1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式レポ
  4. ウェルカムパーティは大阪城を間近で眺めながら楽しむ♪

ウェルカムパーティは大阪城を間近で眺めながら楽しむ♪

2024.09.18

お気に入りのチャペルで…

お気に入りのチャペル
「THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)」には室内と室外の2つのチャペルがあり、おふたりは室内チャペルでの挙式を選ばれました。

運命のウェディングドレスは…

運命のウェディングドレス
新婦さんがお召しになったウェディングドレスは、FOUR SIS & CO.(フォーシスアンドカンパニー)のドレス。
胸元の刺繍がビンテージのようで、さりげなく金糸が入っていたことが、ゴールドのアクセサリーを合わせたいと思われていた新婦さんにピッタリだったとのこと。
挙式はチュールのオーバースカートを付けた状態で、長いトレーンのボリュームあるAラインのドレスにアレンジされていたそうです。

こだわりの詰まったブーケ*

こだわりの詰まったブーケ
ジャスミンと垂らしたデザインが個性的なクラッチブーケは、新婦さんのこだわりがたっぷりと詰まったブーケ*
打ち合わせの際に新婦さんがオーダーされた内容は、下記でご紹介させていただいています。

装花打ち合わせの中では、
丸いの嫌
クラッチ
リボン長め
葉っぱでボリューム多め
アンティークなくすみ色の中にポイントあり
小花系の中にバラもくすみ色で少し入れたい
ペッパーベリーとか木の実系も入れたい
葉っぱは垂らしたい
人と被りたくない
と色々オーダーしました*
https://www.instagram.com

ハイライトを活かしたシニヨンに

ハイライトを活かしたシニヨン
ヘアスタイルは、たくさん入れたハイライトを活かしたシニヨンに。
ゴールドの小枝のヘッドドレスとフープピアスを合わせられたそうです。
ドレスを決めるより先にゴールドのアクセサリーが良いと決められていたのだとか。

お母さまにエスコートされて…

お母さまにエスコートされて
挙式では、ご新婦さまはお母さまにエスコートしていただき入場されました。

お母さまからのベールダウン

お母さまからのベールダウン
ご新婦さまは、ベールダウンをしていただき、そのままお母さまとご一緒にバージンロードを歩かれたそうです。

手作りのリングピロー*

手作りのリングピロー
リングピローはご新婦さまがMAKAIKA(マライカ)で購入された六角形のガラスケースに100円均一で購入されたという造花とモスを使って手作りされたものだとか。

ウェルカムパーティは屋上で!

ウェルカムパーティは屋上で
挙式後のウェルカムパーティは、屋上で大阪城を間近に見ながら行われました。
これは「THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)」でしか味わうことのできない体験で、大阪にお住まいであってもこの目線で大阪城を見るのは初めての体験だったとか。
遠方からお越しいただいたゲストの方には、観光気分を味わっていただくことができ、その上、大阪からのゲストの方にも意外と楽しんでいただけたそうです。

バブルシャワーでお出迎え!

バブルシャワーでお出迎え
屋上で行われたウェルカムパーティへおふたりが入場される際には、お子さまゲストによるバブルシャワーが!

スパイダーシャワーも◎

スパイダーシャワー 新郎のご友人グループにはスパイダーシャワーをしていただいたそうです。

大阪城をバックに集合写真!

大阪城をバックに集合写真
屋上では大阪城をバックに、全員で集合写真を撮影されました。

お洒落なドリンクで乾杯!

お洒落なドリンクで乾杯 ジャズの生演奏が流れる中、お洒落なドリンクを飲みながらゲストの皆さまとの歓談や写真撮影を楽しまれたそうです。
ウェルカムパーティの時間は思っていたよりも多く取れたのだとか◎卒花嫁「ts_wedding_」さまのInstagramには、こちらでご紹介できなかった結婚式のお写真や、結婚式までの準備でのエピソードが載せられていますので、是非チェックしてみてくださいね!

卒花嫁「ts_wedding_」さまのInstagramをチェック!


この結婚式が行われた会場はこちら

会場名 ザ ランドマークスクエア大阪
式場ジャンル 専門式場
収容人数 2人~146人
定休日 火曜定休 ※祝休日は除く
受付時間 平日12:00~19:00、土日祝11:00~19:00
住所 大阪府大阪市中央区大阪城1-1 MIRAIZA OSAKA-JO内(もと大阪市立博物館)

※ 2019年3月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー