1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式の種類
  4. 結婚式の欠席が多くてショックです。

結婚式の欠席が多くてショックです。

その他
こもも さん
卒花嫁
2014年1月28日

こんばんわ。
今年の3月に挙式をひかえるこももです。
入籍は去年済ませ、既に同居しています。
私も旦那さんも30歳で、互いに地元を離れて働いています。

今、結婚式の欠席が多くて正直すごくへこんでいます。

もともと友人が多い方ではないのと、地元が遠いこともあり、もともと10名ほどしか招待していませんでした。
歳も歳だし、義理で来てもらうというのは、申し訳ないと思っていたので、最初から絞っていました。

それが間違いだったのか、最初はみんな、絶対行く!って言ってくれていた友人が、1人また1人と、欠席のメールが届き、半数ほどが来れなくなってしまいました。
周りも既婚だったり妊婦さんだったり、事情があるのは仕方ないとわかっています。分かっているけど、すごく悲しいです。
ナイトウェディングなので、妊婦さんがキツイとか、遠方だと泊りになり翌日のスケジュールに響くからムリなのも分かります。でもやっぱりすごく悲しいし、かなり落ち込みます。
ネットを開けば、欠席が多くて悲しい、みたいなキーワード検索ばかりしてしまう自分が情けないです。

幸いにも、今のところ友人5名、親族が15名弱来てくれるのと、会社の上司2名(転職してまだ一年程度なので、直近の方々のみ)は来てくれます。
また、旦那さんは友人が15名ほどと職場、親族で全部で30名ほど。
新郎新婦の招待客が全部で55名ぐらいです。

その方達には本当に感謝していますし、来てもらって大満足で帰ってもらえるように最高の式を作りたい!とは思っています。

そこで、慰めてほしいというとおかしいですが、頑張れるように元気をもらえないでしょうか。

自分の自己中さ、幼稚さに嫌気がさしますが、欠席連絡が続き拗ねてしまっている自分がいます。
自分はお祝いに遠方まで行った友人に関しては、私は無理してでも結婚式に行ったのに、あの人は来てくれないんだ、とか。。
私ってその程度なんだな、とか。

今まさにネガティブスパイラルにどハマりしていて、旦那さんにも悪いなと思っています。
読んでくださった方にもネガティブうつしてしまっていたらすみません。

誰にも言えなかったので、つらつらと書くだけ書いてしましました。

文章がまとまらず、読みにくかったかもしれません。読んでくださってありがとうございました。

A. みんなの回答

さち さん
2014年1月28日

私たちの結婚式のときも、欠席連絡が数名きてしまい
新郎と新婦の招待客にはかなり差がありました。

そのときは落ち込みましたが
終わってみて思った事は
欠席者がいても気にすることはないです。
参加をOKしてくれた人だけで式を楽しんだらよいと思います。

欠席者が多いのは確かにショックですが、いろいろと事情もあると思います。
金銭的なことや日程の問題。
妊娠など・・

悲しむことはありませんよ。
そういうものだと思って気にせず式を楽しんで下さい

返信する
52
役に立った
シャングリラララ さん
2014年1月28日

ご結婚おめでとうございます!

ナイトウェディング、素敵ですね☆
でも、遅い時間帯に開催されるということは出欠に響いてしまうと思うのでそこは割り切りましょう(^o^)
私はまず出席しやすい時間帯重視で決めました。

それでも様々な理由で欠席の方はいらっしゃいましたが、祝電をいただいたり後日プレゼントを送ってくださったり…とお気遣いしてくださいました。

当日は来てくださった方々をおもてなししてあげてくださいね♡素敵な式になりますように。

返信する
18
役に立った
あず さん 卒花嫁
2014年1月28日

確かに欠席される方が多いとショックですよね。
こももさんも分かっていらっしゃいますが、出席される方に「良かったよ~」と思われるように頑張りましょう。

地元が遠かったり、妊娠だったり夜だったりと仕方のないことかなと思います。こももさんが悪いわけではなく、皆さんそれぞれの事情がありますから。
決まってしまったことを言っても何も良くなりません。今の状況で出来る限りのことをやればいいと思いますよ。

返信する
17
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2014年1月28日

地元が遠い、夜の開催である、妊婦さんもいらっしゃるという状況の中で招待された方の半分も出席してくださるなんて、スゴイじゃないですか。
落ち込む必要なんて全然ないですよ。
結婚式、人数が多ければいいってもんじゃないです。
人数がほどほどのほうが、暖かい、いい式になるかもですよ。

返信する
15
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2014年1月28日

「自分はお祝いに遠方まで行った友人に関しては、私は無理してでも結婚式に行ったのに、あの人は来てくれないんだ、とか。。
私ってその程度なんだな、とか。」
すごく、共感しますし、同じ立場だったら、そう思ってしまうかもしれませんが、
やっぱり、人それぞれ、価値観は違います。
今回、そのことがわかったので、よかったと思いましょう。
別に来れない方とこれからは、距離を置こうとかは、思わないでしょう?
「その程度」ってどうか、落ち込まないでください。
欠席される方は、すごく行きたかったのに残念だと思ってくれていると思いますよ。

返信する
17
役に立った
small さん
2014年1月28日

夜にやると、間違いなく遠い人は泊まらないいけませんよね。私なら断るかもしれません。その中で来てくれるなんてすごいですよ!

疲れも昼間行う結婚式よりもずっと疲れると思いますし、妊婦さんなんて無理ですよ。

ですから、もともと難しい条件でやろうと言い出したのはこももさん達ですよ!
来てくれた方たちには、思う存分おもてなしをしてください(^O^)

返信する
15
役に立った
のりんご さん
2014年1月28日

私も、一番仲の良い友人が出産直後だったり、妊娠や遠方で欠席の友人が5名いましたよ。

無理だろうとは予想してましたが、ショックですよね。

でも、欠席ということと、お祝いの気持ちがないということはイコールではないです。

欠席する友人に先日会いましたが、丁寧な手紙やメール、お祝いを頂き、自分の結婚をすごく祝福してくれていてとても嬉しかったです。

きっと欠席の方でも、すごく行きたかった!って方もいらっしゃると思いますよ。そしてその方も同様に残念に思われていると思います。

やむを得ない事情での欠席なら、割りきるしかないですよね。

ちなみに私も同じような人数で来月式を挙げます!!
個人的には、皆さんとの距離も近くてちょうどいい規模だと思ってます(笑)

返信する
21
役に立った
とも さん 卒花嫁
2014年1月28日

遠方ばかりの友人の中で半分も来てもらえたら、いいと思います!
ナイトウエディングにされたのは地元が遠方で出席してもらうのに宿泊しないと無理なのが前提だったのでしょうか?
ナイトウエディングって出席できる人が限られるイメージだったので、遠方出席ゲストが多いのに?と疑問に思ってしまいました。
私も遠方ゲストが多い結婚式だったので、挙式・披露宴の日時は父に色々細かく言われましたので。

遠方ゲストって出席してもらうこと自体気になりますよね。
>自分はお祝いに遠方まで行った友人に関しては、私は無理してでも結婚式に行ったのに、あの人は来てくれないんだ、とか。。
私ってその程度なんだな、とか。

と思うことは全然ないと思いますよ。
すみませんが、独身であれば、自分自身が無理すれば色々できると思います。
けれど妊娠したり、既婚、子供ありであれば、宿泊前提でナイトウエディングは自分自身が頑張ればどうにかできるというものでもありません。
私もただいま妊娠中で、結婚式に出席してくれた友人が3月に結婚式をします。
もうすぐ安定期に入るので式自体は安定期なのですが、新幹線を乗り継いでいかないと行けないような遠方で挙式をします。
正直無理です。日によって体調に波があり、座っていても辛く横になると楽になり、今度は横になっていても辛く起き上がり・・・と言った感じです。
そして私は昼間気分が良くても、夜は大抵しんどくなります。
妊娠状態はもちろん人によって違いますし、普段も妊婦さんって大変そうだなと思っていましたが、こんなに大変とは思いませんでした。これはなってみないと辛さは分からないと実感しました。
子供がいたら旦那さんや実家の親に見てもらえばと思えるかもしれませんが、それも現実に可能なのは一握りです。
私の結婚式の時も主人と仲のいい女性の先輩がやはり子供を預けることが出来なくて欠席でした(他県ですが、十分車で日帰り可能です)
実家の親にも予定があったり、あんまり子供を預けることに義実家がいい顔をしなかったり、実家の親が体調が悪く子供の面倒を見れないなど色々ありました。

結婚式に欠席って寂しいけど、それで付き合いが疎遠になるならそれまでの関係だったと私は思います。
結婚式で欠席でも関係が続く方は続きます。
現に主人とその女性とも関係は続いてますし、3月に挙式・披露宴する友人は欠席は残念だけど経験者に相談できると(出席する方に相談は出来ないので)引き出物などをどうしたか相談受けますよ。

すみません、ちょっと投稿内容と違うのですが気になったもので。
ナイトウエディングで親族の高齢の方は大丈夫ですか?
私の祖父は夜の8時にはお布団に入ってしまう人なので、父から朝早い式はいいが、終わるのが6時過ぎる式はダメ!と言われていました。

返信する
14
役に立った
美樹 さん 卒花嫁
2014年1月28日

落ち込んでも来てもらえないものは仕方ない。
かといって、来てくれない方を悪く思ったりするのは避けたいですね。

来てもらえる方に対して精一杯のおもてなしが出来ればいいと思いますよ。

返信する
5
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2014年1月28日

欠席のお返事が残念なのはわかります。
私の式の時も、会場の人数の都合で限られた友人しか招けずでしたが、
招待した友人たちから欠席の返事がありました。
でも、それぞれの事情があってのことですから、仕方ないんですよね。
来てくださる方に感謝して素敵な当日を迎えてくださいね。

返信する
10
役に立った
さふぁ さん 卒花嫁
2014年1月28日

わかります。
自分はいったのに、ってすねたくなる気持ち、すっごくわかります。
わたしだったら、きっと泣いてしまうと思います。
だって、自分が主役な特別な日ですからね。
なんで?どうして?って思ってしまいますよね。
同じように共感の気持ちを持っている人たくさんいるはずです。

来れなかったお友達の事情もきちんと理解されて納得しようとする姿勢
こももさん、素敵な女性だと思いますよ。
ネガティブな気持ちを持ってはいけないって、言う人もいると思いますが
我慢して閉じ込めてしまうと、あとで余計辛くなるのではないかと思います。

だから、この場で気持を書くってことで、自分の気持の整理ができたらいいなって
心から思います。

遠いにもかかわらず、5人も来てくれるなんて、とても素敵な友人関係ですよね。
自信をもって、晴れの日を迎えてくださいね!

返信する
18
役に立った
nana さん
2014年1月28日

私も数名友人に断られましたよ。
初めから義理で来てもらうのも嫌だし悪いと思っていたのでそのままの人数で行います。
私は逆ですが断られたのは未婚の子だけで妊婦、既婚、遠方の友人は来てくれます。同じく初めは行く行くーと言ってくれてたので招待したのに断られた時はえっ??って落ち込みました。理由も理由だったりしたので。(前の週に旅行行くことにしたんだ~申し訳ない!)とか。
でも来てくれる友人は楽しみにしてくれてるので私が暗くなるのもいけないなと思い考えないことにしました!

ナイトウエディング、私も夕方から8時までのナイトウエディングです。
親は夜なんて神秘的ねぇ~とか友人も朝早くなくてラッキーとか喜んでくれましたが旦那側の少し遠方の高齢者は欠席になりました。
そこのところもきちんと考えれていなかったのは反省です。

朝、夜とメリットデメリットはあるので一概には言えないですよね。宿泊手配など気を遣えたら夜でもいいと私は思います。

と、話がそれてしまいすみません。

返信する
8
役に立った
レグザ さん
2014年1月28日

結婚式の招待に限らず、誰だってたとえそれが遊びの誘いでも断られるのは嫌なものですよ。だからせっかくよんだ友達が欠席になるのはとてもショックで悲しいのは当然です。誰が同じ状況になっても同じような気持ちだと思います。

でもそれでも55人の方が来てくださるのですよね。本当に心から来てくださる方にお祝いしてもらえるのが一番いいですよ。55人もいれば十分じゃないですか。

みんなで楽しく過ごせるように、来ていただいた方に喜んでいただけるように最大の努力をしたらどうですか。

前向きに頑張りましょう!きっと素敵な結婚式になりますよ!

返信する
8
役に立った
こもも さん 卒花嫁
2014年1月30日

みなさん

こんなにたくさんご回答くださってありがとうございます。
共感して下さる方をもたくさんいらっしゃって、とても心強く感じました。
そして、今の感情を素直に受け止めることができ、来れない友人に対するマイナスな感情も落ち着けることができました。
様々な事情がある中来てくれる方々に感謝して、本当に良い式にしていきたいと思いました。
来れないけど、お祝いの言葉やプレゼントを申し出てくれた友人に対しても、感謝しなきゃな。と思えるようになりました。

本当はご回答いただいた皆さん一人一人にお礼を書きたいのですが、早くお礼を伝えたかったので、まとめてしまい申し訳ありません。
お世辞ではなく、本当に心が軽くなりました。ありがとうございました。

式まであと少し!仕事も大変になってきて色々大変ですが、がんばります!

返信する
12
役に立った
もーつあると さん 卒花嫁
2014年1月31日

欠席の連絡をもらうと本当に落ち込みますよね。
妊婦だったりと先方の理由を理解しているつもりでも、
「欠席」という言葉に落ち込みます。

みなさん同じような経験されていると思いますよ!
楽しいはずの結婚式なのに、
準備を進めていく中で落ち込むことは何度もありました。

今となってはそんな辛さも忘れてしまいましたが、
当時は友達に連絡をとるのさえ本当に緊張したり、
言葉を選んだり、欠席連絡にショックを受けたりでした。

出席してくれる方にもこんなこと言えないですもんね。

ここの掲示板を見ている方、書き込みしている方は
同じような気持ちを経験した、している方ばかりです。

溜めずに発散させてくださいね!

素敵な結婚式になりますように。

返信する
26
役に立った
あいまいみー さん 卒花嫁
2014年2月1日

はじめまして。
私も3月に式を控えています。

同じく欠席が新婦側から出ており凹んでしまいます。
私の場合は、親族の確執で欠席が出ており気持ちが落ち着きません。
友人は出席なので気持ちを切り替えたいと思います。

返信する
12
役に立った
相談者コメント
こもも さん 卒花嫁
2014年2月3日

もーつあるとさん、あいまいみーさん、皆さま

ありがとうございます!

なんだかやっぱりショックですね。

私だけの感情じゃなくて良かったです。
なんだかどんどん嫌な自分になっていってて、そんな自分がまた嫌になって。。_| ̄|○
こんなんだからみんな来てくれないんだなとか。。
考え出したら止まりません 笑泣

ほんと、もーつあるとさんのおっしゃる通り、外では絶対こんなこと言えなくて、しんどいので、ここで発散させていただいています(~_~;)

またさらに来れない子が出てきて、私側の友人はほとんどいません。
正直、欠席理由に納得いかない子もぶっちゃけいます。でも、そんだけの付き合いなんだなって思うことにします。

とはいいつつも、もうなんか軽く人間不信なりそうです。

だけど!絶対良い式にしたいから、一日凹んで明日から頑張ります!

とりあえず今日はへこみます。笑

ここに、同じ思いで読みにきてくださった方がいらっしゃるならば、皆さん自分のため旦那様のため、来てくれたみんなのため、祝ってくれる気持ちでいてくれる人のために、がんばりましょうね( ´ ▽ ` )ノ

返信する
51
役に立った
このQ&Aは、
結婚式の種類 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式の種類」のQ&Aをもっと見る

気になること
昨年五月に披露宴を予定していましたが、私の祖父が危篤状態(ちなみに祖父は披露宴やる予定だった日...
結婚式の種類
3
人前式を厳格な雰囲気でやるには?外国人司会者にお願いしたいのですが…
人前式の実施方法で悩んでいます。 以前別の質問でお世話になり助けられたので こちらについて...
結婚式の種類
5
披露宴について
披露宴コロナで一度延期し、その後祖父が危篤でキャンセルしました。現在妊娠中なのと、母が身内で式...
結婚式の種類
1
結婚式の時期について相談したいです。
7月末に入籍しました。 結婚式は披露宴もやりたかったのですが、見積もりからどれくらい上がるの...
結婚式の種類
0
挙式会場を迷ってる
・チャペルか神前式(提携の熊野神社)で悩んでいます。
結婚式の種類
1
挙式スタイルについて
挙式のスタイルですが、教会式しかできないのでしょうか? 人前式を希望しているので、変更ができ...
結婚式の種類
1
「結婚式の種類」のQ&A一覧へ

「結婚式の種類」の記事を読む

友人のみの結婚パーティーを徹底解説!費用や内容、おすすめの結婚式場も紹介
友人のみの結婚パーティーを徹底解説!費用や内容、おすすめの結婚式場も紹介
結婚式の種類
トレンド
【結婚式1.5次会】気になる費用や当日の流れ、会場の選び方などポイントを解説
【結婚式1.5次会】気になる費用や当日の流れ、会場の選び方などポイントを解説
結婚式の種類
キホン
カジュアルな結婚式のアイデア集!人気演出や服装例、先輩カップルの実例を紹介
カジュアルな結婚式のアイデア集!人気演出や服装例、先輩カップルの実例を紹介
結婚式の種類
トレンド
会費制結婚式はコスパが魅力!ご祝儀制との違いと費用総額・会費相場を解説
会費制結婚式はコスパが魅力!ご祝儀制との違いと費用総額・会費相場を解説
結婚式の種類
キホン
ナイトウェディングは魅力がいっぱい!夜に映えるドレスに演出、結婚式場などおすすめを紹介
ナイトウェディングは魅力がいっぱい!夜に映えるドレスに演出、結婚式場などおすすめを紹介
結婚式の種類
トレンド
「結婚式の種類」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー