1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式レポ
  4. テーマは「森のピクニック」!ゲストと楽しむ緑たっぷりのナチュラルウェディング♪

テーマは「森のピクニック」!ゲストと楽しむ緑たっぷりのナチュラルウェディング♪

2024.10.16

プレ花嫁さんに大人気の連載【結婚式レポ】。
この企画では、実際に結婚式を挙げた先輩カップルの実例を取材してたっぷりとご紹介します!

今回ご紹介するのは…

ayaさんカップル

高校生のときからお付き合いをスタートし、ちょうど交際10年の記念日に入籍したおふたり。お付き合いしていた頃より、よくピクニックデートを楽しんでいたことが、今回の結婚式のテーマにもつながっています♪

ふたりの結婚式のこだわりポイント♪

ふたりの結婚式のこだわりポイント

① テーマ「森のピクニック」を再現した会場装飾
② 白いドレスを染めてつくった理想のカラードレス
③ ゲストとの時間を大切にしたアットホームな披露宴

よくピクニックデートを楽しんでいたというayaさん夫妻の思い出から、結婚式のテーマは「森のピクニック」。

会場である「会津写遊庭」に、おふたりのDIYアイテムも配置して、プランナーさんと二人三脚でテーマにピッタリの空間に仕上げていきました!

「ピクニック」という楽しい雰囲気に合わせて、披露宴ではゲストと楽しむ演出もいくつか取り入れました♪


目次に戻る

【挙式】ゲストとの距離が近い温かなセレモニー

ステンドグラスが美しいチャペル

挙式は、ステンドグラスが美しいチャペルにて人前式で執り行われました。

イタリアから移築したアンティークの祭壇は、荘厳な雰囲気を作り出してくれます。

お母様がサプライズでお手紙を読む場面

ベールダウンの前には、ayaさんへお母様がサプライズでお手紙を読む場面も!

「幸せになってね」という温かい言葉に、思わず涙ぐむayaさん。

バージンロードを歩くおふたり

会場のサイズがコンパクトであったこと、そして挙式スタイルを人前式にすることで、終始ゲストとの距離が近く挙式を行うことができました。
バージンロードを歩く際も、「一人ひとりのお顔がよく見えました♡」とayaさんは話してくれました。

シャボン玉が舞う幻想的な空間

挙式を終えてガーデンへ移ると、シャボン玉が舞う幻想的な空間がおふたりを出迎えます。

ケーキ入刀

ガーデンでは、ブーケトスに続きケーキ入刀も!

結婚式ならではの演出も、場所を変えるだけでなんだか特別感がありますよね♡


目次に戻る

【披露宴】みんなでワイワイ!笑顔があふれるアットホームなパーティー

披露宴

披露宴では、両家の家族や友人が、さまざまなシーンに登場し宴を盛り上げてくれました。

おふたりの兄弟姉妹

おふたりの兄弟姉妹が前に出て、家族の思い出を語る一幕も。

おふたり共に、ご家族はとても仲良しなんだそうで、そんな温かいエピソードに会場もほっこり♪

「白雪姫」の演劇

幼稚園の先生をしているayaさんは同僚たちと一緒に「白雪姫」の演劇を披露!

新郎は、王子様役で参加してくれました。

ビデオレターのサプライズ

新郎からは、ayaさんへビデオレターのサプライズも。

そして、上映が終わるとお手紙と花束が贈られました♡

新郎の愛情たっぷりの演出に、会場は温かい空気に。

テーブルラウンド

テーブルラウンドでは、すべてのテーブルを回って、ゲスト全員としっかり記念撮影♪

ゆっくりと時間をかけて一人ひとりと顔を合わせて言葉を交わすことができ、大満足の演出となりました。


目次に戻る

【ドレス】ラベンダーカラーに染めて理想の一着に

ウェディングドレス

「ドレスは袖のある上品な雰囲気のものを探していた」というayaさんが挙式時に選んだのは、こちらの「L'ATELIER MARIAGE(ラトリエマリアージュ)」の一着。

スカート部分のボリューミーなシフォン素材もお気に入りです♪

カラードレス

カラードレスも同じく袖のあるものを探していましたが、理想のデザインが見つからず…。
そこでプランナーさんが「お好みの色に染めてつくりましょうか?」と提案してくれ、出来上がったのが同じく「L'ATELIER MARIAGE(ラトリエマリアージュ)」のラベンダー色のカラードレス。

シフォンのやわらかさがとても女性らしいデザイン

淡い色合いと花柄模様、シフォンのやわらかさがとても女性らしいデザインは、まさにayaさんの理想通り♡

「見た瞬間、本当に感激した!」と話してくれました♪(新婦身長163cm)


目次に戻る

【会場装飾】緑がたっぷり!森のピクニックを丁寧に再現

会場装飾

おふたりは、結婚式のテーマである「森のピクニック」の世界観を会場装飾で完全再現しました!

高砂

バックの大きな木が目を引くこちらのスペースは「高砂」。

緑の絨毯、木目調のテーブル、グリーンをメインとした装花、ミニテントを配置することで、本当に森の中にいるような雰囲気に♪

ウェディングサイン

バスケットに入ったウェディングサインはayaさんがDIYしたもの。

空間に馴染むよう、デザインはシンプルに。

高砂に飾ったサイン

高砂に飾ったこちらのサインもayaさんお手製。

箱にドライフラワーを敷き詰めて、蓋の上から文字を書いて作りました。

こんなちょっとしたアイテムも、空間作りには欠かせません♪

子どもたちの作品

ayaさんが勤める幼稚園の子どもたちがこの日のために作ってくれた作品はウェルカムスペースに並べました。

カラフルな色使いは、ピクニックの楽しい雰囲気にもぴったり♡


目次に戻る

感想&未来の花嫁さんへのアドバイス

ayaさん

【満足】
私の結婚式が大満足の仕上がりになったのは、プランナーさんの協力があってこそ。 私の思いを汲んで、心強いサポーターとなってくれた式場のみなさんには感謝しかありません。皆さんもぜひ、親身になってくれるプランナーさんを見つけてください!
【残念】
実は式の準備中、夫は研修で東京に行っていて帰って来たのは本番の前日でした。私も仕事をしていたので、あまり準備に割く時間がとれなくて…。結果的に内容には満足しているものの、時間があれば装飾などもっとこだわりたい部分もありましたね。

▶「会津写遊庭」で結婚式を挙げた卒花さんの口コミをもっと読む

結婚式データ

挙式日:2017年6月3日
ゲスト数:100名
準備期間:10ヶ月
当日の天気:曇り
バンケット名:なし

目次に戻る

▼この結婚式が行われた会場はこちら

会場名 会津写遊庭
式場ジャンル ゲストハウス
収容人数 2人~110人
定休日 毎週火・水曜日(祝日の場合は営業)、年末年始
受付時間 平日12:00~19:00 土日祝日10:00~19:00
住所 福島県会津若松市インター西82-2


《人前式 関連記事》

《会場装飾 関連記事》

※ 2018年3月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー