1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 結婚と子ども

結婚と子ども

コウ さん
2012年12月10日

初めて相談させていただきます。

私は幼少期から両目共に緑内障を患っており、現在も点眼治療を続けてます。
結婚を考えてる彼がいます。
今日主治医に子どもの事を相談した所、はっきりダメとは言われませんでしたが良い返事が貰えませんでした。長期間点眼治療を中断するとリスクが大きいそうです。

彼との子供がほしいと強く思う反面、病気が進行するかもしれない恐怖でつぶれそうです。

子どものいない人生を彼と一緒に送る。
リスクがあっても子供を諦めない人生を送る。

みなさんならば、どうしますか?
沢山の意見を聞かせてほしいです。
よろしくお願いします。

A. みんなの回答

ジナ さん
2012年12月10日

究極の選択ですよね。

リスクがあっても子供を持つ選択をした場合は、生まれてくる子供が親の自己満足の犠牲になって、つらい人生を歩まないか心配です。親は自分で選択したことだから正面から向き合わないといけませんが、親がよほどしっかりしていないと、子供は生きることがつらく感じてしまうかもしれませんね。

「リスクがあるとわかってて、どうして産んだの!」なんて責められないように、心構えがしっかりできて、なおかつそうやって子供を得ることで夫婦にとってプラスなのかどうか・・・きちんと考えた上での出産なら、いいんではないでしょうか。

絶対に血のつながった子供が欲しい!という感覚が無ければ、必ずしも子供をもうけなくてもよいと思います。

なにはともあれ、夫婦で決めることですから、彼氏さんにもきちんと訊いてください。「子供は持たなくてもいいんじゃない?」と言う彼ならそれで決まりでしょうし。彼がどういう反応をするかで、彼の人間性も二人の将来も見えてくると思いますから。一人で考えないほうがいいですよ。

返信する
2
役に立った
まきば さん 卒花嫁
2012年12月10日

緑内障のおそれがあると言われ、2年前から検査に行っています。
失明のおそれがあるって怖いですよね。
私もこのことを言われた時、絶望感でいっぱいで・・・。
コウさんとはまた違うので参考にならないのかもしれませんが・・・

私には子供が1人います。
この子がいて本当に幸せです。
この子の成長の1つ1つをこの目で見ることができるのが楽しみで仕方がありません。
緑内障になり、失明してしまうまでに、この子の結婚式を見てあげたい。
できたら孫まで見たい。
というのが私の願いです。

私が思うのは・・・
もし子供がほしいと強く思うのならば、早くなさった方が1つでも多くの成長を見ることができるということです。

どうしても恐怖がぬぐえない時は・・・
養子も考えてもいいかと思います。
私、子供もなかなかできなくて、養子のことも考えました。
しっかり考えて決意なさる必要はありますが
自分の本当の子供ではなくても、運命的に出会えたその子も、私の子供だと胸を張って生きていけると思います。

ちなみに旦那様はどうお考えですか?
自分の一生も、子供の一生も、後悔のないようにしなければなりません。
考えても考えても結論のでない大変な問題ですが、お二人でよく話し合われてください。

返信する
7
役に立った
なななーす さん
2012年12月10日

とても難しい問題ですね…。
まずは彼氏さんともしっかり話し合わないと進まないかなとも思いますが、やはりトピ主様としては子どもが欲しいんですよね。

ドクターともいつごろ欲しいとき考えているかなど、具体的に話をすることで、どうにかしてくれるかもしれません!
漠然と欲しいと思っているでは、なかなか動きにくいですが、時期などをしっかり話みると変わってくるかもしれませんよね。

ゆっくり話し合ってくださいね*゚

返信する
4
役に立った
通りがかりの内科 さん 卒花嫁
2012年12月11日

個人的には、緑内障と妊娠、悲観的になることでは無いと思っています。

眼圧はいかがでしょう?妊娠すると眼圧下がる人が多いです。なので、目薬やめる人もいます。

また、目薬の影響については、成分として催奇形性があるもの、子宮収縮作用のあるもの、があります。しかし、全身投与(注射や内服)と点眼では大違いです。

専門外なので、最新ではないですが、緑内障の点眼と妊娠の関係について、因果関係が明らかな報告は見たことがありません。

失礼ながら、眼科の先生は眼以外のことが、からっきしな方は、少なくありません。産科と眼科、なるべく
いろんな専門家の話を聞いてみることをお勧めします。

返信する
8
役に立った
ちっち さん
2012年12月11日

色々な意見を聞いたり
彼の考えを聞いて
最後はご自身で決める事一番ですね。

もし、お子さんが産まれて
万が一のリスクを背負ってしまっても
それを後悔する事はないと思います。

そのようにして
生まれ育ったお子さんは
両親の考えや思いを
きちんと受け止めて育ってくれるはずですよ。
子供はそういうものです。

お子さんを産むにせよ
産まないにせよ、
後悔のない選択をしてくださいね。

返信する
5
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2012年12月11日

内服薬ならともかく、点眼薬でそこまで胎児に影響があるとは思えませんが…。胎児に影響が無ければ点眼を中止する必要も無いですよね?

眼科医が妊娠に詳しいとは限らないので、一度産婦人科で相談される事をお勧めします。

その上で、もし妊娠にリスクが伴うのであれば養子は考えられませんか?
今は特別養子縁組といって(色々と条件はありますが)戸籍上は実子として扱う制度もあります。血の繋がりが無くても子どもを育てる事は出来ます。それも素晴らしい経験だと思います。もちろん夫婦だけで生きていくのも良いでしょう。

どうか彼と本音でしっかり話し合ってくださいね。

返信する
0
役に立った
レグザ さん
2012年12月12日

私だったら、セカンドオピニオンを聞きに行きます。一人の先生の意見だけでは納得がいかないからです。

セカンドオピニオンを聞きたいということは、余計なお金もかかるし今の先生には言いにくいかも知れませんが、本当にいい先生はセカンドオピニオンを聞きに行く事を嫌がらずに、気持ちよく色々な資料や情報を出してくれる先生だと聞いた事があります。

その上で色々な可能性を考えて彼と子供の事について話し合ってみたらどうですか。、

大変ですけれど、がんばってくださいね。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
コウ さん
2012年12月12日

皆様、沢山の意見をありがとうございます。
まとめての返事になることをお許しください。

私も点眼薬は胎児に影響がないだろうと思っていたのですが、点眼の種類が多いのと1日に数回の点眼なので不安になり主治医に相談した所、自分の想像を反する返事だったので悲観的になりすぎてしまいました。

セカンドオピニオンも考えながら、産婦人科にも相談しに行こうと思います。
とにかく、自分たちに合う病院をみつけようと今は思っています。
不安になりすぎも良くないですよね。
皆さんの意見を聞いて、自分にできることすべてを取り入れ、彼ともたくさん話し合い前向きに頑張ろうと思うことができました。
皆様、本当にありがとうございます。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー