1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. 【親への結婚挨拶2大準備】好かれる服装・喜ばれる手土産のマナーを徹底解説

【親への結婚挨拶2大準備】好かれる服装・喜ばれる手土産のマナーを徹底解説

2021.05.31

お互いの親への結婚挨拶の日取りが決まったら、服装や手土産の準備を早めにしておきたいもの。

男女別の服装や身だしなみのポイント、手土産の選び方や渡し方についてご紹介します。

男性の結婚挨拶の服装・身だしなみのポイント

きちんと感を出しやすいのは、やはり「スーツ」 。できればカジュアルなジャケパンスタイルではなく、スーツできちんと決めていきましょう。

ビジネスに通用するようなダークカラーのスーツが基本で、ネクタイやシャツなどの小物も派手なものは避け、落ち着いた色味で清潔感のあるものを選んでください。

Wolfmen スーツ スリーピース メンズ 2つボタン スリム

Amazon

Wolfmen スーツ スリーピース メンズ 2つボタン スリム

靴はしっかり磨かれているか、靴を脱ぐことが多いので靴下にも気をつけて。
また、髪が伸びている場合は事前にカットを。当日は整髪料で髪型を整える、ひげを剃るなどのケアも忘れずにチェックしましょう。

目次に戻る

女性の結婚挨拶の服装・身だしなみのポイント

品があり、露出の少ないもの を選んでください。膝丈ほどのスカートや、袖のあるワンピースなどが無難です。派手な色・柄のものは避け、白やネイビー、パステルカラーなど清潔感のある色味のものを選んで。

光沢感がありすぎるもの、生地が薄くラインが透けてしまうようなもの、一目見てブランドものだとわかるような個性的な装いも避けたほうがいいでしょう。

ワンピース ドレス レディース 長袖 プリーツ フォーマル

Amazon

ワンピース ドレス レディース 長袖 プリーツ フォーマル

合わせるアクセサリーもシンプルで清楚を心がけて。小さなイヤリング(ピアス)やネックレスなどを合わせましょう。
靴を脱いでお邪魔することが多いので、素足ではなくストッキングを着用し、脱ぎ履きしやすいパンプスなどを履いていきましょう。

ロングヘアの女性は、髪をまとめて清潔な印象にしましょう。明るすぎるヘアカラーは親御さんによっては気にする方もいるので気をつけて。

目次に戻る

結婚挨拶の手土産選びのポイント

結婚挨拶の手土産選びのポイント

訪問の際は、気持ちとして気の利いた手土産を持参しましょう。相手の親御さんの好き嫌いや、喜びそうなものを事前に確認して、季節性なども考慮して決めます。

相手の家の近所のお店では、間に合わせの印象を与えてしまうため、必ず事前に購入しておきます。

結婚挨拶の手土産の相場は?

あまりに安いもの、見映えがよくないものは避けたいですが、高価すぎるものもかえって気を遣わせてしまいます。
価格は3,000円程度を目安に、5,000円を上限くらいと考えて選ぶのがよいでしょう。

賞味期限の近い生ものより日持ちのするものを

内容は洋菓子、和菓子などの「消え物」がおすすめ。
できれば有名であったとしても、初めて買うものよりは自分が食べたことがあり美味しいと思ったものを選ぶと安心です。「とても美味しいのでぜひ」 という一言や「お好きだと伺いましたので」 という言葉をかけて渡すと気が利いた印象になるでしょう。

地元の名産品や、相手の地方ではなかなか手に入らないようなものを選んでいくのも喜ばれます。

当日中に食べないといけない生ケーキなど賞味期限が短い生菓子は避けましょう。

手土産は数にも注意

家族の人数分は最低限入っている、できれば個包装になっているものを選んでください。
ふだん実家に同居していない祖父母やきょうだいが挨拶の場に参加する際は、手土産も2セット用意するなどの配慮を。

縁起にも気をつけて

最中、バームクーヘン、カステラなどのお菓子は縁起がいいお菓子といわれています。
羊羹やパウンドケーキなど切り分ける必要があるお菓子や割れるおせんべいなどは、あまり縁起がよくないお菓子といわれており、避けたほうが無難です。

結婚挨拶におすすめの手土産ジャンル

和菓子

さっぱりとした甘味がある和菓子は世代を問わず好まれます。 また、最中には合わさるという意味合いもあり縁起が良いお菓子とされています。

洋菓子

おいしさはもちろんのこと、見た目のかわいさもある洋菓子。 焼き菓子など賞味期限が長いものも多いうえ、個包装になっているなど保存がきく点も手土産にオススメです。

地元限定のもの/特産品

自分の出身地で有名なお菓子などがあれば、自己紹介がてら手土産に持って行くのも良いでしょう。 ただ、相手の好みをふまえてのチョイスになるよう気をつけましょう。

お酒

相手の親がもしお酒を好むなら、手土産に持って行くのも。自分の地元の地酒も、会話のネタにつながりオススメですよ。

フルーツ

3,000円~5,000円のフルーツは手土産として、見栄えもよく喜ばれます。好みや健康状態を聞いてから、チョイスするのが良いでしょう。

結婚挨拶の手土産、のしは必要?

結婚挨拶の手土産には基本的にはのしは不要です。

のしとは、昔はアワビを”のして”使用した事から「のしあわび」と呼ばれたことに由来しています。アワビは長寿を表す食べ物であることから、縁起物として、祝い事に添えられるようになりました。

その後簡略化されていき、のし紙が一般的に使用されるようになりましたが、結婚の挨拶では「お祝い事」と言うには気が早いため、のしは不要であると考えられているのです。

ただし、冠婚葬祭のマナーというのは地域性が強いもの。 できれば、親や結納品店など地域の風習に明るい人に確認すると安心です。

目次に戻る

結婚挨拶の手土産の渡し方のマナー

部屋に通されたら、話に入る前に、手土産を渡します。 袋から手土産を取り出し「○○がお好きだと○○(お相手の名前)さんからうかがいましたので」「私の実家近くにある、おいしいと話題のお菓子なので」などと伝え渡します。

袋や風呂敷から出す際は相手の正面では出さず、横側で出すようにして、その後両手で手渡します。包みに正面がある場合は、相手が正面になるような向きで渡します。 洋室の場合は立って、和室の場合は座ったままで手渡すのがマナーです。


目上の方の自宅訪問の経験があまりない場合、どうしたらいいのか不安になりがちですが、しっかり考えて準備していくことが態度にもあらわれ、相手への誠意につながります。
充分にシミュレーションして、当日に備えていきたいですね。

その他の準備、当日の流れ、お礼状の書き方など、結婚の挨拶についてはこちらの記事も

※ 2021年5月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー