1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. どなたかお知恵を貸して下さい。

どなたかお知恵を貸して下さい。

その他
サフラン さん
2013年4月3日

母親が父親と別れたいと思っているのですが、
話すと長い事なのですが、
父はとある会社でずっと管理職をしていました。
部下に命令する立場でしたが定年後ずっと家にいるのが苦痛だったみたいで、
パートで働いている母に何か仕事を探してくれと言ってきました。
(基本自分からは何もしませんし、拒否ると暴れ罵倒してきます)
そこで簡単な仕事をシルバーセンターから紹介されやったのですが、
自分よりも年下のやつから何で俺が命令されなきゃいけないんだ!
あんな底辺みたいな会社のやつらが!等(永遠4時間くらい愚痴が続いていたそうです)

私は心底腹が立ち、どんだけ自分がお偉いさんなんだよ!
バカじゃないの?!と腹が立ちました。

一人で出かける事も出来ず、お昼ご飯も買えず、パートから母が帰ってきたら
「俺は昼も食べずに待っていたんだぞ!」と訳の分からない事を言っては、
イライラをぶつけ、
とにかくあげたらキリがないくらいで病気持ちの母も言い返すタイプなのですが、
さすがにヘトヘトになっていました。

痴呆なんじゃないのか?!と思うくらい何度も何度も同じ話を繰り返し、
過去の栄光の話や自慢話を繰り返し、人の話は基本聞かない。
外面はいいけど家庭内では自分の気分の良い時だけ調子が良い。
変にプライドが高いから人から教えをこう事が出来ない。
人の事をバカにする。
等など…。
過去に暴れて自分でテーブルを蹴り上げて足の骨を折った事もありました。
見てたこっちはかわいそうよりもバカだな…という冷めた感じ…。

そんなこんなでつもりつもって母は離婚をしたいと思っているそうですが、
何かあった時子供である私や姉の家に突然押しかけて迷惑をかけるのを
恐れて財産の半分をもらわずに、弁護士とかも入れずにどうにか別れたいようです。
といっても財産は特にないのですが、年金の半分だけはもらいなよと
姉が言っていたのですが、心の底からあいつの年金は絶対にもらいたくない!
と言っていました。

姉には障害児が2名おり、裕福ではないので母と一緒に暮らす事が出来ません。
また状況が状況なので援助も出来ず、
私は夫の病気の義母と同居しており、義母が年金を払っていなかった為、
年金はもらえておらず夫の少ない給料から生活しているので、
部屋もあまっていなければ引っ越しする事も一緒に住む事も援助も出来ません。

もし母が離婚してももらえている月6万だけの年金生活になります。
しかも持病の薬は毎日必ず飲まなければならないので薬代だけで、
月2万。
生活保護にだけは絶対になりたくないという気持ちはとても立派ですが、
正直このような状態で一人で生活する事はできるのでしょうか?
何をどうやって検索したら解決策を探せるのか、
分からずこちらに書き込んでしまいました。
どうかよろしくお願いします…。

A. みんなの回答

ななぴっぴ さん
2013年4月3日

そのような方なら、弁護士にお願いしたほうがいいでしょうね。企業で威張って働いてきたかたなら、弁護士の言うことはきくでしょう。
まず、証拠集めを。
客観的に他人が状況を把握できるような証拠を集めます。
写真
ボイスレコーダー
日記
など、父の暴言を集めた記録をつくりましょう。
離婚理由に相当するような証拠を集めます。
半年分も集めれば十分でしょうね。
弁護士はそこから。

日中、お父さんが家にいるなら、証拠がみつかる可能性もありますから、十分に気をつけて。

お父さんの退職金あるでしょう?
きちんと財産半分にしないと、背に腹はかえられませんよ。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
サフラン さん
2013年4月4日

ななぴっぴさん。
言葉が足らず申し訳ないのですが、
母は弁護士などで長引かせたり、父の怒りを余計に買う事だけはしたくない
らしく、
さっと身一つで出ていきたいらしいのです。
なのでどうしたら離婚が出来るかという相談ではなくて、
月に5~6万くらいしかない状態の物が一人で暮らす方法というか、
術があったら知りたいという事です。

父とはとにかく関係を断ちたいけど私たちに迷惑が行くのを、
とても恐れており、弁護士とか財産の半分とかそういう事には、
発展させたくないとの事です。
やはり月5万くらいの年金では無理なんでしょうか…。
実際身寄りの無い方で年金額がそのくらいの方はどうやって
生活してらっしゃるのか知りたいです。

せっかくコメント下さったのに説明不足で申し訳ありませんでした。

返信する
0
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2013年4月4日

このようなお父さんは離婚して独りになったら
何も出来ず困るので、離婚はしたくないのではないでしょうか。
今までやって来れたのはお母様の存在があってからこそのこと、
財産の半分は当然もらう権利があります。
やはりこのようなご家族の場合、弁護士に入っていただいた方が
良さそうに思います。
きれいごとを言っても年をとってから稼ぐことは難しいので
お金の問題は本当に重大です。
お母様も今は離婚さえ出来れば、という気持ちが優先しているので
しょうが、冷静に判断なさってください。

返信する
9
役に立った
さざえ さん
2013年4月4日

二人いる娘さんはどちらも一緒にすめないんですよね?

それではお母さんは独り暮らしですよね?
月六万では到底無理ですよ。
しかも薬代で二万ですよね。
住むであろう地域の家賃相場を調べてそこに生活費をプラスして見てください。

家賃が仮に五万なら生活費と薬代でかなり貧しく過ごせば10万円くらいになるかもしれません。
が、そこに自由になるお金はなくむしろ毎月お金の足らない日々です。

そんな母親可愛そうではないですか?
ここは娘さんが頑張ってあげてまずは財産の半分をお父さんからもらいましょう。

年金だって厚生年金の部分を半分もらいましょう。
このままでは生活保護をうけることになりますよ。
その一方でお父さんは悠々自適に暮らすんですか?
おかしいと思います。

もっとよく娘さん二人とお母さんとで話し合って見てください。

返信する
2
役に立った
ひろミ さん 卒花嫁
2013年4月4日

月5?6万で、年金もらう年齢の持病のある方が一人暮らしをされる…そして生活保護は受けたくないし、娘も援助できない。
厳しいでしょ?生活できる算段があるなら良いですが、人づてででも仕事が貰えるもしくは自給自足できる土地があり術を知ってるなら、まだ望みがあるかも…それでもあるかもですけど。
今あなたのする事は、5?6万で生活する方法を考えてあげることではなく、お母さんに現実を理解させ、一時の感情ではなく、離婚後の生活を少しでも楽にする方法でお父さんとの関係を解決するよう説得することではないですか?でなければ、身一つで離婚した後、今以上に苦しむことになると思いませんか?お父さんの稼いだ物は勿論働いたお父さんの物です、働いた分の対価ですから、けれどそれお父さんがそこまで働けるよう支えたお母さんの物でもあると思います。
言い方悪いですが、私ならふんだくれる物は少しでも多くふんだくらせます!

返信する
9
役に立った
レグザ さん
2013年4月4日

まずお母さんの住むところがないと生きていけませんよね。東京でワンルームでも薬代を引いて4万円で住めるところはほとんどないですよね。あったとしても食費や光熱費だってかかりますよね。サフランさんだって家庭を持っているのならばそのあたりのことはすぐわかるような気がしますよ。

あとは役所に行ってどのような保護が受けられるか考えることしかないでしょう。生活保護が嫌といっても食べていけなければどうにもならないですし。あとはきちんと離婚して収入がないことが証明できなければいろいろな保護も受けられないのでは。

お父様の行為は見方によってはDVでもありますよね。DVの相談窓口を探してみたらどうですか。

なんとかお母さんが幸せになれるといいのですが…。

返信する
1
役に立った
雪精 さん
2013年4月4日

相談者様は身寄りのない独り身の老人が少ない年金だけで生活してる人もいるしとお考えなのでしょう。
実際もちろんいますよね。おそらくそのような方は、持ち家だったり先立たれた配偶者の保険金だったり、少しずつ貯めていた貯金を切り崩したりしてやりくりしているんだと思います。あとは子供や親戚から支援を受けていたりと。どうにもならないなら生活補助に頼るしかないと思いますし。
それよりも、退職金を半分もらえるようにされた方がいいですよ!夫の退職金だと思うでしょうが、内助の功があっての退職金です!!お母さんの労働の成果でもありますよ(*^_^*)
お母さんも一緒に住めるのが1番だと思いますが、どうしても無理ですか?私の知人は両方のお母様と夫婦と子どもで暮らしているかたもいますので、色々難しいところはあると思いますが、絶対不可能でもないかと。

返信する
0
役に立った
めい さん 卒花嫁
2013年4月4日

お母様はとても大変な思いをされているのですね。
そのような状況では、早く離婚したいお気持ちにもなるかもしれません。
でも、似たような状況で慰謝料も年金についてもろくに話し合わずに早期の離婚を望んだ結果、生活が苦しくて後悔した人が私の身近にいます。
しかも、サフランさんのお母様の場合、子供たちからの援助はほぼ不可能、生活保護も受けたくないんですよね?
なのにどうしてもお父様にお金を請求せずに離婚したいというのは、あまり現実的な考えではないように思います・・・。厳しい言い方になってすみません。

弁護士に相談したくないという気持ちはかなり強いようですが、まずは法テラスなどの無料で相談できるところに問い合わせてみて、プロの意見も聞いた方がいいと思います。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
サフラン さん
2013年4月4日

皆さんありがとうございます!
こちらに書かれている情報をさっそく伝えたいと思います。
どうなるかわかりませんがとにかくすごいストレスで。
ありがとうございました!

返信する
0
役に立った
ぶるすけった さん
2013年4月4日

離婚時に財産半分と年金半分もらえると思われている方も多いですが、実際にはそんなにもらえません。
まず、客観的な証拠集め(診断書、写真、録音)と現時点の財産目録作成、弁護士さんに相談を同時に行って下さい。
弁護士さんは心当たりがなければ法テラスでまず相談をしてみてください。無料です。有料でもはじめは30分5250円ぐらいです。
離婚後に財産下さい、年金下さいと言っても普通は無理です。
生活保護がイヤということですが、イヤならばパートをしながら頑張って、ダメならば申請されればいいと思います。表向き年金生活をしていると言いつつ、本当は生活保護という人もいます。

返信する
0
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2013年4月4日

お母さんのこと色々心配だと思います。
今まで我慢してこられたんですもんね。
でも今は早くあまり騒ぎになることなく離婚しようということに頭がいっぱいで冷静に現実をみれていないと思います。

まず6万円で一か月暮らせるとは思えません。
年金暮らしのお年寄りも実家の近所にいますが子供と一緒に住んでいるか、一人暮らしなら生活保護を受けています。
あなたかお姉さんが一緒に暮らすか、援助をしないと無理ではないでしょうか?
お姉さんとはどう話していますか?
お母さんはあいつの年金をもらいたくないと言っているそうですが、お母さんが主婦をしていたおかげでお父さんはあんなに働けたのです。
最近では家事の大変さは認められてきていますが、お母さん世代では家事はやって当たり前と思っているのではないでしょうか?
その家事をもし人に頼むとしたら結構お金がかかります。
家事も立派な仕事です。お母さんにそれを伝えてあげて下さい。

そしてお父さんとの離婚ですが弁護士を立てた方がいいと思います。
失礼かもしれませんが人の話を聞かず、自分は偉いと思っている普通の会話が通じない人なんですよね?
お母さんが離婚を切り出してもプライド高いならなんで離婚しないといけないんだと暴れだしそうですし、離婚したら自分の面倒は誰が見るんだと言いそうです。
お母さんがいなくなったら娘のところに行くとお父さんが言いだして、お母さんが娘は関係ないでしょ、娘たちも子供の世話や義母の面倒で大変なんだから無理よと言ってもお父さんには通じないのでは?
そこでお父さんがお前が離婚すると言い出すのが悪いんだ、離婚しないんなら娘のところは行かないとお母さんに言ったらお母さん追い込まれませんか?
あくまで私の想像ですが、そんな無理難題を言いそうなお父さんではないですか?
当事者だけでは離婚は進まないタイプだと思います。
だってお父さんには離婚する理由がないんですもの。
なので第3者に入って法的に進めてもらった方が早いんじゃないですか?
また当事者だけですることによってお母さんにも多大なストレスがかかると思います。
持病もちのお母さんにはつらいのでは?

返信する
3
役に立った
アカガエル さん 卒花嫁
2013年4月4日

私も、友人に頼まれて、身一つで家を出た場合のことを調べたことがあります。。
子供はもう手がかからず、自分だけでいいのは幸いですね。。
でも、娘さんたちも援助できないなら、生活保護など、公的な援助なしでは、餓死してしまいそうですよ。
役所の中には、おそらくご主人からのDVを受けている女性に対する援助を担当する部署があるかと思います。そこを探して、相談してみて欲しいです。
一時的に、ご主人から隠れて住む家を提供してくれたり、今後のアドバイスをくれる組織もあると思います。役所から紹介してもらいましょう。
男性の心身への暴力から逃げるように家を出る女性は、決して少なくないので、、、

ただ、生活保護も受けない、という考えでは、なかなか難しいです。なんでも正直に相談して、お世話になる気持ちを持って、親身になってもらえるよう、一緒に相談に行くなどサポートしてあげてくださいね。。
早く、平穏な気持ちで過ごせるようになりますように。。

返信する
0
役に立った
さるきゅう さん 卒花嫁
2013年4月4日

お母さまが60才以上であれば、老人福祉法の対象になります。その場合は、養護老人ホーム(介護が必要な特別養護老人ホームではありません)やケアハウス(軽費老人ホーム)の入居が可能になります。ただ、ご多分にもれず満室だとは思いますが…。

また、皆さんのおっしゃるように、月6万の生活は厳しいでしょう。上記の施設に入居できたとしても厳しいです。
年収72万ということですよね。税金はかからない非課税世帯ということになりますが、嫌かもしれませんが生活保護を申請する方が現実的ですよね。

高齢の女性で年収80万以下の方って多いですが、実はそういう方って旦那さんの遺族年金とかもあって、併せて月20万弱で生活できてたりします。でも遺族年金って税金がかからないから、非課税世帯となり割りと余裕な生活を送れてます。

市役所とかに行くと、DV相談窓口の案内のポスターとか貼ってますから、そういうところに相談してもいいと思いますよ。

介護とか必要になったら、もっとお金が必要になりますよ。

返信する
1
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年4月14日

病気のお母さんが心配ですね。せっかく、定年で残りの人生を
ゆっくり楽しめるはずの相方が、そういう人でしたら、
わずらわしいだけですもんね。
公共のDV相談できるところがあるので、
お母さんの代わりに行ってみてはいかがでしょう。
そのプライドの高いお父さんも心配ですね。
とにかく、考え方が代わればいいのですが、
家でばかりいるのでストレスが貯まると思うので、
図書館など出かけたり、趣味の友だちがいたらいいですのにね。
お父さんも友だちがいなくて、寂しいのでしょうね。
なんとか、性格を変えるのはムリかもしれませんが、
ちょっとでも、おだやかに、感謝の気持ちを持って
日々過ごしてくれたらいいのに残念です。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー