1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 出会い・恋愛
  4. 【どちらの姓を名乗るべき?】姉妹のみの家系…私は気にしてなかったけど、嫁に行ってもいいの?彼に婿に来てもらうべき?

【どちらの姓を名乗るべき?】姉妹のみの家系…私は気にしてなかったけど、嫁に行ってもいいの?彼に婿に来てもらうべき?

2021.08.26

日本では一般的に結婚したら女性が男性の姓にかわることが多いですが、一人っ子や女姉妹の場合、どちらの姓を名乗るのかはよく考えなければいけない問題ですよね。

「みんなのウェディング」の相談広場では、嫁に行くか婿をとるかについて悩む女性からの相談が注目を集めています。


相談内容

体験談
■去年彼にプロポーズされ、お互いの実家にも挨拶にいき承諾もらったのですが、お嫁に行くのか、彼が婿に来るのかで話がごちゃごちゃになっています。
ちなみに私が女姉妹なので、全員嫁に行くとうちの姓が途絶えることになるのですが、私は女性がお嫁に行くという感覚でずっときたので私もそうなると自然に思っていたのですが、彼は婿に行ってもいいから考えてと話しています。
私の気持ちとしては、お嫁にいきたいという気持ちなのですが、彼は「お嫁さんに行くのが夢だとかじゃなくて現実を見てちゃんと考えろ」と言います。(24歳女性)

この相談に対して、みんなのウェディングユーザーから沢山のコメントが寄せられました。

回答

相続するものがあるかで考える

■一般的に継ぐものがあり女姉妹や一人っ子のときに婿の話が出ます。家族は家と土地は嫁でも婿でも一人っ子の私のものだけど、墓は名前が代わったら入れないし夫の家が墓をもっていないので、先の話ですが私たちが死んだときに墓を用意するとなるとすごくお金がかかると心配していました。(27歳女性)

相続するものがあるときは、嫁に行った場合と婿を取った場合とでどう違ってくるのかをよく調べてみるといいかもしれません。

まだ先のことだとは思っても、いずれは考えなければいけない大事な問題ですから、両家の両親と共によく話し合う必要がありますね。

妻の姓を名乗る=婿養子ではない

■婿養子は入籍前に妻の両親と養子縁組し、そこで名字が変わる。で、妻はあくまでも「両親と同じ名字になった男性に嫁ぐ」という考えのようです。例えばうちの場合だと、婿養子にすることで三人姉妹から四人兄弟となり、遺産相続時に一人の取り分が少なくなるになります。(39歳女性)

妻の姓を名乗るだけならば、戸籍謄本の順番が変わるだけのようです。

ただ世間のイメージとしては「婿養子」ととらえる人も多いので、それも考慮して決められるといいですね。

サザエさんを参考に

■サザエさんは漫画ですが、友人にも、旦那姓を選んでも、仕事などの都合で妻実家の方が近い場合、妻実家と同居、もしくはごく近くに住んで、実の両親の面倒を見ている人はいます。(30歳女性)

マスオさんスタイルの家庭は結構多いようです。

苗字を名乗った方の実家の近くに住まなくてはいけないということはないですが、その辺りの考え方も両親に確認しておいた方がいいでしょう。


本人同士だけでは決められない問題なので、両家両親を交えて話し合いをすることが不可欠のようです。

先のことを考えて慎重に検討できるといいですね。

※ 2021年8月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー