1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 沖縄結婚式にはいくらかかる?ゲスト親族のみはアリ?費用相場や実例、人気の結婚式場を大公開

沖縄結婚式にはいくらかかる?ゲスト親族のみはアリ?費用相場や実例、人気の結婚式場を大公開

2024.11.01

国内リゾートウェディングの場として人気の高い沖縄。円安でさらに国内リゾートに注目が集まるなか、気になるのは費用や先輩カップルの体験談!

この記事では、実際に沖縄での結婚式を叶えた先輩カップルのアンケートから、費用相場や招待人数、準備にかかった期間など、気になる沖縄の結婚式事情を大公開。沖縄リゾートウェディングの5つの魅力と、先輩カップルが選んだ結婚式場TOP5もたっぷりと紹介します。

トップ画像出典:みんなの結婚式レポ

沖縄リゾートウェディングの5つの魅力

沖縄の結婚式は、リゾート地ならではの魅力がたっぷり詰まっています。

1.青い海を臨む美しいロケーション

沖縄といえば美しい海!澄んだコバルトブルーの海に白い砂浜は、沖縄ならではの地形や生態系が生んだほかにはない宝物。

沖縄の結婚式場のほとんどが海を臨む場所にあり、結婚式という特別な瞬間を美しいロケーションのなかで叶えられることが魅力です。晴れの日はもちろん、雨や曇りの日も幻想的で素敵!サンセット時のムードも抜群です。

2.日本各地からのアクセスも◎

観光地としても人気の沖縄は、日本各地の空港から直行便が出ているためアクセスも良好。

大阪・関西空港から沖縄までは1時間45分~2時間程度、東京・羽田空港から沖縄までは2時間35分~2時間45分と、海外のリゾート地に比べてフライト時間が短いのも魅力的なポイントです。

那覇空港やモノレール各駅からの送迎サービスを用意している会場がほとんどなので、ふたりはもちろんゲストの移動もスムーズ!

3.観光やアクティビティも楽しめる

結婚式の後は水族館やアミューズメントタウンなどの有名観光スポットを訪れたり、シュノーケリングやカヤックなど、多彩なアクティビティが楽しめるのも沖縄結婚式の魅力です。

結婚式場のなかには、イルカとふれあえるドルフィンセレモニーや、ダイビングでの水中結婚式など、結婚式×アクティビティのプランを用意しているところもあるので、特別な体験をしたいふたりは要チェック。

4.新婚旅行と結婚式を一度に楽しめる

宿泊施設も充実している沖縄は新婚旅行先としても人気のスポットです。近年、新婚旅行を兼ねてふたりだけで結婚式を挙げるというカップルも増加中。準備にかかる時間も少なく、費用も節約できます。

また、大切なゲストと挙式を通してホテルやヴィラでのんびりと過ごす滞在型ウェディングも人気。結婚式の前後ものんびり過ごしたいふたりにおすすめです。

5.海外リゾートウェディングよりも準備が楽!

パスポートの申請や英語翻訳など、海外リゾートウェディングならではの手間がないのも嬉しいポイント!現地の医療機関を受診するなど、万が一の場合も国内なら安心。年配ゲストや子連れゲストを招待したいふたりにもぴったりです。

目次に戻る

何人呼んだ?いくらかかった?先輩カップルの沖縄結婚式事情を公開!

魅力いっぱいの沖縄での結婚式ですが、ゲストはどれくらい招待すればいいのか、費用はいくらかかるのか気になりますよね。

ここからは実際に沖縄で結婚式を挙げた先輩カップルのアンケートから、費用相場や招待人数、人気の実施月など、リアルな沖縄結婚式事情をお届けします。

沖縄のリゾートウェディングは家族・親族のみが主流

沖縄のリゾートウェディングに招待した人数

出典:「みんなのウェディング」2022年1月~2024年3月月実施・式場選びに関するアンケート(回答数64名)以下、データ出典同じ

沖縄の結婚式の平均参加人数は13名。20名の場合、両親、祖父母、きょうだいなど家族・親族がメインに。家族+親友数人というケースもあります。

ごく近しい関係のみに限定し、特別なおもてなしとして、日ごろの感謝を込めて招待する人が多いよう!特別感がありながらも堅苦しくはならないアットホームさや、各式場30人以下のプランが充実していることも、沖縄での少人数結婚式が人気の理由です。

沖縄の結婚式にかかった平均費用は約125万円

沖縄の結婚式にかかった平均費用

先輩カップルの沖縄の結婚式にかかった平均費用は約125万円。平均参加人数である13名で割ると、ゲストひとりあたりにかかる費用は9.6万円。ここにふたりとゲストの交通費と宿泊費がプラスされます。

ゲストの交通費や宿泊費は、一部もしくは全額負担をするカップルが多いです。一部負担の場合は、交通費か宿泊費のどちらかを全額負担、もしくは合計の半額程度を負担するのが一般的。

平均下見数は2.3件

平均下見数は2.3件

長距離ゆえに下見が難しそうな沖縄結婚式ですが、2件以上下見したという人が半数以上でした。なかには6件下見した人もいて、複数の結婚式場を比較検討したうえで、後悔がないように選びたいと思っている人が多いことがわかります。

時間や予算的に下見に行くのが難しいという人は、会場の写真や動画、実例を見ながら相談できるオンラインのブライダルフェアや相談カウンターも充実しているので、ぜひ活用してください。

平均検討期間は1.5か月、申し込みは6か月前が最多

平均検討期間は1.5か月

結婚式場探しをはじめてから申し込みまでの平均検討期間は1.5か月と短め。下見にはお金も時間もかかるため、事前に情報収集をしたうえで複数件まとめて下見をし、滞在中に申し込みまでおこなう人が多いよう。

結婚式場の申し込みは結婚式の6~8か月前におこなったという人が多く、6か月が最多でした。人気の式場や人気の月は予約が集中するので、半年前だと予約がいっぱいという場合も。希望の結婚式場がある場合は1年以上前からの予約がおすすめです。

人気の実施月は10月

人気の実施月は10月

実施月のアンケートでもっとも多かったのは10月。その次が3月、4月でした。沖縄の梅雨時期となる5月~6月、台風の影響を受けやすい8月~9月は避けられる傾向に。沖縄観光のオフシーズンとなる10月は人ごみを避けてゆったりとした雰囲気を楽しめるのが人気の理由。気候も安定していて、マリンアクティビティもギリギリ楽しめる時期です。

3月はまだ肌寒さが残るものの日中は暖かく、初夏となる4月に向けて海開きがおこなわれるため、シュノーケリングやダイビングも楽しめます。4月は本格的な夏に向けて気温が上がり、沖縄らしい暑さを体験できる時期。ただし観光客も増えて旅費が上がってくる時期なので注意が必要です。

結婚式場選びの決め手は「料金・予算」

結婚式場選びの決め手

たくさんの結婚式場がある沖縄ですが、先輩カップルは何を基準に結婚式場を決定したのでしょうか?「結婚式場選びの決め手は?」という質問でもっとも多かったのは「料金・予算」でした。ゲストの交通費や宿泊費を考えて、予算を一番に重視したというカップルが多いよう。

その次は「会場の雰囲気」「会場の場所(地名・地域)」と、理想の雰囲気が叶うのかや、滞在するエリア選びを重視したという人が多数でした。沖縄は本島エリア、宮古島や石垣島といった離島エリアそれぞれに異なる魅力があるため迷ってしまいますよね。まずはどこで挙げたいかふたりで相談してみて。

プランを利用したカップルが半数以上!

プランを利用したカップルが半数以上

結婚式場の申し込みではプランを利用したと回答したカップルが半数以上。飛行機やホテルとのパッケージプランやブライダルフェアの特典プランを利用して賢く節約しているカップルが多いよう。

特定の季節や早期申し込み特典によっては大幅な割引になることも多いので、節約したいカップルはプランを要チェック! 

目次に戻る

先輩カップルに人気の沖縄の結婚式場ランキング

沖縄で人気の結婚式場はどんなところなのか、先輩カップルが実際に結婚式を挙げた結婚式場TOP5を紹介します。

【沖縄1位】ブルー インフィニティー/イル・ド・レ

ブルー インフィニティー/イル・ド・レ みんなのウェディング「ブルー インフィニティー/イル・ド・レ」

アットホームで温かい“小さな結婚式”がコンセプトの「ブルー インフィニティー/イル・ド・レ」。ガーデン付貸し切り一軒家での挙式が7万7000円のリーズナブルな価格と、リラクシーかつスタイリッシュな雰囲気が幅広い年齢層のカップルから支持を得ています。

センスの良さが光るオーシャンビューチャペル

ブルー インフィニティー/イル・ド・レ みんなのウェディング「ブルー インフィニティー/イル・ド・レ」

「祭壇から望む景色に感動した」という声も多いオーシャンビューチャペルでは、天候に左右されず挙式をおこなうことが可能。沖縄の自然をたっぷりと感じられるチャペルで、大切なゲストと一緒に思い出に残る時間を過ごせるはず。

巨匠・坂井宏行シェフの料理を堪能して

ブルー インフィニティー/イル・ド・レ みんなのウェディング「ブルー インフィニティー/イル・ド・レ」

結婚式場には「料理の鉄人」で活躍した坂井宏行シェフ監修のカジュアルフレンチレストランが隣接しています。フレンチの鉄人の料理を堪能できるのも大きな魅力のひとつです。

「ブルー インフィニティー/イル・ド・レ」の結婚式レポートを見る!

会場名 小さな結婚式 ブルー インフィニティー/イル・ド・レ
式場ジャンル 国内リゾート
収容人数 2人~40人
住所 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1329-2

【沖縄2位】サザンビーチ ホテル&リゾート シーシェルブルー

サザンビーチ ホテル&リゾート シーシェルブルー 沖縄店 みんなのウェディング「サザンビーチ ホテル&リゾート シーシェルブルー 沖縄店」

那覇空港から車で20分、透き通った海と青空に囲まれた絶好のロケーションに囲まれた「サザンビーチ ホテル&リゾート シーシェルブルー」。充実した設備が魅力のホテルウェディングは「遠方から招待するゲストが多い」というカップルにもおすすめです。

水平線を見渡せる全面ガラス張りチャペル

サザンビーチ ホテル&リゾート シーシェルブルー 沖縄店 みんなのウェディング「サザンビーチ ホテル&リゾート シーシェルブルー 沖縄店」

全面がガラス張りになったチャペルは、海と空を望む大パノラマが魅力。目の前には美しいと評判の「美々ビーチいとまん」の白い砂浜が広がります。ビーチでのロケーションフォトは人気のプランのひとつ!ぜひ美しい砂浜でのロマンチックな写真を残して。

南国の空気を感じながら、ゆったりと過ごすパーティー

サザンビーチ ホテル&リゾート シーシェルブルー 沖縄店 みんなのウェディング「サザンビーチ ホテル&リゾート シーシェルブルー 沖縄店」

パーティーは水平線が一望できるホテル内のバンケットで。人数に合わせたバンケットが用意されているので、大人数の結婚式も安心。貸し切りの会場でプライベート感とおもてなしにこだわったリゾートウェディングが叶います。

会場名 小さな結婚式 サザンビーチ ホテル&リゾート シーシェルブルー
式場ジャンル 国内リゾート
収容人数 2人~50人
住所 沖縄県糸満市西崎町1-6-1 サザンビーチホテル&リゾート

【沖縄3位】ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会

ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会 みんなのウェディング「ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会」

まるでお城のような外観とビーチで非日常感たっぷりの「ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会」。沖縄屈指の美しさを誇る読谷の海の目の前、ホテル日航アリビラに隣接した大聖堂です。

青と白のコントラストが美しい大聖堂

ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会 みんなのウェディング「ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会」

見る人を圧倒する壮麗なチャペルの内部は、光に溢れた別空間。スワロフスキーを敷き詰めたバージンロードの先にはまっすぐな水平線が。オルガンの音色と聖歌隊の歌声に包まれた会場では、ゲストを魅了する感動的な挙式が叶います。

洗練された会場でトロピカルなパーティーを

ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会 みんなのウェディング「ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会」

4タイプのバンケットはオーシャンビューのテラス付き。チャペルと同じくラグジュアリーで洗練された空間は、海外ウェディングのようなおしゃれなパーティーを叶えたいふたりにぴったりです!

会場名 ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会
式場ジャンル 国内リゾート
収容人数 2人~60人
受付時間 10:00-19:00
住所 沖縄県中頭郡読谷村字儀間614

【沖縄3位】セントレジェンダ OKINAWA

セントレジェンダ OKINAWA みんなのウェディング「セントレジェンダ OKINAWA」

那覇空港から車で35分、観光地としても人気の「北谷エリア」に位置する「セントレジェンダ OKINAWA」。絶景オーシャンビューチャペルとガーデンテラス付き会場で、まるで雑誌の1ページのような、おしゃれなリゾートウェディングが叶う結婚式場です。

見晴らしのよいオーシャンビューチャペル

セントレジェンダ OKINAWA みんなのウェディング「セントレジェンダ OKINAWA」

ビーチでの挙式はもちろん、三面窓からのダイナミックなオーシャンビューが魅力の屋内チャペルも人気の理由。広々としたオーシャンビューのチャペルは最大95名までと、友人や同僚を交えた大人数の結婚式も叶います!

テラスを併設したアットホームな披露宴会場

セントレジェンダ OKINAWA みんなのウェディング「セントレジェンダ OKINAWA」

南国ムードを感じさせるおしゃれなバンケットには、プール付きのオーシャンビューテラスを併設。オリジナルのフォトブースを作ったり、スイーツビュッフェやカクテルパーティーをしたりと、ふたりらしいアレンジを楽しんで。

「セントレジェンダ OKINAWA」の結婚式レポートを見る!

会場名 セントレジェンダ OKINAWA
式場ジャンル 国内リゾート
収容人数 6人~90人
定休日 年中無休 ※店舗は月曜火曜定休(祝日除く) 
受付時間 平日 12:00~20:00/土日祝 9:30~20:00
住所 沖縄県中頭郡北谷町美浜49

【沖縄5位】瀬良垣島教会

恩納村の美しい海に囲まれ、本島と1本の橋でつながる瀬良垣島。その瀬良垣島に位置する瀬良垣島教会は、国内初のビーチリゾートホテル「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」内にある独立型チャペルです。

洗練された空間で叶える上質なウェディング

ふたりを包み込むようにして組まれた木の梁に、ティファニー社製の十字架がきらめくチャペルは、瀬良垣島の絶景と溶け込む洗練された空間。ヴァイオリンとオルガンの生演奏が響き渡り、誓いの瞬間をより一層美しく彩ります。

“ふたりだけの結婚式”にも対応しているので、挙式+ハネムーンという結婚式スタイルを検討しているカップルにもおすすめ!

ハイアットクオリティの上質なおもてなし

披露宴は、ハイアットホテル内にあるバンケットで。窓から美しい海を望むスタイリッシュな空間で、沖縄の食材を贅沢に使用した美食と、“ハイアットクオリティ”なおもてなしを堪能できます。

「瀬良垣島教会」の結婚式レポートを見る!

会場名 瀬良垣島教会
式場ジャンル 国内リゾート
収容人数 2人~50人
住所 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣都1108 ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄

▼海が見える!【沖縄の人気結婚式場10選】

目次に戻る

オリジナリティ溢れる沖縄ウェディングにしたいなら「MY FAVORITE PART」に相談を♪

MY FAVORITE PART

「ほかにはないふたりらしい結婚式にしたいけど、どうすればいいかわからない…」なら、コンセプトウェディング専門プロデュース「MY FAVORITE PART(マイフェイバリットパート)」に相談を!

ふたりがイチからアイデアを生み出す「オーダーメイドウェディング」と違い、「コンセプトウェディング」はクラプター(プランナー)がふたりとの会話を通じて得たイメージやキーワードをもとに“ふたりならではのコンセプト”を提案し、そこから結婚式場選びや結婚式全体のプランニングが進んでいくのが特徴。

趣味やなれそめ、結婚式への想いなど、ふたりの“好き”から生まれるオリジナリティ溢れるウェディングが叶います。

相談回数に制限はなく、Zoomなどのツールを使っての打ち合せも可能です!LINEまたはフォームからまずはお気軽にご相談ください。

「MY FAVORITE PART(マイフェイバリットパート)」についてもっと知りたい!

\理想の沖縄結婚式を叶えよう!/

来店・オンラインで相談する LINEで相談する
目次に戻る

美しい沖縄の地でふたりらしい結婚式を叶えよう

ふたりの気持ちが固まったら、まずゲスト人数と顔ぶれを決定し、ゲストの都合を確認してから相談するとスムーズです。どこにしようか悩む時間も、いましか楽しめない貴重な時間!たくさんの結婚式場を比較しながらイメージをふくらませて、理想の沖縄結婚式を叶えてくださいね。

▼沖縄の結婚式は「かりゆしウェア」がおすすめ!

※ 2024年5月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー