1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式レポ
  4. ハワイで少人数のアットホームウェディング!リゾートらしいリラックスムードのファミリー婚を

ハワイで少人数のアットホームウェディング!リゾートらしいリラックスムードのファミリー婚を

2022.07.11

こだわりが詰まった魅力的な結婚式の模様をお届けしている「結婚式レポ」。
卒花嫁さんのリアルな体験談は、プレ花嫁さんに大人気です。
今回、ご紹介するのは…

Manamiさんカップル

飲み会をキッカケに出会い、数年の交際ののち入籍したおふたり。結婚してすぐに娘さんが生まれたため結婚式をしていなかったものの、「両親へウェディングドレス姿を見せたい」という想いを新郎が叶えてくれました♡


ふたりの結婚式のこだわりポイント♪

結婚式の家族写真

①ハワイの自然に囲まれたカジュアルなガーデンウェディング
②ファミリーで気兼ねなく楽しめるリラックスしたレセプションパーティー
③ふんわり&スレンダー。2パターンのウェディングドレス

自然をたっぷりと感じられる温かい雰囲気、そして周囲を気にせず貸し切りにできる場所というのが、Manamiさんご夫妻の希望でした。
これにマッチしたのが、ハワイのオアフ島にある結婚式場「ハレプナカイ」。
「ナチュラル・リラックス」をテーマに、家族と親しい友人達に囲まれ、ほのぼのとした結婚式が実現しました。
カジュアルな雰囲気のほか、高級感と上品さを兼ね備えた2パターンのウェディングドレスもお見逃しなく!


自己負担金 8.8万円からの結婚式
会費婚で叶うアットホームなファミリーウェディング♪

【挙式】思わず照れ笑いした「レイセレモニー」

結婚式の親子

挙式は人前式で、終始和やかなムードで行われました。

ハレプナカイの挙式会場

ハレプナカイの挙式会場は豊かな自然を活かした、シンプルな作りになっています。

ハレプナカイのリングガール

4歳の娘さんも、喜んでリングガールの役目を果たしてくれました。
真っ白い花輪とドレスがとってもお似合いで、かわいらしいですね♪

ハレプナカイの挙式

片言で日本語を話すおちゃめな牧師さんのおかげで時に笑いが起こり、青空の下でほのぼのとした空気が流れていました。

ハレプナカイの結婚式

レイセレモニーで新郎新婦がお互いの両親にレイをかけて、感謝のハグを。
少し照れたようなお父さまの笑顔に、Manamiさんも自然と笑みがこぼれました。


【披露宴】歓談メインのリラックスしたレセプションパーティー

結婚式のウェディングケーキ

ケーキカットは開放感のあるガーデンで。
ウェディングケーキは、白いバラとオリーブの葉、オシャレな紫色の実を使い、ナチュラルで上品なデザインに仕上げました。

結婚式の親子

娘さんも大好きなケーキをパクリ♪

結婚式のパーティー

披露宴は歓談をメインにして、挙式と同じくアットホームな雰囲気で行いました。
写真からも楽しそうな雰囲気が伝わってきますね!

結婚式のフォトプロップス

ManamiさんがDIYしたフォトプロップスを使って、ゲストとフォトラウンドを楽しみました。


【装飾】ホワイト×グリーンで統一感のある空間に

ハレプナカイ

装飾はハワイならではのグリーンを活かした、居心地のよい空間に。

ハレプナカイの装飾

装花のグリーンには、結婚式にふさわしい純白のバラとキャンドルを追加しました。

結婚式の高砂

新郎新婦が座るイスには、たっぷりとユーカリの葉を飾り豪華な雰囲気に♪

結婚式のウェルカムボード

ウェルカムボードとその下に置いてあるメッセージボードは、ManamiさんがDIY。 書体や配置のバランスなど、とってもオシャレ♡

結婚式のペーパーアイテム

こちらは、デザイナーをしているManamiさんの友人が作ってくれたメニュー表。
さすがクオリティの高い仕上がりですね♪


【ドレス】ハワイに似合う2パターンのデザイン

結婚式のドレス

結婚式で着用したウェディングドレスは、大人気ブランド「White by Vera Wang」のもの。
ふんわりとボリューム感たっぷりなのに、大人っぽい上品な雰囲気が出せるのは、最高級ブランドのドレスならではですね♪

結婚式の娘

娘さんとおそろいにしたいという理由で、式ではプリンセスラインをセレクトしたそうです♪

結婚式の新郎新婦

ブーケも装花と合わせて、真っ白なバラとグリーンをメインに。
一般的なバラよりも花びらが多い品種「ガーデンローズ」を指定しました。

結婚式の花嫁

式後のフォトツアーでは、Manamiさんが着たかったスレンダーなデザインのドレスにチェンジ。
こちらは「Ellis Bridals」の1着です。

結婚式の花嫁

シンプルなのに、エレガントに見えるデザインがお気に入りだそうです。
落ち着いた色合いがオシャレなドライブーケは、インスタグラムで見つけた「soui」さんにオーダーしました。


感想&未来の花嫁さんへのアドバイス

Manamiさん

【満足】
大好きな人達に囲まれて終始ハッピーな気持ちで、過ごすことができました。両親をはじめ、そばにいてくれる人達にあらためて感謝の気持ちが湧きました。自分達のために集まって祝ってもらえるなんて貴重な機会ですし、本当に幸せなことですよね。
【残念】
本当は、新郎新婦がそれぞれ選んだ色の砂をひとつの瓶に注ぐ「サンドセレモニー」がしたかったのですが、時間の関係で残念ながら断念しました。あと、DIYしたアイテムやシャボン玉を日本に忘れてきてしまったので、持ち物のチェックリストを作っておけばよかったなと思います。

結婚式データ

披露宴日:2018年6月4日
ゲスト数:15名
準備期間:4ヵ月
当日の天気:晴れ
バンケット名:なし


《ファミリーウェディング 関連記事》


《演出 関連記事》

《会場装飾 関連記事》

※ 2018年9月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー