スポーツ大好きな彼であれば、職場の人や友達と集まってスポーツをすることがあるでしょう。
その際、「試合を見においでよ」と彼に誘われることも。
そんなとき、気が利く差し入れを持っていけば、彼の知人から「気が利く彼女だな」と評価され、彼の株もあがります。
今回は、結婚式場選び口コミサイト「みんなのウェディング」編集部が、彼のスポーツ関係の集まりに差し入れしたいおすすめの品を紹介します。
おにぎり
身体を動かすようなイベントなら、どうしてもお腹がすいてしまいます。
そんな時に気軽に食べられるおにぎりがあると喜ばれます。
おやつ感覚で食べてもらうには、小さめのサイズで握るのがコツです。
ただ、「他人が握ったおにぎりは食べられない」という人もいるので、事前にスポーツ仲間の情報を彼に聞いておきましょう。
果物には爪楊枝をつけて
暑い時期にもさっぱりと食べられるのが果物の差し入れ。
季節に合ったフルーツを選び、手が汚れない工夫をしましょう。
一口大に切って爪楊枝を用意しておく。
アイスクリーム
身体を動かした時には、冷たくて甘いアイスクリームは喜ばれます。
ただし、試合が長引けば溶けてしまいます。
クーラーボックスを持っていってある程度保存が出来るようにしておきましょう。
一口サイズの甘いもの
疲れてきたら糖分が欲しくなりますが、アウトドアやスポーツには生クリームたっぷりのケーキなど不向き。
甘いものを差し入れするなら、食べやすさを重視しましょう。
一口サイズのおまんじゅうや焼き菓子、ゼリー、飴などは気軽に食べられます。
パサパサとしていて、水分が欲しくなってしまうようなお菓子はアウトドアやスポーツには向きませんので注意しましょう。
スポーツドリンク
暑い時期は熱中症防止のためにもスポーツドリンクは欠かせません。
夏なら冷えたものが喜ばれるでしょうから、あらかじめ何本かはペットボトルごと凍らせて持っていくといいかもしれませんね。
お手拭きは忘れずに
アウトドアで手が汚れると、わざわざ洗いに行くのが面倒なもの。
食べ物をつまんだあとにサッと拭けるウェットティッシュを持っていきましょう。
差し入れをする際は来る人数をきちんと把握して、数が足りるよう充分に用意しておくのがポイントです。年齢層や性別も考慮し、彼に相談しながら喜ばれる差し入れ品を選びましょう。
※ 2016年6月 時点の情報を元に構成しています
「出会い・恋愛」 の その他 に含まれています