1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 披露宴演出
  4. 【和風結婚式の人気演出】こだわるなら徹底的に!「和」にこだわる演出方法とポイントをご紹介

【和風結婚式の人気演出】こだわるなら徹底的に!「和」にこだわる演出方法とポイントをご紹介

2022.02.22

最近では、結婚式で「和装を着る」という選択をする花嫁さんが多く見られるようになりました♡
せっかくなら、衣装に合わせて演出も和っぽくしてみませんか?

今回は、和装を着るならぜひおすすめしたい和の演出をご紹介します♡

挙式演出

花嫁行列

花嫁行列

挙式の際に、神職、新郎・新婦、仲人、親、親族らが行列を作って神様の下まで進んでいく儀式のこと。 キリスト教式で言う、チャペルでバーシンロードを歩く演出に代わるものとも言えます。
これは一般的には神前式の際に行われるものですが、華やかな演出なので形式にとらわれず取り入れたいという和装花嫁さんも多くいます*

《結婚式レポをチェックする》

三三九度

三三九度

こちらも神前式ではおなじみの儀式。
これは、おふたりで3つの同じ盃を共に使ってお神酒を頂くというもので、ここには 「一生苦楽を共にする」という意味が込められています。
そして、使われる3つの盃には「子孫繁栄」、「二人の誓い」、「ご先祖様への感謝」の意味があり、神様へ「夫婦の契り」を交わすための儀式とされているのです*

《結婚式レポをチェックする》

紅差しの儀

紅差しの儀とは、お母さんが花嫁さんの身支度の最終仕上げとして、口紅を塗ってあげる儀式。
女の子として「一人前」に育て上げたお母さんから、お嫁に行く娘への最終仕上げとしてこの儀式があるともされています。

水合わせの儀

これは、「新郎新婦が実家の水を持ち寄り、ひとつの器に注ぎ合わせて口をつける」という日本古来の婚礼儀式。 「別々の水(環境)で育ったふたりがひとつになじみ、新しい水(家庭・環境)を作り上げていけるように。」という願いが込められています。
最近では、和・洋に限らず結婚式にこの演出を取り入れる方が増えていますよ♡

《関連記事》

折り鶴シャワー

折り鶴シャワー

挙式後にゲストからおふたりへお花などを使って祝福のシャワーを行うのは定番ですよね♡
和装であれば、それを折り鶴にするアイデアもありますよ*
細かなところまでこだわってみるのもおすすめです!


目次に戻る

披露宴演出

鏡開き

鏡開き

鏡開きをして、ゲストにおふたりからその場でお酒を振る舞うという演出。
お酒好きのおふたり、そしてゲストにとってもうってつけです♡
また、お酒をゲスト一人ひとりに手渡ししてお話しする機会にも*

《結婚式レポをチェックする》

お餅つき

お餅つき

披露宴でいきなりお餅つきが始まったら、ゲストはきっと驚くはず!
そんなおもしろ演出を取り入れてみるのもアリですよ*
ついたお餅をゲストと一緒に食べることもできる、おもてなし演出にも♡

《結婚式レポをチェックする》

番傘で入場

手軽に取り入れられる演出の一つ♡
前撮りアイテムや装飾としても使える万能グッズです!
一つ加えるだけで一気に和の雰囲気が盛り上がりますよね*

人力車で入場

これぞ和の演出!
華やかさもあってゲストにもサプライズ演出になりそう♡
写真映えも間違いありませんね*

お寿司入刀

通常であればウェディングケーキをおふたりで入刀しますが、和婚では「お寿司入刀」もいいかも♡
甘いものが苦手な方でも食べることができるし、男性ゲストから喜ばれそう!

升タワー

シャンパンタワーの進化系「升タワー」をご存知ですか?
その名の通り、積み重ねた升に日本酒を注ぐもの。
このようにドライアイスを使って華やかな演出にするのが主流となっています!


以上、和婚花嫁さんにおすすめの演出をご紹介しました♡
ぜひ参考にしてみてくださいね!

※ 2016年2月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー