1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. お歳暮は旦那さんの親戚まで送るべき??

お歳暮は旦那さんの親戚まで送るべき??

2016.07.26

結婚するとお付き合いも増えますから、お歳暮やお中元、年賀状なども贈る相手が増えていきますよね。
地域や家庭によっては、親戚に贈る・贈らないも異なってくるようです。

結婚式場選び口コミサイト「みんなのウェディング」の相談広場には、親戚にもお歳暮などを贈るべきか悩む女性から相談が寄せられています。


体験談
■結婚した彼の方の実家や親戚は地方だからなのか、お中元やお歳暮といった贈り物のやり取りが非常に多いです。
こちらもそれに合わせて、購入して送ったり、いただいてお礼をしたりと何かと気もお金も使うし大変です。
私は親戚同士でこのような習慣がないので、びっくりしています。皆さんはどうしていますか?(30歳女性)

この相談に対して、みんなのウェディングユーザーからたくさんのコメントが寄せられました。

彼が必要なら必要なこと

■地方とか都心とか関係なく、そのような習慣を大切にしている家はあるのだと思います。
自分が「不要」と感じても、彼が「必要」と考えているなら、可能な限り彼の意見を尊重してあげれば良いと思います。
私なら夫に恥をかかせないためにも、そのまま習慣に従いますよ。(33歳女性)

きちんとしていないことで旦那様が恥ずかしい思いをする場合も。彼のためにできることはやってあげたいですね。

大変なら義母に相談

■できる範囲でやることにして、あまりに大変な時には義母さんに相談してみてはいかがでしょうか。
しきたりと言えども、経済的なことは仕方がありませんから。(34歳女性)

経済的に厳しいようでしたら、義母に相談して必ず贈っておくべき人を絞ってみるなどの対策を立ててみてもいいですね。

そういうものとして受け入れる

■私の嫁ぎ先は地方で、親戚付き合いがかなり大変です。
でも人間関係が希薄になるのも寂しいので、そういったお付き合いを最後までやりとげようと腹をくくりました。
慣れないと大変ですが、旦那様と相談しながらできるだけ顔を立ててあげてはいかがでしょうか。(32歳女性)

地域によってはその土地なりのお付き合いの仕方がありますから、ある程度は合わせていく姿勢も必要ですね。


親戚付き合いも顔を合わせる時だけでなく、季節の贈り物も大変。

しかし、結婚後のお付き合いとして必要なこともありますから、彼と相談しながらできる範囲のお付き合いは大事にしていきましょう。

※ 2016年6月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー