1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 料理・ドリンク
  4. 先輩花嫁たちから聞いた結婚式のデザート選びのコツ!!

先輩花嫁たちから聞いた結婚式のデザート選びのコツ!!

2019.12.09

披露宴のデザートは、結婚式ならではの華やかさでゲストの興味を引きます。
そのデザート選びを成功させるためには、親族中心か、友達中心か、職場中心か、など当日参列する「ゲスト」構成を考慮することがポイント!

そこで、今回は、先輩花嫁たちから意見を参考に結婚式のデザート選びのポイントをご紹介します!


1.年長ゲストが中心の場合は「コース内デザート」

親族などの年長者が多いゲスト構成の場合は、料理やデザートに配慮が必要です。
しっかりとした料理のあとは、できれば軽めのデザートがいいという意見が多く聞かれます。また、生クリームたっぷりの洋風の味が苦手な高齢ゲストもいるかもしれませんので、和風のあっさり味も考えてみるのもありですよ!

リアルエピソード:コース内デザートで分量も十分!

■親族だけの式で年輩の方が多かったので、ビュッフェをする必要性を感じませんでしたし、コースのデザートも種類が多くてそれで十分だと思ったので。(30代後半女性)

体験談:あっさり和風デザートに!

■あっさりした白玉とお抹茶のプディング、というものだったのですが、ケーキが苦手でもこれなら大丈夫だろう、ということで。(30代前半女性)


2.友達ゲストが中心の場合は「デザートビュッフェ」

スイーツ好きの友達ゲストが多い場合は、デザートを充実させると喜ばれます。
また、すでにいくつかの結婚式に出席しているゲストは目も肥えており、デコレーションにも関心が高いものです。ガーデンウェディングでは定番のデザートビュッフェなど、見た目に華やかな演出がおすすめですよ!

体験談:自分がうれしかったのでデザートビュッフェ!

■私自身、たくさんの結婚式に出席していて、デザートブッフェだと、すごくうれしかったので、自分の結婚式も絶対デザートブッフェにしようと、決めていました。(30代前半女性)

体験談:ガーデンウェディングには、やっぱりデザートビュッフェ!

■デザートビュッフェを庭でできる会場で、庭に惚れ込んで当該会場に決めたので、最大限活用しようと思いました。(30代後半女性)


3.職場ゲストが中心の場合は「コース内デザート」や「生ケーキのサービス」

職場中心でゲストが構成された場合、料理のあとは、ゆったりと席に座ってくつろぐ傾向があるようです。
何度も足を運んでデザートを取りに行くのは面倒ですし、お皿に振る舞われるコース内のデザートや生ケーキのサービスがあれば十分かもしれません。

体験談:生ケーキとコース内デザートでゆったりと!

■料理の品数も多く、ウェディングケーキの他にコースのデザートも付いていたのでデザートビュッフェにはしませんでした。あと、デザートビュッフェのために演出の時間を割く必要もあり、ゆっくりしていって欲しいというゲストへの配慮からやめておきました。(30代前半女性)


デザートを選ぶならば、せっかくですし、ゲストにちょうどよい内容で喜ばれるものにしたいですよね。
宴のお開き前の楽しいひと時です。どのゲスト層が中心になるのか、ぜひふたりでよく話し合って、デザートを選んでくださいね。

※ 2016年2月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー