大人気企画【結婚式レポ】♪
今回ご紹介するayaさんご夫妻は、北海道の美しい式場星野リゾート トマム・水の教会での夢のウェディングを実現しました。
ここでしか撮ることのできない、美しいお写真にも注目です♡
4年半の遠距離恋愛を実らせ結婚♡
大学の先輩後輩だったayaさんと彼。
彼が札幌に転勤になったことで、北海道と神奈川の遠距離恋愛に。
「彼が戻ってくるまでお付き合いが続いていたら結婚しよう」
そう思っていたayaさんに、ある日サプライズな出来事が起こります!
約3年の遠距離恋愛が経った日、札幌で彼に会い、ふたりでよく行くレストランで食事をしていると、ふいに彼がピアスをプレゼントしてくれました。
そして彼が、続けてもう一箱のプレゼントを。
「開けてみ?」と促されるままに箱を開けてみると、そこには指輪が♡
それがプロポーズに気付いたayaさんは、「なんか言葉はないの?(笑)」と彼に突っ込み、彼から「結婚してください」の言葉が告げられました♡
忘れられない「星野リゾート トマム・水の教会」で挙式することに♡
遠距離恋愛の間、北海道に何度も行っていたayaさん。
ラベンダーの時期の北海道で挙式することにずっと憧れていました♡
そのとき思い浮かんだのが、以前訪れたことのある「星野リゾート トマム・水の教会」。
その美しさに感動したayaさんはずっと、「結婚式を挙げるなら水の教会がいいな。」となんとなく夢見ていたそう♡
都内の会場も同時検討してみましたが、なかなか同じようにしっくりくる場所は見つかりません。
やっぱり自然豊かなところで挙式がしたい、と思っていたayaさんと実は同じように思っていた彼のふたりにとって、水と森しか見えない「星野リゾート トマム・水の教会」はまさに理想通り!
人気の会場なので、挙式の約1年半前には式場決定しました♪
プライベート空間に自分らしさをプラス♪
この場所で挙式するなら、「自分たちのための場所」と思えるようなプライベート感を大事にしたいと思ったayaさん。
顔合わせも兼ねて家族と親族のみの約20人を招き、落ち着いたウェディングにすることにしました♪
準備の中でも頭を悩ませたのがドレス。
10着くらい試着してみて、最後に着たドレスにひと目惚れしたayaさん。
胸元のハートカップと、ボリューミーなスカートがとってもかわいいこちらのドレスは、小嶋陽菜さんコラボのものでした♡
そして、ウェルカムスペースはおふたりらしく♪
彼はご一家が日本ハムファイターズのファン、そしてayaさんも野球がお好きだということで、マスコットキャラクターをウェルカムドールにしました!
ぬいぐるみが着ているドレスは、お友達が作ってくれたものです♪
ちなみに、このウェルカムドールは後撮りでも活躍してくれました♡
幻想的な夜の教会を堪能!
夜の挙式にしたので、挙式当日は「星野リゾート トマム・水の教会」まで歩きながらの写真撮影からスタート。
建築家・安藤忠雄が手掛けたコンクリート打ちっぱなしの建物は、おしゃれなだけでなく、大自然と教会を五感で味わえるように計算しつくされた空間。
階段を上っていくと、光のあふれる非日常の空間が広がります。
自然に囲まれた静かな水面を前にして、穏やかな気持ちで式を迎えることができそう。
ちなみに、両親の挙式リハーサルのときには、新郎新婦の代わりをスタッフが務めてくれて、新郎新婦とご家族は本番で初めて対面できるようになっていました。
これは当日知ったことでしたが、ayaさんが「気配りが細やかな式場だなあ」と思ったポイントのひとつ♪
ayaさんは「星野リゾート トマム・水の教会」で挙式するなら夜がいい、と思っていたのだとか。
挙式中にだんだん暗くなって最後に真っ暗になる様子がとってもきれいなのです。
窓が開いたとき、この教会は本当に完成するといわれています。
涼しい風が入ってきて、心地いい空間の中でふたりの誓いを♡
暗い教会の中で、キャンドルの灯りが幻想的な雰囲気を醸し出します。
キャンドルはオプションだったそうですが、1年半も待ったのだから、ここはやりたいことをやろう!と思い切ってつけたもの。
振り返ってみても「やってよかった!」と思った美しい演出でした♪
もともと口数の少ない彼は、仕度をしているときからさらに寡黙に…!家族と親族のみとはいえ、挙式後にはホテルでの会食のあいさつもすることになっていたので、かなり緊張していたようです。
一方のayaさんはウェディングドレスに着替え始めたときからずっとウキウキ楽しい気分ばかりで、あとからお母様に「退場のときニヤニヤしすぎ!」と言われたほど♪
ご両親にも「いい教会だった!」と言ってもらえて、彼のご親族とも仲良くなれて、100%大満足な挙式になりました。
ロケーションフォトで北海道の自然を満喫♪
挙式後はみんなで一泊し、翌日はロケーションフォト撮影へ♪
ずっと行きたかった富良野のラベンダー畑で、夢のウェディングフォトが撮れました♡
実は雨が降ってきてしまい、室内撮影に変わりそうだったのですが、ayaさんはどうしてもここで撮りたくて、傘を差して撮影敢行!
一面のラベンダー畑の中、ウェディングドレスに白い傘というのもまた、ロマンティックで素敵です♡
おふたりで写真を撮り合う姿も楽しそう♡
白樺の木が北海道らしくていいな♪と、あとで見返しても幸せな1枚なんだとか。
おふたりはこの1ヶ月後に都内で披露宴を開くことになっていたので、結婚式の写真は挙式後1週間ほどで送ってもらいました。
それからの1ヶ月は、北海道でのウェディングの余韻についつい浸ってしまう日々だったそう♡
北海道の思い出を披露宴にも♡
ちなみに、披露宴も緑が多く開放感のあるゲストハウスかレストランがいいなと思っていたayaさんご夫妻。
友人、職場の方々など約60人を招待し、「パラッツォドゥカーレ麻布」で披露宴をおこないました。
プロフィールブックには、さっそく「星野リゾート トマム・水の教会」での挙式の写真を♡
大自然に白い十字架がぱっと目を惹いて、美しい写真集のよう。
ブーケと会場装花には、夏らしくひまわり、そして北海道を感じさせるラベンダーも♡
髪にも飾られたひまわりがとってもキュート。
静かで幻想的な挙式とはまた雰囲気変わって、元気で賑やかなムードの披露宴♪二度楽しめるのもいいですね♡
披露宴のゲストも「すっごくきれいな教会!!」と写真を見ながらうっとり。
「1年に1回は北海道に行きたいな」「今度は冬にもトマムに泊まってみたいな」と、ふたりでまた北海道を訪れる未来に思いを馳せるayaさんでした♡
この結婚式が行われた会場はこちら
会場名 | 星野リゾート トマム 水の教会 |
---|---|
式場ジャンル | 国内リゾート |
収容人数 | 2人~80人 |
住所 | 北海道勇払郡占冠村中トマム 水の教会 |
《会場装飾 関連記事》
《ロケーションフォト 関連記事》
※ 2018年1月 時点の情報を元に構成しています
「結婚式レポ」 の その他 に含まれています