1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 結婚式準備期間は大変なんかじゃない!?アプリでも簡単賢く管理♪

結婚式準備期間は大変なんかじゃない!?アプリでも簡単賢く管理♪

2019.12.16

結婚式準備は、ゲストのリストアップやペーパーアイテムの準備にはじまり、ウェルカムスペースのアイテム指輪結婚証明書の準備披露宴の装花や装飾演出の打ち合わせなど、とにかくやることがたくさん!
しかも、すべてが同時多発&同時進行で結婚式当日へ向かっていくものですよね。
もちろん自分のなかではスケジュールの管理はできているつもり!…だけど、そのスケジュール、彼やプランナーさんと共有できたら準備がもっとスムーズになると思いませんか?
そこで、「やることいっぱいでどうしよう!」というプレ花さんに、無料で使えるうえスケジュール管理をラクチンにしてくれる「Googleカレンダー」をオススメしたいと思います!

「Googleカレンダー」でできることとは?


まずはGoogleカレンダーとは何ができるツールなの?という疑問にお答えしましょう。


簡単にスケジュールの登録ができる!

Googleカレンダートップ画像
予定を書き込みたい日時と時間をクリックするだけで、簡単にスケジュールの登録ができるのがGoogleカレンダーです。
登録した予定がキャンセルになった時の削除も、ワンクリックするだけ♪
さらにスケジュールの日時が変更になった時は、すでに登録済みのスケジュールを好きな場所にドラック&ドロップするだけと、とにかく簡単!
手書きの手帳を使っていると変更や削除の際にはいちいち修正液が必要だけど、Googleカレンダーならその煩わしさはありません!


目次に戻る

毎週繰り返す予定は一括管理できる

自動的に予定を登録する画面
たとえば結婚式に向けてのダイエットのために、毎週金曜日の夜8時にスポーツジムに通っているとしたら、それを金曜日がくるごとに登録するのはけっこう面倒なもの。
そいう時には、「繰り返し」をクリックすると、自動的に予定を登録してくれます。
毎日/毎週金曜日/カスタムなど、どういったスパンで繰り返すのかも選択することが可能なんです。


予定の詳細も書き込みOK!

リマインドとしても使用可能な書き込み機能
予定の他には開催される場所を登録したり、詳細を書き込んでおける欄もあるので、打ち合わせの内容や参加者など、重要なことをメモしておけば当日のリマインドとしても使えます。
なんといっても便利なのは、場所を書き込む際、企業名や店名、住所などを入力しておけば、現地周辺の地図が表示されるのでルート検索もラクラク! 地図をプリントアウトして持ち歩く必要がありません。

スケジュールは色分けできる!

スケジュールが色分けできる機能
スケジュールが色分けできるのもGoogleカレンダーのいいところ。
ジムの予定は青、自分の両親との打ち合わせや食事は黄色、ビューティーに関する予定はピンク…など、ざっくりと色分けできます。
スケジュールを見える化すれば、今週はどんな予定が多いのかなど、より把握しやすいですよね。
どの予定にどれぐらいの時間を割いているのかを知ることもできるので、「この作業はもう少し短縮したいな…」など、時間を上手に使うヒントにもなります。


目次に戻る

結婚式準備での活用法!

結婚式準備リストイメージ
この便利なスケジュール管理ツール「Googleカレンダー」をどう結婚式の準備に生かすのかが一番大事ですよね。
Googleカレンダーを使って結婚式準備をスムーズに進めていくためのおすすめポイントは4つあります。

・タスク管理が簡単にできる!
・リマインド機能があるのでスケジュールモレを防止できる!
・メール文をそのままコピペすれば、共有モレもなし!
・カレンダーを彼やプランナーさんと共有できる!

くわしくご紹介していきましょう。

1.タスク管理が簡単にできる!

TO DOリストも簡単に作成&管理
「この日までに両家のゲストのピックアップをする」「この日までにプランナーさんにお料理のメニューのリクエストを完了させる」「この日までにゲストテーブルのクロスの色を決める」など、結婚式準備においては「この日までに〇〇する」の嵐!
そんな時に便利なTO DOリストも簡単に作成&管理ができるんです。
TO DOリストアイコンをクリックするとタスク名やそのタスクの期日などを記入することができます。
もちろん記入されたタスクはカレンダーにも反映されるのもいいところ♡
タスク完了次第、チェックをすれば完了済みになるのでやり残しややり忘れを防ぐことができますよね。

2. リマインド機能があるのでスケジュールモレを防止できる!

リマインダー機能イメージ画像
せっかく予定を登録したのだから、忘れてしまったり遅刻してしまっては台なし!
そんなうっかりを防止するためには、リマインダー機能の活用が欠かせません。
小さな画面で表示するポップアップとメールで通知する方法の2種類あります。
併用もできるので当日朝にはポップアップ、1時間前にはメールでリマインドなど使い分けるのも賢い方法です!

3.メール文をそのままコピペすれば、共有モレもなし!

スマホ使用イメージ
結婚式準備は、プランナーさんやフローリストさん、ヘアメイクさんなどなど、とにかくメールでやりとりする機会が多いもの。 それを1つひとつ手帳に書き起こすのもいいのですが、情報を共有しきれなかったりしたら大問題!
そんな時はカレンダーに予定を登録する際、もらったメールはすべてコピーしてメモ欄にペーストしちゃいましょう。
たとえばヘアメイクのリハーサルを行う場所の住所やURL、電話番号もまるまるコピペしておけば、そのメモ欄を開くだけでそのままネットにつなぐことも他のアプリで開くことだって可能です♪
メールでのやりとりが多い結婚式準備なら、活用しない手はないですよね。

4. カレンダーを彼やプランナーさんと共有できる!

何をやらなければならないのかリストイメージ
なにより便利に使える機能はコレ!
この結婚式準備用のカレンダーを彼と共有すれば、いつまでに何をやらなければならないのか、何をやっておく必要があるのかが可視化できるので、彼にも「一緒に結婚式準備を進めていく」という意識をもってもらうことができます。
ケンカになりがちな結婚式準備だけど、「何をどうしていいかわからない」というプレ花婿さんだって多いんです!
彼だって、きちんとスケジュールが見えれば結婚式の準備を自分のこととして認識してくれるはず♡
また、同じスケジュールをプランナーさんと共有すれば、打ち合わせのスケジュール決めもスムーズ。
TO DOの期限の認識のズレなんかも防止することができるのでとっても便利です♪


いかがでしたか?
PC、スマホ、タブレットで自由自在に使えるGoogleカレンダーで、賢く結婚式準備を進めていきましょう!

《結婚式準備便利術 関連記事》

※ 2019年2月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー