1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 招待状の出し人は誰の名で出すべきでしょうか…(._.)

招待状の出し人は誰の名で出すべきでしょうか…(._.)

その他
千吾 さん
卒花嫁
2013年11月11日

招待状の出し人についてアドバイス頂きたいです。

主人が母方の祖母の養子に入っております。
中学校に上がる際、養子縁組をし同時に苗字も変わりました。
養子縁組後も両親兄弟と変わりなく暮らしておりましたが、
家の中で主人だけが苗字が違うという状況でした。

この度結婚が決まり式の準備をしておりますが、
招待状を誰の名前で出すか悩んでいます。
親戚や祖母の近所の方もご招待するので、
本人達のみの出し人パターンは避けたいです。

<例>
新郎:佐藤A男
新婦:鈴木A子
新郎父:山田A男
新郎祖母(養母):佐藤A子
新婦父:鈴木A男
となっています。

山田A男の次男(実子)であり、
佐藤A子の長男(養子)でもあるのです。

現在考えられるのは、

◆パターン1◆
佐藤A子(新郎祖母)
鈴木A男(新婦父)

◆パターン2◆
山田A男(新郎父)
鈴木A男(新婦父)

◆パターン3◆
佐藤A子(新郎祖母)
山田A男(新郎父)
鈴木A男(新婦父)

新郎父の意見としては、
「佐藤家で嫁をもらったのだから、山田家は大々的に表には出ない。
パターン1で出すのがいいのでは?」とのことでした。
しかし、新婦母としては母子家庭と勘違いされることに、
若干ひっかかりがあるようでした。
(不快な言い方で申し訳ありません。)
絶対反対ではなく「まぁそうするしかないもんね。」と渋々といったところでした(._.)

プランナーさんに相談したところ、過去の事例で、
祖母関係の招待客には祖母の名で、父関係の招待客には父の名で
2種類作成した方がいたことを教えてもらいました。
しかし、2種類作ったところで新婦側の招待客にはどっちで出すべきか、
また会社関係や友人には・・・?と悩みは深まるばかりです。
そこでパターン3を考えてみたのですが、3人の連名なんてみたことが無いし、
3人並べるとなると続柄も書かないと「なんで3人?誰が誰?」となってしまい
ますます混乱してしまうかなとも思い…。

披露宴に来ていただければ、新郎新婦紹介や新郎挨拶で
彼が祖母の家に養子に入ったことは分かることなので、
招待状の出し人にそんなに悩む必要もないのかなとも思いますが、
もっとみんながしっくりくる方法があるのではないかと悩む日々です。

ぜひ私のこのゴチャゴチャな考えを一掃するスマートなアイディアがありましたら、
ぜひ知恵をお貸しいただきたいです(>_<)

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、ご回答お待ちしておりますm(__)m

A. みんなの回答

りんご さん
2013年11月11日

会社関係友人は本人たちだけの名前で問題ありませんよね。
新婦側の親族はあらかじめお母様が電話で親族に事情を話しておけば問題ありませんよね。まさか、いきなり招待状を送りつけるなんてことはしませんよね。実は娘が○月に結婚することになって、相手は○○している人で、ぜひ式披露宴に来ていただけないかしら?それでね、実は父方のお婆さんと養子縁組してて名字が違うんだけど~・・
新郎側の親族も事情を知っていますから、特に困ったことありませんよね。

旦那側の親族分だけ、義父義母義祖母のいう通りに招待状を作ればいいと思います。

返信する
0
役に立った
そら さん 卒花嫁
2013年11月11日

新郎新婦が差出人となるのが一番シンプルだと思いますが、
それだけは避けたいんですよね。

新郎側はお父様とおばあさまの関係によって送り分け、
新婦側には新郎と同じ苗字のおばあさまの名前で送ってはどうですか??
お父様のお名前ですと新郎と苗字が違うので受け取った方も混乱するかもしれません。

あとは結婚式当日にプロフィール紹介などで養子縁組のことなどを
ゲストの方にお伝えするなどすればいいと思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
千吾 さん 卒花嫁
2013年11月14日

りんご様

ご回答ありがとうございます。
本人たち差出人パターンでの2種類は考えていませんでした(゜o゜)
なるほど!!そうすればこの問題は一気に片付きそうです!!
しかし本人たち差出人を避けたい理由に、
自分たちの目指す結婚式がアットホーム過ぎない厳粛な式であり、
本人たちの出し人はどうしてもカジュアルなイメージがあり避けたいというのもありました。
説明不足ですみませんでしたm(__)m

母と『新婦親族に対し両親が事前に一人一人に説明する』
というのも考えていたのですが、
「わざわざ言う必要なんてない。
(母子家庭と思われるのが嫌で)弁解みたいでいやらしいからやめなさい。
来て頂ければそれで事情はわかるのだから」
と父に一喝されました…(~_~;)

確かに披露宴に来て頂ければ何もかもわかるのですから、
ここは新郎側の意見を尊重し、祖母の名で出すよう進めようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました(#^.^#)

返信する
0
役に立った
相談者コメント
千吾 さん 卒花嫁
2013年11月14日

そら様

ご回答ありがとうございます。
やはり新郎と新郎父の苗字が違うというのが招待客にとって一番の疑問になりますよね(._.)
やはり祖母の名で招待状を作ることになりそうです。
結婚式費用のバックアップも祖母からして頂けるとのことでしたので、
ここはやはり祖母の名でいこうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました(#^.^#)

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー