたからといって、呼ばなくてはいけないということはないです。」と
はっきり美樹さんに断言していただいて大変すっきりした思いです。
私は同僚たちに心からリラックスして笑ってほしいのです。友達とだけでいるときのように。
なので、今回は呼ばないことにしました。
美樹さん、心強いお言葉を本当にありがとうございました…!

>あずみん50さん
あずみん50さんはご招待されたのですね…!
私も、その上司とは長く働いたので客観的には「世話になった相手」と見えるかと思います。
でも、その上司に対して私は、在職中は黒い気持ちしかほとんど持てませんでした。
表面上には出さなかったので、いまだ好かれていると思っているようです。
私もあずみん50さんのように気持ちよくご招待できたら一番よかったです…。
ちなみに私の退職から式までは9カ月くらい経つことになります。
ただその上司の結婚式が先日あったので、関わりとしてはそんなにあいた感じがしませんが…。
でも、あずみん50さんの仰ってくださったとおり「友人のみ」を呼んだということにしようと思います。
友人に対してはお金のことは全然考えないのですが、その上司に対してはどうしても、
大金という意味で生々しい考えが浮かんでしまうので…それでは私のしたい式にはならないのです。
あずみん50さん、本当にありがとうございました…!!

>ゆうさん
そうなんです、私はその上司に対して、「職場で働いているから」親しく?振舞っていただけで、
その上司のことを「親しい人」だとは一度も思ったことはありませんでした。
今、多分上司は本当にそのつもりで私にコンタクトを取ってきていますが、私は苦手なんです。
なのに「絶対呼んでね」「呼んでくれるよね」と言われ続け、正直困ってましたが在職中だったので
リップサービスしてしまっていたので、本当に戸惑っていました。
ゆうさん、思いつめてらしたお気持ちわかります。
今こうして式についていろいろ考えていると本当にぐるぐるしてきますね。。
でも、決心がつきました。
ゆうさんが「どうぞ大好きな人たちに囲まれてお迎え下さい。」と仰って頂いたことがとても響いています。
大好きな人たちに恩返ししたい。それが私のコンセプトであり、その逆こそが私にとって「最悪の事態」です。
なので、ゆうさんのお答え通り、大好きな人たちをお呼びすることにします。
心強い経験談もお寄せくださり、本当にありがとうございました…!

>みどりこさん
みどりこさん、ご回答お寄せくださいましてありがとうございます。
はい、正直申しまして「呼びたくない」のです…。
ところが先手を打つかのように上司の式には呼ばれてしまって、悩んでいたところでした。
でも、ここでお答えいただいたところ「呼ばなくてもいい」ということだったので、
みどりこさんの仰って頂いたとおりに「本当に親しい身内だけになってしまった」ということにしようと思います。
私、嘘がものすごく下手なんです…。でも、もう関わることもないと思うので、そうしようと思います。
みどりこさん、本当にありがとうございました…!

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
結婚式準備 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式準備」のQ&Aをもっと見る

今日からの参加をお願いしたい、言い換えの仕方
Web招待状を作成中です。基本挙式は親族のみ、その他の人達は披露宴からというのが一般的と聞いた...
結婚式準備
2
NEW
結婚式準備での親への確認事項について
10月に結婚式を挙げる予定のものです。 結婚式の準備で両親への確認事項がたくさんあると思うの...
結婚式準備
4
沖縄で結婚式を挙げる時期や天候
沖縄で結婚式を挙げる予定です。新郎が自身の家族に旅行をプレゼントして喜んでほしいため沖縄で挙げ...
結婚式準備
1
値段を安くしたい…
見積もりの時に300万円で取り、その後から値段を210万くらいに抑えたいです。 ご祝儀で...
結婚式準備
4
義両親からの結婚式の意見について
 少しストレスなので聞いてください。私の義両親は、かなりこじんまりとした式(両家家族と本人たち...
結婚式準備
3
結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。
当方新郎です。結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。 私も妻も会社員で、平日日中...
結婚式準備
3
「結婚式準備」のQ&A一覧へ

「結婚式準備」の記事を読む

ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
結婚式準備
スペシャル
PR
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
結婚式準備
雑学
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
結婚式準備
キホン
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取りにおすすめ!
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取...
結婚式準備
キホン
【10月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気月のメリット&デメリットとおすすめ装花・ブーケ・ドレス
【10月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気月のメリット&デメリットとおすすめ装花・ブー...
結婚式準備
キホン
「結婚式準備」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー