1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式場選び
  4. 料理が本当に美味しい東京の人気結婚式場10選!ゲストと花嫁のリアルな声も紹介

料理が本当に美味しい東京の人気結婚式場10選!ゲストと花嫁のリアルな声も紹介

2024.11.27

人生における一大イベント「結婚式」。
おふたりの要望を一番に叶えられる式場探しも大切ですが、忘れてはいけないのがゲストの存在。
参加してくれたゲストの全員にとっても忘れられない1日にしたいですよね♪

そこで今回は、ゲスト目線で選ぶ参加者全員が満足できる料理が美味しいおすすめの結婚式場をみんなのウェディングに寄せられた招待客口コミを踏まえてお届けします!

パレスホテル東京

パレスホテル東京
https://www.mwed.jp/

世代を超えて語り継ぎたい「美しい結婚式」を

パレスホテル東京
https://www.mwed.jp/

東京駅ほど近くにあり、都心にありながらたっぷりの緑と自然に囲まれた日本を代表するホテル
皇居の緑が大きな窓いっぱいに広がるチャペルでの挙式では、ふたつの家族を繋ぐ「家族結びの儀」というオリジナルセレモニーができると話題に。
何年経っても語り継ぐことができる「美しい結婚式」をコンセプトに置く、パレスホテル流のウェディングの形を叶えることができます。

五感に響く、パレスの伝統を受け継いだフレンチ

パレスホテル東京
https://www.mwed.jp/

1961年、ホテルの開業と共に初代料理長に就任したのは「ホテル リッツ パリ」でも腕をふるった田中徳三郎氏。
彼によって生み出された五感に訴えかける美しいメニューの数々は、時を超えて現在のシェフに受け継がれています。
世界でも認められた伝統のフレンチで、ゲストに心からのおもてなしを!

参列したゲストの声
一品一品に趣向が凝らされ、さすがパレスホテル、という感じです。
プランによるかと思いますが、ボリュームも大満足だと思います。
https://www.mwed.jp/

花嫁さんの声
試食会で注文できるコースが決まっています。
そのコースにする予定がなくても、非常に参考になるので参加することをお勧めします。
私は試食会に出て、ここならば絶対にゲストに喜んでいただけると確信しました。
当日は試食会では食べられないコースを選択しましたが、やはり料理は大好評でした
特にメインの肉料理が美味しく、万年肉嫌いな私が完食し、また食べたい!と思うほどでした
https://www.mwed.jp/

会場名 パレスホテル東京
式場ジャンル ホテル
収容人数 40人~420人
住所 東京都千代田区丸の内1-1-1

目次に戻る

ウェスティンホテル東京

ウェスティンホテル東京
https://www.mwed.jp/

恵比寿で実現!ヨーロピアンスタイルウェディング

ウェスティンホテル東京
https://www.mwed.jp/

恵比寿ガーデンプレイスに隣接しており、憧れのホテルとしても名高い「ウェスティンホテル東京」。
こちらでは本格的なルネサンス様式のチャペルでのヨーロピアンスタイルのウェディングが実現できるのが人気の理由です。
挙式後のホースパレードも多くの花嫁さんの憧れ!

各国料理4種からチョイスできる婚礼料理

ウェスティンホテル東京
https://www.mwed.jp/

西洋料理、日本料理、中国料理、レストランフレンチの4種類からチョイスできるパレスウェディングの料理。
どの皿をとっても素材の良さはもちろん、立体的な盛り付けで目でも楽しめるのがうれしいポイントです。

花嫁さんの声
料理は、ランクアップして五感のコースにしました。
彩、バランス、味どれも抜群でした。
友人や親戚からも、とっても美味しかったと好評でした!!
私達は事前に試食をしなかったので、当日頑張って食べようと意気込んで臨んだら意外と食べることが出来たのも嬉しかったです笑
ウェスティンは、料理だけでなくケーキも有名です。
https://www.mwed.jp/

参列したゲストの声
どれも非常に美味しかったです。
今まで参列した結婚式の料理の中でも、ダントツで1番だと感じました。
一緒に参列した友人とも、しばらくは料理のことで盛り上がるほどでした。
https://www.mwed.jp/

会場名 ウェスティンホテル東京
式場ジャンル ホテル
収容人数 6人~480人
定休日 水曜定休 ※祝日は除く
受付時間 平日:11:00-19:00 土日祝:9:00-19:00
住所 東京都目黒区三田1-4-1

目次に戻る

ホテルメトロポリタンエドモント

ホテルメトロポリタンエドモント
https://www.mwed.jp/

「食のエドモント」が贈る美食ウェディング

ホテルメトロポリタンエドモント
https://www.mwed.jp/

関東近郊、都内各地からもアクセス抜群の飯田橋にある「ホテルメトロポリタンエドモント」。
木目調の内装と大理石のバージンロードが織り成すあたたかみのあるチャペル、そして披露宴会場は人数やお好みのテイストに合わせて全部で5つの中から選ぶことができます。
「食のエドモント」と称されるだけあって、美味しいお料理を楽しめる「美食ウェディング」も実現できます♪

愛される理由は、世界が認めた絶品フレンチ

ホテルメトロポリタンエドモント
https://www.mwed.jp/

日本で初めてミシュランの星を獲得した中村勝宏氏を統括名誉料理長に擁しているのが「食のエドモント」と呼ばれる所以。
ベースとなる6種のコースが用意されていて、料理や食材の差し替えもゲストによって対応可能です。
さらに披露宴に出されるパンは、披露宴の時間に合わせて焼き上げられるので、熱々がいただけます!

花嫁さんの声
事前に試食会を何度か利用し、コースを決めましたが、どの料理もとても美味しく、最後まで悩むほどでした。
ファグラ丼、4日間煮込んだコンソメスープなど、こだわりの一品一品で、当日、料理長に披露宴会場で料理の説明もしていただき、良かったです。
パンも美味しく友人も3つ食べたと喜んでいたり、多くの列席者からも本当に料理が美味しかったと高評でした。
https://www.mwed.jp/

参列したゲストの声
料理のレベルが非常に高かった。
シェフが直接説明してくれる場面もあり、また配膳スタッフも丁寧にサーブしてくれた。
ドリンクメニューも豊富で、アルコール、ソフトアルコール、ノンアルコールがあった。
https://www.mwed.jp/

会場名 ホテルメトロポリタンエドモント
受賞歴
総合
2025
総合
2024
ゲスト
2024
総合
2023
ゲスト
2023
総合
2022
総合
2021
総合
2020
総合
2019
ゲスト
2019
総合
2018
総合
2017
総合
2016
総合
2015
式場ジャンル ホテル
収容人数 6人~170人
受付時間 平日11:00~18:00 土日祝10:00~18:00 
住所 東京都千代田区飯田橋3-10-8

目次に戻る

ホテルグランドヒル市ヶ谷

ホテルグランドヒル市ヶ谷
https://www.mwed.jp/

都内最大級の独立型チャペルで永遠の誓いを

ホテルグランドヒル市ヶ谷
https://www.mwed.jp/

東京駅からもほど近い市ヶ谷駅から徒歩3分のところにある「ホテルグランドヒル市ヶ谷」は、都内最大級の独立https://img2.mwed.jp/c/w=640,h=360,q=60,a=2,f=webp:jpeg/u/058/0589482038.jpg型チャペルを備えているのが魅力。
パシリカ様式のチャペル内は、天井が高くホテルであることを忘れてしまうような開放感です。
ドレス姿が映える螺旋階段も花嫁さんたちの人気フォトスポットになっています。

50年以上に渡って守り続けてきた伝統の味

50年以上に渡って守り続けてきた伝統の味
https://www.mwed.jp/

現在は和食・洋食それぞれの料理長が守ってきた伝統の味を集結させた、「和創作 究[きわみ]」「洋創作 究[Kiwami]」からチョイス。
ウェディングケーキはデザインも豊富な上、おふたりだけのオリジナルデザインケーキのオーダーもOK!

花嫁さんの声
これはもう、大変満足としか言いようがありません。
披露宴は絶対にご飯の美味しい会場で、と決めておりました。
質も量も共にハイグレードです。
和と洋選べます、両方美味しいです!
私は、広い年代の方が楽しめるよう、和にしました。
東京でこんなに美味しいお刺身が食べられるなんて、感動です。
私も夫も海産物の有名な土地の出身ですが、とても美味いと感じました。
そして、人気の茶碗蒸しは蓋を開けた瞬間の香りが最高!味も最高!
後からゲストが茶碗を少し開けて香りを堪能している写真が送られてきて、とても納得しました ケーキも頼んで良かったです!
オリジナルデザインで、見た目も可愛く、味も美味しいです!
20代前半の男性のゲストが多かったですが、量も満足して頂けたようです
https://www.mwed.jp/

参列したゲストの声
お箸で食べる創作和食のようなものを頂きました。
料理長の方が出てきて料理の説明をして下さったのですが、話が面白くて聞きやすかったです!
とても美味しく、量は多すぎるほどでした。  
https://www.mwed.jp/

会場名 ホテルグランドヒル市ヶ谷
受賞歴
総合
2025
総合
2024
総合
2023
総合
2022
本番
2022
ゲスト
2021
総合
2020
総合
2019
総合
2018
総合
2017
式場ジャンル ホテル
収容人数 2人~214人
定休日 火曜日、年末年始
受付時間 平日10:00~18:00 土・日・祝日9:00~18:00
住所 東京都新宿区市谷本村町4-1

目次に戻る

コンラッド東京

コンラッド東京
https://www.mwed.jp/

オンリーワンなテーラーメイドウエディング

コンラッド東京
https://www.mwed.jp/

世界のセレブリティからも愛される「コンラッド」のウェディングは、ゼロから100まで全てをオリジナルで組み立ててゆく「テーラーメイドウエディング」を採用。
挙式、会場コーディネート、ブーケ、演出など、パッケージプランでは叶えることのできない完全に世界にひとつだけのウェディングなんです。
ウェディングは1日最大4組までというのもうれしいですよね*

料理ももちろんおふたりだけのオリジナル!

コンラッド東京
https://www.mwed.jp/

「テーラーメイドウエディング」の料理は、フランス料理をベースにイタリアン、和食、地中海をはじめとしたスタイルや、おふたりの思い出の食材なども取り入れるオリジナルメニューまで幅広く取り揃えられています。
ゲストに驚きと笑顔をもたらすメニューになること間違いなしです。

花嫁さんの声
シェフと実際に会って、メニューを一緒に考えることができるため、オリジナリティのある料理をゲストに楽しんでもらえました。
味も逸品でとても美味しかったと高い評価を参列者の方々からいただけました
https://www.mwed.jp/

参列したゲストの声
料理はどれも熱々でとても美味しかったです。 びっくりしたのは新郎と新婦の地元食材を取り入れた献立内容でした。
すごくオリジナリティがあって親御さんも喜んでいました。
https://www.mwed.jp/

会場名 コンラッド東京
式場ジャンル ホテル
収容人数 20人~272人
定休日 水曜定休
受付時間 10:00-19:00
住所 東京都港区東新橋1-9-1

目次に戻る

ラリアンス

ラリアンス
https://www.mwed.jp/

フレンチレストランから始まる家族の物語

ラリアンス
https://www.mwed.jp/

神楽坂にあり、1日2組限定で貸切にして結婚式を挙げることができるレストラン「ラリアンス」。
モダンなデザインのチャペルを備えているほか、2018年の10月に木のぬくもりがあたたかな新チャペルも誕生!
近隣の神社での挙式の後のパーティーにも対応しています。

2コースからチョイスするフランコジャポネ

ラリアンス
https://www.mwed.jp/

フレンチと和のテイストが融合した「フランコジャポネ」と名付けられたこちらの料理は、招待状に同封されるふたつのコースはゲストがそれぞれ好みに合わせて事前にチョイスするスタイル
さらにおふたりの思い出の食材を取り入れたり、オリジナルメニューの提案があったりというのもうれしい!

花嫁さんの声
もちろんお料理も美味しかったのですが、デザートビュッフェが印象に残りました。
これが本当に良かったです!
生ケーキだけでなく、チョコレートやブランマンジェ、ミニシューにマンゴームース…フレッシュフルーツの盛り合わせもあったので、親世代も最後まで大満足でした。
https://www.mwed.jp/

参列したゲストの声
もう大大大満足でした。
沢山飲んで、沢山食べて、まさに極楽気分を存分に味わえました。
後で聞いた話ですがこちらミシュランから星をいただいていた場所だったのですね。
会場もすごく素敵でお料理も質が高いだなんて贅沢極まりない所です。
https://www.mwed.jp/

会場名 ラリアンス
式場ジャンル レストラン
収容人数 6人~80人
定休日 毎週火曜日定休 ※祝日を除く
受付時間 11:00~20:00
住所 東京都新宿区神楽坂2-11

目次に戻る

Angelo Court Tokyo

Angelo Court Tokyo
https://www.mwed.jp/

シチリア料理を堪能できるモダンなレストランウェディング

Angelo Court Tokyo
https://www.mwed.jp/

こちらは東京駅から徒歩約1分と、抜群すぎるアクセスもうれしいモダンシチリア料理のレストラン
ワイナリー・セレモニー・アペリティーボ・パーティーの4部構成でウェディングを作り上げてくれるのが特徴です。
レストランながら80名まで収容可能な独立型チャペルも備えているのも特筆ポイントです。

日本の食材を用いたシチリア料理のフルコース!

Angelo Court Tokyo
https://www.mwed.jp/

グランシェフのアンジェロ・プミリアが、日本全国の旬の素材を厳選して作り上げるシチリア料理の数々は、その味もさることながら多彩な色みの素晴らしさでゲストに喜んでもらえるはず!
さらに食前酒とイタリアの食のスタイル「アペリティーボ」で、ちょっとした待ち時間にもゲストへ軽食のおもてなしをすることができます。

花嫁さんの声
通常の結婚式ではでてこない料理が多く、料理ひとつひとつにスープをいれるなどの演出感もあります。
何より美味しいです。
アピリティーボ(披露宴開始前の軽食)では、美味しくてかわいい料理が並びます。
ワインは、今まで飲んだ中で一番美味しいワインでした。
ソフトドリンクも豊富です。
https://www.mwed.jp/

参列したゲストの声
イタリアンのコースです。
シチリア料理は新鮮で本当に美味しかったです。
特にウニのスパゲッティーがとってもおいしかったです。
https://www.mwed.jp/

会場名 Angelo Court Tokyo
式場ジャンル レストラン
収容人数 2人~140人
住所 東京都中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル1F・B1F

目次に戻る

Restaurant ラファエル

レストラン&ウェディング レセプションハウス ラファエル
https://www.mwed.jp/

アットホームでナチュラルなレストラン婚

Restaurant ラファエル
https://www.mwed.jp/

1941年に建てられたという歴史ある洋館で、1日1組限定で叶えられるレストランウェディングが実現できます。
エントランスを抜けたところにある可愛らしいガーデンでのセレモニーなど、アットホームでナチュラルな結婚式を夢見る花嫁さんにはおすすめ!

フレンチ&イタリアンがベースのオリジナルコース

Restaurant ラファエル
https://www.mwed.jp/

フレンチ&イタリアンをベースにしたオリジナルのコース料理がスタンバイ。
そのコースにおふたりそれぞれの郷土料理や思い出の食材や和の要素などをプラスすることも可能!
料理でおふたりの思いを形にすることもできるのは素敵ですよね。

花嫁さんの声
実際に試食をして、美味しいと思ったマッシュルームのスープや、和牛のステーキのコースに決めました。
どれもとても美味しく、ゲストの方は絶対に喜んでくれると思います。
新郎の出身地の食材を使用してもらうなど色々盛り込んでいただきました。
式の途中でも、ゲストの方達に本当に美味しいね、と言ってもらえよかったです
私たちは、式が終わった後、出来立ての料理を提供していただき嬉しかったです。
https://www.mwed.jp/

参列したゲストの声
レストランなだけあってとってもおいしかったです!
いままででた結婚式の中で一番おいしかったかも
レストランウエディングっていったことなかったのですがレストランウエディングならここの料理はよいと思います。ボリュームもすごくて食べ切れませんでした。
パンの種類も豊富でパンばかりたべていると他が食べれません(笑)
でも焼きたてパンおいしいです
https://www.mwed.jp/

会場名 Restaurant ラファエル
式場ジャンル レストラン
収容人数 2人~50人
住所 東京都渋谷区富ヶ谷1-30-24

目次に戻る

Maison Premiere(メゾン プルミエール )

メゾン プルミエール https://www.mwed.jp/

新しいプロヴァンスのガストロノミーを始まりの地に

メゾン プルミエール https://www.mwed.jp/

恵比寿を一望できる丘の上の住宅街に佇む一軒家のフレンチレストランでは、グランシェフのアルマン・アルナルが考える「ミネラル」をコンセプトにした料理を提供。
そんなレストランでのウェディングは、大切な人と過ごす空間づくりに重きを置いているのが特徴です。
セレモニー会場もガーデンチャペルと屋内チャペルを備えているので、気分に合わせて選ぶことができます。

シンプル調理で素材の味を強調する皿の数々

メゾン プルミエール
https://www.mwed.jp/

野菜×水×魚介×酒×昆布。
フランス人が日本で考えたミネラルをコンセプトにしたコースが楽しめます。
シンプルな調理ながら素材本来の味をグッと引き出した料理は、ワイン好きのゲストにはきっと大好評!
ゲストとの会話も弾むきっかけになる料理の数々です。

花嫁さんの声
メゾンプルミエールさんはとにかくお料理が美味しいです!
自分達が今まで結婚式では食べた事のないくらい優しい味でまた食べたいと思い、式場決定をしたくらいでした。
当日の結婚式に向けて、お互いの両親と一緒に試食会に参加して結婚式の時期に合わせた食材を使ったコース料理を試食して、その後にシェフと一品一品決めていきました。 全て美味しくて、そのままでもいいかなと思っていましたが、シェフが自分達や両親の出身地の食材を使ったおもてなしを提案して下さり、お魚や各料理の付け合わせのお野菜で地元の食材を取り入れて頂きました! 当日のゲストの方々から評判が本当に良くて、この料理とこの料理凄い印象的とか、1つ1つのお料理に感動してもらえたみたいで、本当に嬉しかったです
https://www.mwed.jp/

参列したゲストの声
披露宴会場の後方にあるオープンキッチンから、出来立てのお料理が運ばれてきます。
お料理の盛り付けも素敵でしたし、食器もオシャレでした!!
目の前でスープを注いで完成する一皿など、見た目にも楽しめました。
一番最初に料理長の方が登場して、お料理のコンセプトや楽しみ方を説明する演出があり驚きました!
プロヴァンス料理というジャンルだそうで、新鮮なお野菜や旬のお魚など、素材にとてもこだわりを持っているように感じました。
ワインとの相性も抜群で、とっっても美味しかったです!!!
https://www.mwed.jp/

会場名 Maison Premiere
式場ジャンル ゲストハウス
収容人数 2人~130人
住所 東京都目黒区中目黒1-1-29

目次に戻る

八芳園

八芳園
https://www.mwed.jp/

歴史と格式を持つ、日本ならではのおもてなし婚

八芳園
https://www.mwed.jp/

創業から75年を超え、今もなお美しい庭園と日本ならではのおもてなしの心を体現し続けている「八芳園」。
挙式会場はチャペル式、神前式、人前式に対応してくれるほか、披露宴会場は四季折々の景色が美しい自慢の日本庭園が眺められるのも◎!

八芳園流!「世界にひとつだけのおもてなし料理」

八芳園
https://www.mwed.jp/

自然栽培や有機栽培で育てられた食材をふんだんに使ったお料理の数々は、料理長がおふたりの要望をじっくり聞きながら作る「世界でひとつだけのおもてなし料理」。
一皿一皿におふたりの思いを込めることができる婚礼料理です。

花嫁さんの声
試食でいただいたすべての洋・中華・和すべてのお料理がおいしかったですが、オープンキッチンのある式場で和のお料理をいただきました。ものすごく美味しかったです!!
料理長ご自身とご相談し出身地ゆかりの食材や思い出のメニューなどオリジナルメニューを考えていただくことができ、両親も大喜びでした。
お料理どれも本当に美味しくて、新郎新婦も必死に食べました(笑)
ゲストの方に特に大人気だったのは、お肉料理とお釜で炊いたご飯セットです。
和食なので重たすぎず女性や親族にも大人気ですし、ご飯には豪華な付け合わせがついており男性にも大好評でした。 オープンキッチンではお肉を焼いたりお釜でご飯を炊いたりと常時良い香りが漂っていました。
とても美味しかったのでご飯のおかわりをする人が続出していました!
また、八芳園のご飯はすべてのコースで7大アレルギー食品を使用しておらず、すべての方が同じメニューを安心してお召し上がりいただけるという配慮も素晴らしいと思いました。
https://www.mwed.jp/

参列したゲストの声
1日1組しか出ないお食事コースとの説明あり、どれも豪華な食材を使っており、とても美味しかったです。
見た目も華やかでした。和洋中が合わさった料理なので、飽きなかったです。
お刺身には雲丹醤油がついており、ほっぺが落ちそうでした。
https://www.mwed.jp/

会場名 八芳園
式場ジャンル 専門式場
収容人数 2人~300人
住所 東京都港区白金台1-1-1

いかがでしたでしょうか?
絶品料理に、素敵な施設。
新郎新婦だけでなく、ゲストも満足すること間違いなし。
ご紹介した中に気になる会場が見つかった方は、ぜひ一度足を運んで見てくださいね♡

<結婚式会場まとめ記事>

※ 2020年7月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー