1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 引出物
  4. 結婚式でゲストに喜ばれる引き菓子選びの4つのコツ

結婚式でゲストに喜ばれる引き菓子選びの4つのコツ

2020.01.22

結婚式のゲストへ贈るギフトで、引き菓子は欠かせません。
ゲストの皆さんに満足していただくには、どのようなことに気をつけて品物選びをすればいいのでしょうか。
喜ばれる引き菓子選びのコツを紹介します。

引出物(記念品)と一緒にゲストへ贈る、引き菓子!

引き菓子とは、引出物に添えるゲストへのギフトです。
どういうものかは何となくイメージはつくけれど、いざ選ぶとなるとどこをポイントにしたら良いかわからないですよね。

じつは、家でお留守番をしてくれているゲストの家族へのギフトだってことを知っていましたか?
まずは、意外と知らない「引き菓子の基本」についておさらいをしてみましょう。

目次に戻る

喜ばれる引き菓子を選ぶコツ

引き菓子の基本がわかったところでさっそく、喜ばれる引き菓子を選ぶコツをみていきましょう!
ポイントを抑えることによって、ゲストの満足度が高い引き菓子を選ぶことができますよ。

日持ちするように賞味期限が長いかチェック

結婚式後の予定は人それぞれですし、ゲスト全員がすぐにお菓子を食べるとは限りません。
とくに、遠方から来たゲストの場合は移動時間がかかりますから、日持ちする焼き菓子などが望ましいですね。

また、持ち運びに気を遣わなくていいよう常温で保存できるものを選びましょう。

食べやすいように個別包装になっているかチェック

家庭をもっている人と1人暮らしの人とでは、お菓子の消費量も異なります。
切り分けて食べるタイプの大きなお菓子は、家族のいる方には喜ばれるかもしれませんが、1人暮らしだとなかなか食べ切れないもの。

個別包装のお菓子なら少しずつ食べられますし、もし食べ切れなければほかの人にお裾分けしやすいですよね。
可能ならゲストのライフスタイルに合わせて、お菓子を贈り分けすることも考えてみましょう。

華やかで見栄えがいいかチェック

やはり結婚式ですから、普通のお菓子ではなく特別感のあるものを選びたいですよね。
パッケージやお菓子の見た目が、華やかで豪華なものにこだわってみるのも、結婚式の印象を良くするひとつの方法です。 結婚式の雰囲気に合わせて、ふたりらしいお菓子を選んでみましょう。

本当においしいかチェック

お菓子選びで大切なのは、何と言ってもゲストに満足してもらえる味であること。
お菓子のサイズや見た目の華やかさを考えるのはもちろんのこと、実際に自分たちも食べてみて納得できる味のものを選びたいですね。

いろいろな菓子店が集まっているデパートなどで食べ比べて、じっくりと選んでみましょう。 足を運べない場合は、お菓子の口コミやレビューも参考にしてみて!

目次に戻る

内容に迷ったら縁起が良いものを!

おめでたい席である結婚式にふさわしい、縁起が良いとされる引き菓子を選びましょう。
縁起の良い意味の引き菓子として定番なのが、バームクーヘンです。
切り口が木の年輪に見えることから繁盛や長寿を意味し、おふたりの繁盛や幸福が末永く続きますように♡との願いが込められています。

そのほかにも縁起が良いとされる引き菓子はたくさんあります。

金平糖は、長い工程をかけてじっくりと大切につくられるため、時間をかけて夫婦円満な家庭を築いていくという素敵な意味合いがあります。
見た目もキュートで、お子さんから年配の方まで喜んでくれます。

昔ながらの王道引き菓子といえば、紅白饅頭ですよね。
お祝い事には欠かせない紅白饅頭も最近では、ハート型や名入れなど進化をしているので、伝統を引き継いだ今どきウェディングにぴったりです。

「心をまるくもって、まめまめしく働きます」という意味が込められたおいりは、香川の嫁入り菓子として配られる縁起菓子です。
テレビ番組でも取り上げられ、あのマツコ・デラックスさんと有吉弘行さんも、おいしさと食感の楽しさに大絶賛していました。


以上、喜ばれる引き菓子選びのコツをご紹介しました。
引き菓子ひとつとっても、ゲストに対する思いやりや配慮が感じられるものを選びたいですね。

《編集部のおすすめ記事》

※ 2020年1月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー