1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 複雑な家庭環境

複雑な家庭環境

その他
eririko さん
2012年12月11日

初めて相談させてもらいます。
私の家庭環境についてですが。
母は11年前に突然家を出て行き、それ以来連絡はなく、今どこにいるのかなど何も分かりません。
父と母は小さい頃から仲が悪く、母は借金を作り、他に男の人がいたみたいです。
それから父は1人で、私と妹と弟を育ててくれています。

私には付き合って4ヶ月の彼がいて、将来的に結婚したいね!という話はしています。
彼には母がいない事は付き合う前に話していますが、なぜいないのか等詳しい事は、どう思われるか・・・という事を考えてしまい、なかなか言えずにいます。

彼のお母さんは亡くなっており、母親がいない同じ立場という事で、
家の事毎日お疲れ様、頑張ってるね、など言ってくれます。
彼は家の会社を継いで社長になり、親戚も多く、結婚の際は仲人をたてるという家のしきたり?みたいなのがあるみたいです。

しかし、私の家は父方の親族は、5.6名しかいません。
母がいなくなってから、母方の祖父母や兄弟家族は、私たちの事を気にかけてくれて、そのままの関係を続けており、正月や何かある時には、集まったりしています。
でも、結婚式をするとなると、母方の親族を呼びたいけれど、母親がいないのになぜ?と思う人たちも出てくるんだろうなと思います。

そう考えると、結婚したいけれど、私の家との差をとても感じます。
同じような経験の方や何かアドバイスを聞かせてください。

A. みんなの回答

りょう さん 卒花嫁
2012年12月11日

質問主様のお歳でしたら結婚を意識しながらお付き合いするのは自然だと思うので、付き合って4ヶ月にしては今抱えていらっしゃる悩みは取り越し苦労な気がします。

今どき片親家庭なんてめずらしくないし、家庭環境に全く問題がない家のほうが多いんじゃないかなと思います。

今は家庭環境が原因で結婚できないから別れる!という時期ではないと思うので、彼とのお付き合いを楽しめばいいのではないでしょうか?

お母さまの件は今後結婚の話しが家族間で具体的になっていくなかで問題が生じたら彼氏さんと話し合い対処すればよいと思います。

まだ起きるかどうかもわからない問題に悩むより、付き合って4ヶ月の楽しい時間を大切にしてほしいです。

返信する
1
役に立った
t-star さん 卒花嫁
2012年12月11日

eririkoさん

初めまして。
私は女なのですが、私の彼(34才)がこのトピを拝見して、
どうしても伝えたいということなので、聞いた意見をそのまま書かせてもらいますね。
彼もeririkoさんと遠からず、複雑な家庭環境の人です。
私たちの結婚式は、彼側の親族はご両親のみでした。(ご両親も色々と事情がありますが)

そんな彼の結論は「杞憂だと思いますよ・・・ただし」でした。
「ただし」の後には色々あるようで、
1)その彼が本当に結婚する気があるのであれば、
2)今のうちにしっかりと話すべき。
3)そこからは彼が考えて自分の親族に伝えることだ。
と思うと。
勿論、付き合いが浅い間は、勢いの方が先行するでしょうが、お家柄が堅い彼であれば、少しずつじっくり考えるであろうと思います。

もし、その先に結婚があるのであれば、eririkoさんが考えていることは、彼と彼のご家族の中では解決していることなので、杞憂だということです。
そして結婚式をする場合でも、お母様方のご親族を「母親が居なくなって以来、父親を助けてくれた、家族ぐるみでお付き合いさせて頂いている“新婦父友人”」と言う立場でご招待すれば問題ないと思います。もちろん、そういうご招待になることをお父様とご親戚の方に事前にご理解いただく必要があると思います(それを理解してもらうのがeririkoさんの仕事)。とも言っていました。
もしも(eririkoさんご自身とご親戚の方が)ご理解いただけないのであれば、(お母様方の)ご親族をご招待するのは諦めた方が良いと思います。

ただ何より、そんなご立派な(eririkoさんの)お父様がいらっしゃるのでしたら、
お父様の為にも結婚式をなさるべきだとも言っています。
「結婚式は、自分(達)の為にやるものではない」と言うのが彼の持論なのですが、まさにそういうことだそうです。
結婚式は自分の成長を見せて安心してもらうと共に、たった1日だけ、ずっと振り返る機会で、そういう場を提供することも親孝行の1つだと思う。と、彼はずっと言ってきました。
その彼の言葉で、結婚式をしたくなかった私は動かされましたし、やってよかったと思っています。

結婚すると、たくさんのコミュニケーションが必要だと感じています。
この件は、その第一歩だと思って、彼を信じてお話しされてはいかがですか?

返信する
7
役に立った
めーすけ さん 卒花嫁
2012年12月11日

こんにちは。私の母も私が小学3年生のときに突然家を出たきり帰ってきませんでした。
なのであたしと3個下の弟は父方の祖父と祖母、そして父に育てられました。
何不自由なく育ててくれましたが、子供だったあたしにはショックで、母がいないという事が次第にコンプレックスになって、友達にも言えませんでした。
今の主人に出会ったときもしばらくは母の存在を隠してました。
でも彼になら言える気がして、ある日すべてを打ち明けました。
彼は代々続く家の長男だったため、別れも覚悟していました。
それを聞いた彼は何を言うわけでもなくただ受け入れてくれました。私はそれで救われました。
そして、気が楽になりました。
彼の両親からは、気に障る事も言われましたが、この春無事に結婚式をあげることができました。

eririkoさんも彼を信じてみてください。

返信する
3
役に立った
レグザ さん
2012年12月12日

大変ですね。

でも家庭環境は隠しておく事はできないので、彼に「大切な話がある」といってきちんと話したほうがいいと思いますよ。それを彼がそのまま受け入れてくれるかどうか、それが問題だと思います。その後彼の家族も理解してくれるかどうかです。

それで彼や彼の家族が引いてしまうようならば、結婚は難しいかな。彼は大丈夫だけれど、彼の家族が引いてしまうときは彼がどれだけeririkoさんを守ってくれるかどうかが問題になると思いますよ。

勇気のいる事だと思いますが、なんとか乗り越えられるように応援しています。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
eririko さん
2012年12月12日

りょうさん☆
ありがとうございます。
自分でもまだ4カ月なのに気にしすぎかなって思う時があります。
彼との時間を大切にしていつか話してみようと思います!!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
eririko さん
2012年12月12日

t-star さん☆
ありがとうございます。
t-star さんの彼の言葉、涙が出そうになりました。
結婚式は感謝の気持ちを込めて行うものですね!!
彼は私との事を真剣に考えてくれています。
だからこそ彼を信じてちゃんんと伝えなければいけないなと改めて思いました。
t-star さんとのようにやってよかったと思えるように頑張ります!

返信する
0
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2012年12月12日

私は親に結婚相手は似たような生活環境、生活レベルで育った人にしておきなさいねと言われました。
理由は金銭感覚や色々な価値観が違ってくるからだそうです。
親戚で自営業の人がいます。わりと裕福です。
長男が結婚したいと連れてきたのが一般家庭だったので最初反対されていました。
長男が強硬突破したのでしぶしぶ認めた感じです。
新郎母は新郎祖母になんで結婚を許したのと怒られたそうですよ。
しかも新郎母は新婦側親族の留袖がレンタルであることにため息です。
こういう家もまだあります。
なのである程度の覚悟をもって結婚を考えた方がいいと思います。

彼は仲人を立てるほどのお家なんですよね?
正直最初反対されるかもしれませんし、釣書が欲しいと言われるかもしれません。
恋愛は本人同士で出来ますが、結婚は家と家が絡んできます。
まず彼に話して、彼がそれでもいいと言ってくれるのであれば結婚を考えていいのではないでしょうか。
彼にも考える時間がいると思うので結婚を考えているなら早い方が良いと思います。
それを彼が自分の親に話して許しを得られるか得られないかは彼の実家の考えによると思います。
結婚を許してもらえたとしても結婚式では跡取り長男なら会社関係の付き合いの人をたくさん招待するでしょうからeririkoさんのお母さんは亡くなったことにして欲しいと言われるかもしれません。

文章を読んでいて思ったのはeririkoさんの実家では出て行かれたお母さんはどういう扱いなのですか?
こう言ってはなんですが、もう死んだものと扱っているのですか?
それとも突然帰ってきた場合は受け入れるのですか?
それをeririkoさんの実家、親族(お母さんの祖父母など)ではっきりさせないと彼に話すのは難しいのではないでしょうか。
もし戻ってきても実家では関係ないものとして扱うというのであれば、まだ彼に話しやすいかもしれません。

どんな苦労をしても彼と一緒にいたいと思える覚悟を決めれるかどうかだと思います。
ただ付き合って4ヶ月であれば、今から色々見えてくるものや彼とどんな絆を作れるかによるのではないでしょうか。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
eririko さん
2012年12月12日

めーすけさん☆
ありがとうございます。
めーすけさんも同じ境遇なんですね。
私も母がいないという事がすごくコンプレックスで
未だに本当の事を知る友達はいません。
めーすけさんは素敵な人に出会えたのですね。
ご結婚おめでとうございます!!
今までは彼の反応が怖くて言う勇気がありませんでした。
でも私も彼を信じて話してみようと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
eririko さん
2012年12月12日

レグザ さん ☆
ありがとうございます。
結婚は2人だけの問題ではないと良く言いますが、その通りだなと実感してます。
彼は受け止めてくれても、彼には親族も多く、家柄もしっかりしている家庭なので正直不安です。
レグザ さんのおっしゃるように、きっと彼が守ってくれる事を信じて。
近いうちに話をしてみようと思います!

返信する
1
役に立った
相談者コメント
eririko さん
2012年12月12日

カエカエさん☆
やっぱり格差があると反対される可能性大ですよね。
それは覚悟しているつもりです。
でも実際どうなるか...と考えると不安な気持ちが強くなり、想像できないです。

母の事は暗黙の了解という感じでほとんど話はしません。
でももし帰ってきたとしても私たち家族と一緒に暮らすことはないと思います。
母とどう接していいか分からないし、そのまま離婚になるのでは?と思います。
離婚してくれた方が、両親は離婚していますって言えるので私としてはその方が良いのですが。
まずはきちんと彼に話をしてみます!
ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー