1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 保険・お金
  4. 生活費の言い出し方

生活費の言い出し方

その他
実はひかえめ さん
卒花嫁
2007年12月21日

結婚前から、同棲していたので、お財布の管理はあやふやでした。
お互い適当に使うという感じです。

なので結婚したからといって、生活費の詳細をはっきり決める会話を出しにくいのです。

皆さんは、生活費のことなど、マネー関係はどうやって話し合いましたか?
「しっかり決めよう!」などと言ってわざわざその会話を持ち出しましたか?
それともなんとなく雰囲気上今の状態になっていますか?

A. みんなの回答

はんな さん 卒花嫁
2007年12月21日

私の場合は、ちゃんと話合いをしました。
やはり、お金に関することはトラブルになりやすいので・・・。

同棲のころから、お財布は別です。
しかし、結婚してからは、生活費のいう名の食費代(雑費を含む)を頂いております。

将来への貯蓄や、家族計画や老後など、二人で生きていくためには、
必要かと思われます。

返信する
2
役に立った
はやまま さん 卒花嫁
2007年12月27日

夫婦になるのですから、「言いにくいことも言わなくてはいけない」ことが結構出てきます。
「生活費のことなんだけど、貯金もしたいし、どう思う?」
と深刻にではなく、相談という感じで話してみたらいかがでしょうか?

返信する
1
役に立った
あやこ さん 卒花嫁
2008年1月29日

私も上の方と同じ意見です。
ゼッタイにしっかり話し合うべき!

最初から「生活費~」と言い出すと、引く男性も多いらしいので
控えめに切り出してはいかがでしょうか。

私の場合はマンションのモデルルームに一緒に行き
「結構いろいろお金ってかかるね!」みたいな話にもって行き
(買うことを前提に営業の人と話していると、
自己資金の話辺りで貯金がないことが発覚する)
「じゃあ、少しずつ貯めようよ」みたいな話になり
「じゃあ、生活費はこのくらいって決めようね」
見たいな感じで最低限の生活費と貯蓄額について話しました。

最初からぎちぎちにせず、
3カ月くらいで見直して徐々に貯蓄や生活費を増やす方が
男の人は安心するみたい。

マンションとか見に行くとやっぱり欲しくなるし
先立つものがないと何も進まないので
良いきっかけになるんだなー
と思いました。

返信する
1
役に立った
ふふふ さん 卒花嫁
2008年1月30日

一緒に住んでいたときは、それぞれ○万円ずつを生活費として出して、残りは各自のお小遣い。
結婚してからは生活費は主人持ち(お小遣い制)で、足りない分と貯金分を私が持っています。

「結婚したら生活と生活費が変わりまーす」と話を持ち出しました。

法律上?結婚前はそれぞれの収入(財産)はそれぞれのものですが、結婚後は共有財産のようなものになること、
主人は年下なのですが「俺はオトコだ!」タイプなこと
などから、「ご飯が食べられるのも、電気がついているのも、みんなアナタのおかげなのね」
としていたほうが、主人も気持ち良いし、私もやりやすかった・・・という感じでしょうか。

時代錯誤と思われるかもしれませんが、男性はやっぱり「俺が支えてやっている」と思うほうが気持ちいいみたいですよ。

返信する
2
役に立った
なおなおん さん 卒花嫁
2008年2月6日

私も、お金のことは言い出しにくかったですが、あえて「ちゃんと」
言いました。
結婚してからではもっと言い出せなくなると思ったから…。

切り出し方としては
「結婚して2人でこれから長く暮らしていくんだから、生活のこと
 話そうよ」
って感じで。(あえて「お金」って言わない笑)

そこから、数年後、10年後、そして老後までのある程度の
イメージをお互い出し合って、
そこから「じゃあ、そうするためにはどのくらいお金が必要
なのかな」「ということは、結婚したら生活費・貯金うんぬんは
こうしていこうか」
という感じの話の流れになりました。

さらに具体的になることが必要ですよね。

うちは共働きですが、彼のお給料は全額私がもらい管理します。

彼はお小遣い制(ごめん!)で家賃や生活費は私が彼のお給料から
出し、足りない分は私のお給料で補います。

「家庭の貯金」としては、彼のお給料から出来ればしていき、
贅沢なものは私のお給料で補おうか、という感じです。

でも上記ができたのは、そもそも彼に
「基本、彼女のお給料ではなく自分の給料でやっていく」という
気持ちがあったからかもしれませんねー。

男性のスタンスとか考え方によって違ってくるので、どうするのが
一番いいかは、彼とゆっくり、気楽に、話してみるのが一番いいと
思います!

返信する
0
役に立った
はにゃ さん 卒花嫁
2008年3月1日

お金の事はしっかり決めておいた方が絶対良いと思います。
しっかり決めておけば、お金も貯まりますしね。
うちも結婚前から同棲していたので、お財布の管理はあやふやでした。
友達から指摘され、それからは食費、生活費、・・などを決めていって
残りはすべて貯金してます。

返信する
3
役に立った
ステッパーズ さん 卒花嫁
2008年3月1日

結婚生活をスタートするときに「しっかり決めよう」といって話し合った気がしますが
お互い実家暮らしだったのでどれにどのくらい出費がかかるのかわからなくて、結局、食費・日用品以外のものは、すべて主人が支払うことになっています。
光熱費の明細は毎月くるので、その都度「お願いしまーす」といって主人に渡してしまっています。その代わり食費や日用品の出費で迷惑かけないようにやりくりしてます。
大まかにでも、出費分担は決めたほうはいいと思いますよ。

返信する
0
役に立った
スズ さん 卒花嫁
2008年4月10日

うちもはじめは あやふやで主人がいくら貯金しているかも知らずに生活していました。
でも だんだん不安になり私から切り出しました。
給料明細を見せてもらい、貯金も教えてもらい
お互いが出し合って生活するようになりました。
今では 全部私が管理し、主人は お小遣いをもらうだけです。
その方が主人も楽なようですが やりくりをする私は大変になりました><

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
保険・お金 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「保険・お金」のQ&Aをもっと見る

銀行の名義
結婚して苗字が変わりましたが、銀行の通帳の名義を変えていません。ないとは思いますが万が一離婚す...
保険・お金
1
金銭面のズレ
彼と知り合ったのは彼の会社の会長と私の親の知人が友達同士で紹介されました。お見合いという訳では...
保険・お金
1
結婚祝い
今月入籍予定で叔母家族に結婚祝いで5万円頂きました。 内祝いを返したいのですが半額でいいので...
保険・お金
1
入籍後の扶養について
来年の1月に入籍予定なのですが、新居の関係で入籍後1週間程、別居状態になります。 今は父...
保険・お金
2
旦那の実家のローンについて
旦那の実家のローンについてご相談させていただきます! 今月、結婚しました。 2人で賃貸に住...
保険・お金
8
結婚式に来てくれた友達の式が中止に。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
自分の結婚式&披露宴に来てくれた友達の結婚式がコロナで中止になりました。 現金書留でご祝儀を...
保険・お金
2
「保険・お金」のQ&A一覧へ

「保険・お金」の記事を読む

後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミナー」開催
後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミ...
保険・お金
キホン
PR
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
保険・お金
花嫁相談室
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽くなる!
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽...
保険・お金
トレンド
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「現実は甘くない」という意見が…
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「...
保険・お金
花嫁相談室
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば何も問題はない?
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば...
保険・お金
花嫁相談室
「保険・お金」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー