1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式の費用
  4. 遠方での披露宴に招待されたら?

遠方での披露宴に招待されたら?

その他
kao.w さん
卒花嫁
2012年8月27日

年内に九州で挙式・披露宴を行う予定です。

こちらの相談広場で回答される方は主にお車代を負担された方、負担してもらった方の意見が多いのですが・・・

逆の立場として、みなさんに質問です。

遠方(九州-東京など)の友人から披露宴の招待を受けた場合、『交通費や宿泊代は新郎新婦が全額、もしくは半額負担してくれるだろう』と思って(予測・期待して)出席の返事をしますか?

それとも、交通費や宿泊費も自分で負担するのを覚悟して出席すると返事しますか?

彼の友人15名程が東京から出席予定です。
彼が電話で友人に出席できるか確認した時は、ホテルの用意は伝えていますが交通費に関しては友人達へは何も伝えていません。

彼が言うには、本来結婚式は好意で御祝いに来てくれるもの。
交通費を出すから出席をしてくれって招待するのは失礼だし、「交通費の負担してくれないのなら出席しないという友人なら、出席してもらわなくても良い」との考えです。

(この考え方はわからないでもありませんが・・・)

さらに、2~3人ならともかく15名全員に交通費を渡すのは『お金をばらまいている』ような感じになり、「お金があるの見せつけて、又はお金が無いくせに無理して」って思われる(ひかれる)のでは・・・と。

他の形(二次会無料や、観光案内等)で負担できたらと考えているようです。

『お金をばらまいている』という表現は私は違うと思い、交通費負担についても含めて、彼とケンカになりそうでした。

結婚式に関する情報誌やサイトでは、『交通費は全額もしくは半額は負担すべき』との意見が多くみられますが、実際にみなさんが招待されたら負担してもらえると思って出席を決めますか・・・?

御意見いただけると幸いです。

A. みんなの回答

t-star さん 卒花嫁
2012年8月27日

先ずはご結婚、おめでとうございます♪
ぜひ、私の相談にも答えて下さい!!

ご相談の私の結論・・・
>負担してもらえると思って出席を決めますか・・・?

→いいえ!

>それとも、交通費や宿泊費も自分で負担するのを覚悟して出席すると返事しますか?

→はい!

まさに私たち(2人)も、kaoさんの彼氏殿と同じ考えです。

>彼が言うには、本来結婚式は好意で御祝いに来てくれるもの。
>交通費を出すから出席をしてくれって招待するのは失礼だし、「交通費の負担してくれないのなら出席しないという友人なら、出席してもらわなくても良い」との考えです。

とは言え
>ホテルの用意は伝えていますが交通費に関しては友人達へは何も伝えていません。

ホテルは用意されていらっしゃるのですよね?
正直、充分だと(個人的には)思います。
私が本当の友達の結婚式に呼ばれたら、出費なんて度返しで行きます!
kaoさんもそうじゃないですか?

交通費や宿泊費の事でなんか言う人は、きっと、(残念ながら)本当の友達ではないのかな?って感じますし、今後の付き合い方も見えませんか?

因みに、私たちはこうです。
1.宿泊先は用意しておく(支払済み)
2.(ここで相談させてもらった結果)遠方者には1~1.5万円の車代を出す

2は不本意ですが、少しでも「感謝の意」を込めるためにも・・・と言う彼の施策です。
ですが、私たちはそれ以外でもかなり「もてなし」を全面に式を作っています。
却って気が引けてしまうのでは?と懸念もしています。。。

返信する
13
役に立った
LIFE さん
2012年8月27日

彼氏さんのお住まいの地域にお車代の習慣がないとか、
仲間内で暗黙の了解でお互い交通費なしになっている、とか
そういうことはないですか?

そうでなければ、お車代は割と一般的なことなので
15名全員に出したからといって
「お金があるの見せつけて、又はお金が無いくせに無理して」と言われることは
ないんじゃないかと思います。
逆に、そんなことを言う友達こそホントに友達なの?と思ってしまいますが…。

勿論、遠方に招待された場合、
交通費や宿泊代は新郎新婦が全額、もしくは半額負担が当然、とは思ってません。
だから、事前にそれについての案内なしで「出席」の返事をしたのであれば
全額自分で払うつもりで行きます。
でもそれが、新郎新婦の
「結婚式は好意で御祝いに来てくれるものだから交通費は出席者が全額払うべき」
という考えによるものだとしたらあまり良い気持ちはしません。

誰でも、ある程度の年齢になってくれば、
住宅ローンや、子供の教育資金等
表に出さなくてもそれぞれお金がいる事情が増えてきます。
それでも来てくれる、という人達に、それはちょっと失礼な気がします。
逆に、新郎新婦が「こちらでの負担は費用的に難しい。ごめん」というのであれば
「何言ってんの。宿泊費だけで十分。友達じゃん」って素直に思えると思いますが…。

それとも、お友達は皆さんリッチな方が多いんですか?
であれば、逆に「招待する側がそのぐらい出すのは普通だ」と
言われるかもしれません…。

他の形での負担も悪くはないとは思いますが、それができるのであれば、
その分をお車代にした方がわかりやすいし
「遠路はるばる有難う」という感謝の気持ちも伝わるのではないかと思います。

返信する
30
役に立った
カフェオレオーレ さん 卒花嫁
2012年8月27日

う~ん。私が招待される側だったら交通費が出なくても出席します。が、、、招待する主催者側が「好意で来てくれるもの」を相手に求めるのは違うんじゃないかなあ~と私は思います。逆に交通費を負担しても是非とも来て頂きたい方を招待するものじゃないのかな?と。宿泊費を負担するようですから、ものすごく失礼には当たらないと思いますが、“来ても来なくてもいい人”を15人も招待するのも失礼な話ではないかと思います。彼の考えを真っ向否定してしまいごめんなさい。
私だったら片道だけでも交通費を負担します。

返信する
39
役に立った
ジナ さん
2012年8月27日

私は、出欠を交通費・宿泊費の負担で考えません。どんなに遠い会場での披露宴も、招待していただいたら自腹きって行きました。欠席するとしたら「そこまでして行きたくない相手」の披露宴の時だけでしょうか・・・。たとえ「交通費も宿泊費も出すから」と言われても、欠席したい相手でしたので・・・。

割と新郎新婦が車代を負担するというのが「当たり前」のようになってしまい、出さないと「ケチだ」「常識が無い」って言うゲストもいるし、それで新郎新婦の負担が大きくなりすぎたり・・・お金のことであれこれ言うのはあさましくて嫌だな~っていうのが、私も普段から感じています。

他の方の回答にもありましたが、お祝いごとです。お互いの気持ちの問題です。「お祝いしたい」と思う相手なら、招待された側も金銭のことなんか気にせずに出席したらいい。来ていただく側が「申し訳ない、負担を軽くしたい」と思った時に出すのがお車代です。

この手の質問で「交通費出してくれないなら欠席しますよ」って意見がわりと多いのもショックですが・・・交通費をあてにして出欠を決めるような人、私も「欠席してくれて結構!」と思いますね。相手にとって自分のお祝いごとはその程度なんだなって思いますし。

私はとうぜんホテル代も自分で負担するつもりでいたら、新郎新婦が負担してくれていたことがあり、ありがたいやら申し訳ないやら・・・でした。出してもらって当然なんて思いませんでした。だから旦那さんのお友達もホテル代出してもらうだけでもすごくありがたいと感じると思いますよ。

かくいう私も、遠方からの友人には交通費は負担してもらいましたが(それぞれ飛行機で各地から来るので、とてもこちらは負担できない)、「観光ついでに来てね。観光とホテルの手配はしておくから」と伝え、披露宴翌日にみんなで観光に出かけました。喜んでもらえましたよ。これにかかった費用は私から友情への感謝の気持ちですから、それなりにお金はかかったけど一度きりのことだし、ちょっと頑張っちゃいました。

なんにしたって、お車代も宿泊費も「新郎新婦負担が義務」なんてことは無いのですから、おふたりのしたいようにしたらいいです。それで来てくれない人はそれで良いと思います。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
kao.w さん 卒花嫁
2012年8月27日

t-star さん
LIFE さん
ジナ   さん

コメントありがとうござます。

私ももちろん自分が友人から招待された側なら交通費は自己負担覚悟で出席しますし、新郎新婦が交通費を負担すべきとは思っていません。

逆に出席者が交通費は全額負担すべきとも思っていません。

(正直金銭的な余裕はありませんが)彼も15名に交通費を渡すのをケチっているわけではないんですよ。
最初は宿泊代と、t-starさんと同じように車代として1万~1.5万円くらい渡すのを考えていました。

そうですよね、LIFEさんがおっしゃるように「お金があるの見せつけて、又はお金が無いくせに無理して」思うような友人達ではないと、私も思います。

恐らく、人数が多いだけに一人一人にお車代を配ってまわるのが『お金をばらまいている』ように感じたからだと思います。

又、受付けで渡す場合もあると思いますが、彼の友人約15名(実際は17~18名?)プラス私の方の遠方者も合せて20名強のお車代を受付の人に管理・渡してもらうのは大変だと思っているようです。

ジナさんが御経験されたように、まだ彼が東京に居る頃、沖縄の友人の結婚式にみんなで参加した時はお車代はなかったそうですが、マイクロバスをチャーターして沖縄観光を手配してくれたらしく、同じようにお車代(現金)とは違う形で感謝の気持ちを返したいと思っているようです。

でも、このサイトやブライダル情報誌ではお車代は当たり前となっているので、招待された人も新郎新婦が交通費を負担するのが当たり前と思って出席するのかな・・・って疑問に思って相談しました。

「お祝いしたい」と思う相手なら、招待された側も金銭のことなんか気にせずに出席したらいい。来ていただく側が「申し訳ない、負担を軽くしたい」と思った時に出すのがお車代です。
という文面にとても共感しました。

彼ともう一度相談して、どうするか決めたいと思います。
ありがとうございました!!!

返信する
3
役に立った
相談者コメント
kao.w さん 卒花嫁
2012年8月28日

カフェオレオーレ さん

御礼が遅くなりごめんなさい(>_<)

>招待する主催者側が「好意で来てくれるもの」を相手に求めるのは違うんじゃないかなあ~と私は思います。逆に交通費を負担しても是非とも来て頂きたい方を招待するものじゃないのかな?と。
“来ても来なくてもいい人”を15人も招待するのも失礼な話ではないかと思います。

たしかに、そうですよね。
実際招待した15名は、彼が交通費を負担しても是非とも来て欲しい友人たちです。

ただ彼が『現金(お車代)を配ってまわる』のがひっかかるようでした。
彼の気持ち・考え方の持ち方だと思うのですが・・・。
「遠路はるばるありがとう」って渡せば問題ないと思うんですけどね~

返信する
2
役に立った
カフェオレオーレ さん 卒花嫁
2012年8月28日

先日は少しキツイ書き方になってしまいました。もちろん皆さん来てもらいたい方々なのだと思いますよ。

そして同年代ということで失礼を承知でもうひとこと。おそらく招待される方は家庭のある方も多く、御祝儀や交通費は奥様が家計から捻出されることが多いのでは?だったら交通費とはっきり分かるかたちで渡した方がお互いにすっきりすると思います。

彼はきっと“二次会会費なしにしたら同じだし、お金ばらまかなくてもアイツらなら分かるだろ?”って感覚なんでしょう。 でも、それって独身男性特有の感覚だと思います。うちの夫もそういうところがありました(;^_^A 彼に納得してもらうのは難しいかもしれませんが、なんとか折り合いをつけてください。

返信する
1
役に立った
こはるこ さん
2012年8月29日

お車代を配ってまわりたくない気持ちがあるのなら、
新幹線のチケットなどを事前に送ったら、
とてもスマートだし良いと思いますよ!
こちらの事情もちゃんと考えてくれているなあ、と気持ちが良いです!

あと私個人の考えなのですが、

結婚式って、祝いたい人が勝手に集まる会じゃなくて、
来てもらいたい人に日頃の感謝を伝えたくて、こちらからお伺いをたてて来ていただく物だと思っていたから、
彼氏さんの考え方、分からないわけではありませんがビックリもしました。

確かに大切な友人の結婚式には、
交通費の事なんて考えないで参加したいです。

結婚式は準備してる方は100万単位で、
お金が動くので、出席者の当日にかかるお金って大したことないと思いがちですが、
この結婚式の為にご祝儀の他にかかる諸々の金額は大層な物です。
もし服なども新調されたりしたら更に。
いくら大切な友人の結婚式だとしても、
5?6万以上かかるお金は必要経費だとしても多少は溜め息出たりもしますよ(苦笑)
うちみたいな生活抱えてる貧乏人は特に。
各々色んな事情があると思うのに、
交通費で来てくれないやつはその程度の仲だって思われるのは悲しい話です。
人によっては本当に死活問題なので。

でも今回は宿泊を負担しているのだから、
それだけで良いと思いますよ!
ただ単に彼氏さんの考え方に、なんかな…
と思うものがあり発言してしまいました。
気分を害されましたら申し訳ありません。

返信する
18
役に立った
相談者コメント
kao.w さん 卒花嫁
2012年8月29日

カフェオレオーレ さん

いえいえ、厳しくも温かいコメントで感謝しています。
そうですよね~、もう結婚されている方は出所が違うので、お車代(現金)のほうが助かりますよね!

“アイツらなら分かるだろ”って、全くそんな感じです(笑)
なんとか彼の考えを変えれるように皆さんの意見を参考に説得してみます!

返信する
0
役に立った
LIFE さん
2012年8月29日

先日の自分の投稿を読み返してみたら、
なんだかかなりキツめに書いていてびっくりしたました。すみません。

勿論、「お祝いしたいと思う相手なら、
招待された側も金銭のことなんか気にせずに出席したらいい。
来ていただく側が「申し訳ない、負担を軽くしたい」と思った時に出すのがお車代」という考え方がベストだと思います。
私も去年まではそう思ってました。でも、結婚して何かとお金が必要な今、5、6万でも前ほどポンとは出せません。
たとえば、夫が遠方の結婚式に呼ばれて、
「翌日の観光代をタダにしてもらったよ」と言ったら正直、
「それならお車代をいただけた方が…」と思ってしまいます。

交通費くらいで欠席する友人なら欠席で良い、というのは確かに正論なのですが、
実際色々やりくりして出席しているときにそういわれてしまうと
とても悲しい気持ちになります。

kao.w さんが招待しようとされている方がどんな状況かはわかりません。
当然、最終的な判断はkao.w さんとお相手の方がされるべきことです。
ただ、お車代が一般的なのは、
ブライダル誌等が勧めるからだけではない、という事は言えると思います。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
kao.w さん 卒花嫁
2012年8月29日

こはるこ さん

コメントありがとうございます。
『来てもらいたい人に日頃の感謝を伝えたくて、こちらからお伺いをたてて来ていただく物』
本当に、そうですよね。
あくまでもこちらは『招待する側』なんですよね。

事前にチケット送付も良い考えですね。

お互いが気持ち良く招待・御祝いできるように、又今後の末永いおつきあいの為に最善を尽くしたいと思います。
ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
kao.w さん 卒花嫁
2012年8月30日

LIFE さん

同じタイミングでコメントしたみたいで、気付いていませんでした。
ごめんなさい。

LIFE さんのご意見はもっともだし私もそう思います。

そうですね、もし結婚後に彼が遠方の披露宴に呼ばれて同じように「観光をさせてもらった」って聞いたら、「交通費(現金)が助かったのに・・・」って思いそうですね(笑;)

やっぱり少しでも招待した方の負担を少なくしたいですもんね。

とても参考になりました。ありがとうございます。

返信する
1
役に立った
草原の旅人 さん 卒花嫁
2012年8月31日

私なら、もらえないつもりでお返事します。

お金をばらまいてるとは思いませんが、
>「交通費の負担してくれないのなら出席しないという友人なら、出席してもらわなくても良い」との考えです。

これはよくわかります。

本当に大切な友人でしたら、
旅費を払ってでも出席すると思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
kao.w さん 卒花嫁
2012年9月4日

草原の旅人 さん

コメントありがとうございます。

私も、本当に大切な友人でしたら招待してくれただけでも嬉しく思うし、
旅費を払ってでも、喜んで出席すると思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式の費用 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式の費用」のQ&Aをもっと見る

親族ご祝儀の考え方
結婚のご祝儀と結婚式費用の考え方について相談させていただきたいです。 親族のみで40人規模の...
結婚式の費用
4
NEW
都民共済ブライダル
都民共済ブライダルでこちらの式場と披露宴会場を成約しました! 格安プランなので、あとで追加で...
結婚式の費用
6
ご祝儀か会費か
身内だけで結婚式を先にやって後で披露宴をする場合、ご祝儀をいただいた人は会費、ご祝儀をいただい...
結婚式の費用
0
海外挙式のご祝儀問題
海外に居住しており結婚式を開くことにしたのですが、その際友人たちには宿泊代は新郎新婦が負担する...
結婚式の費用
2
結婚式の費用で悩んでいます。
12月の初めに4月の契約をしました。 最大100万オフということで91万円オフになり80名規...
結婚式の費用
4
会費制
宴内人前式をしようと思っています。ご祝儀ではなく会費制2万円しようか悩んでいます。 家族のみ...
結婚式の費用
1
「結婚式の費用」のQ&A一覧へ

「結婚式の費用」の記事を読む

結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式の費用
ハウツ...
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
結婚式の費用
キホン
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚式の費用
キホン
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
結婚式の費用
キホン
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の費用
ハウツ...
「結婚式の費用」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー