時が経つにつれ、どうしてもマンネリになってしまいがちなのが男女の愛です。
結婚式場選び口コミサイト「みんなのウェディング」の相談広場には、結婚して半年にして、彼がそっけなくてどうしたらよいか悩む女性からの相談が寄せられ、注目を集めています。
新婚なのに会話がなくつまらなさそうで寂しい…
相談内容
結婚して半年です。日曜日一緒にいても会話があまりなかったり、楽しそうでなかったり正直、私は寂しいです。
夫は仕事で疲れているし、なるべくそっとしておかなくちゃとしつこくしないようにしてます。
半年一緒に住んでるしそんなものですか?(29歳女性)
この相談に対して、みんなのウェディングユーザーから沢山のコメントが寄せられました。
彼は疲れているだけかも…?
旦那さまが仕事で疲れているというのが明らかならば、そっとして旦那さまがしたいようにさせてあげてはどうですか?(24歳女性)
独身時代に2人でいるのと、結婚して2人で生活するのとは違うものです。
結婚半年くらいは、仕事の忙しさに新生活の疲れも重なってしまったのかもしれませんね。
あなたが寂しい思いをしていることを分かっていないのかも
私は自分の寂しい気持ちを彼に訴えたりします。彼は、私の寂しい気持ちを理解はできないようです。
でも、理解できないにしろ、察してはくれるようになったみたいです。
やっぱり、お互い違う人間なので、話をすることが大事なのかもしれません。(31歳女性)
自分の気持ちをどうしてわかってくれないの?と思っているばかりでは、彼に何も伝わらないかもしれません。話してみると、彼も気づいてくれるかもしれません。
一方、こんな意見も。
彼の気持ちもわかる!
私は主人が土日休みなので、たまにわざと土日に仕事を入れます。
理由は四六時中、一緒に居たくないからです。
でも主人の事は好きですし、愛されてるなぁと思うので、私がわざと距離をとったりします。
たまに一緒に過ごすから、楽しかったりします。(33歳女性)
仕事の忙しさもあって、ひとりでゆっくり過ごしたい、と彼は思っているのかも。そっとしておいてあげた方がよいのかもしれません。
結婚半年ですと、まだまだ「新婚」といわれる時期です。
しかし、ここは気持ちを切り替えて、彼をそっとしておいてあげてはいかがでしょうか?
ときには会えない時間もあるからこそ、愛情は継続することも。あまり気にしすぎず、しばらくは自分の時間を楽しむようにするのもいいかもしれませんね。
※ 2021年7月 時点の情報を元に構成しています
「生活・家事・ライフスタイル」 の 花嫁相談室 に含まれています