トレンドを押さえたハイセンスな結婚式場が多く集まる表参道・青山。周辺にはおしゃれなカフェや美容院などが多く立ち並び、ゲストにとっても過ごしやすい人気のエリアです。また、駅近の結婚式場が多いのも魅力!アクセスを重視したいカップルにぴったりです。
この記事では、駅徒歩6分以内にある表参道・青山の人気結婚式場を厳選して紹介。実際に利用した花嫁やゲストから寄せられた口コミも参考に、ぜひ理想が叶うチャペル・披露宴会場を見つけてください♪
※記事内で掲載の結婚式費用は会員の投稿によるもので、結婚式当時の内容です。現在の内容とは異なる場合がありますので、実際にかかる費用は各結婚式場でご確認ください。
横にスクロールできます►
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
式場名 | アニヴェルセル表参道 | TRUNK HOTEL | Central Terrace TOKYO | 南青山サンタキアラ教会 | シャルマンシーナ TOKYO | L2126 | 南青山ル・アンジェ教会 | ザ ストリングス表参道 | 青山セントグレース大聖堂 |
特徴 | 2023年9月に全館リニューアル!表参道のメインストリートに佇む人気結婚式場 | おしゃれ花嫁さんに人気!世界から評価されるホテルで叶える上質なウェディング | 2022年に新しくオープン!開放感抜群のパーティーフロア&ガーデンテラスが魅力 | 都心にいることを忘れさせる緑豊かな結婚式場。落ち着いた大人のウェディングが叶う | リゾート空間が広がる結婚式場。個性豊かな3つのパーティー会場は要チェック | 隠れ家を完全貸切!洗練されたスタイリッシュな空間で今どきのウェディングを実現 | 「天使が見守る教会」と呼ばれるチャペルが人気。挙式後は人気のレストランでゲストと贅沢なひとときを | 世界クラスのトレンドとサービスにこだわった結婚式場。ウッディなチャペルにも注目 | 都内屈指の規模を誇る大聖堂は要チェック!映画やドラマのロケ地でおなじみの結婚式場 |
アクセス | 表参道駅 A2出口より徒歩1分 | 表参道駅 B2より徒歩5分 | 表参道駅 A2出口より徒歩6分 | 表参道駅 B3出口より徒歩1分 | 表参道駅 A2出口より徒歩3分 | 表参道駅 A4出口より徒歩3分 | 表参道駅 A4出口より徒歩3分 | 表参道駅 B5出口直結 | 表参道駅 B2出口より徒歩2分 |
公式サイト |
2023年9月に全館リニューアルオープン!【アニヴェルセル表参道】
新たに生まれ変わった表参道のランドマーク
表参道駅A2出口から徒歩1分!銀座線・半蔵門線・千代田線と複数の路線でアクセスできる「アニヴェルセル表参道」は、ケヤキ並木の一角に佇む、表参道のランドマーク的存在の結婚式場です。
2023年には開業25周年を迎え、館内をフルリニューアル。「大切な人との時をつくる記念日の館」をコンセプトに、結婚式場をはじめ、カフェやジュエリーショップ、さらには日本初上陸のフラワーショップや東京初進出のドレスサロンを展開しています。
また花嫁の要望に応え、リニューアルとともにパーソナルカラー&骨格診断の新サービスも開始。プロによる的確な診断で、晴れの日にふさわしい自分に一番ぴったりなドレスとヘアメイクが見つけられます。
伝統と現代のニーズが融合した新しいチャペル
これまで24年間守り続けてきたロイヤルブルーのバージンロードとウィリアムモリスのステンドグラスはそのままに、「厳かな雰囲気のチャペル」から「多様性のあるチャペル」へと生まれ変わった独立型の大聖堂。
リニューアルしたチャペルは白を基調としたスタイリッシュな空間となっており、ステンドグラス横に飾られたフラワーモニュメントが、ゲストとともにふたりの誓いのひとときを優しく祝福します。
また、リニューアルに伴い、北欧由来の「ハンドファスティング」セレモニーや、ゲスト参加型のフラワーアーチ&祝福花など、新たな挙式演出もスタート。あらゆる価値観を表現できるように生まれ変わったチャペルで、ふたりらしい挙式を。
コンセプトに沿った会場&サービスでゲストをおもてなし
挙式後の舞台となるバンケットは、各会場で多様なスタイルを楽しめる空間デザインに一新。表参道らしさをキーコンセプトに、緑と光に包まれた自然と繋がれる「セゾン」や、最新トレンドを取り入れた「アトリエ」、少人数結婚式にぴったりな「メゾン」など、6つの会場が用意されています。
また、リニューアル後は7F以外の全フロアで、挙式と披露宴の間にゲストをおもてなしするウェルカムパーティーができるように。各フロアのコンセプトに合わせたドリンク・フードが提供されるとのことで、バリエーション豊かなおもてなしができるのも嬉しいポイントです。
アニヴェルセル表参道の結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | 平均出席者単価 |
380万4,437円 | 64人 | 5万9,444円 |
駅近ですし、朝早くても近くに美容院がたくさんあるので助かります。美容院いって式場いっても、ヒールの足も問題ないくらいの距離感です。中に入ると表参道の人混みを忘れてしまうかのような素敵な空間です。(2022年10月参列)
みんなのウェディング「アニヴェルセル 表参道」の口コミ
スタッフの皆様全員が他の式場とは比べ物にならないほど、素敵な方ばかりでした。結局「人」だと思います。安心して任せられる方ばかりでした。(2022年7月挙式)
みんなのウェディング「アニヴェルセル 表参道」の口コミ
会場名 | アニヴェルセル 表参道 |
---|---|
式場ジャンル | ゲストハウス |
収容人数 | 2人~250人 |
定休日 | ※火曜日、水曜日定休 (祝日の場合は営業) ※フェア・会場見学は水曜も承っております |
受付時間 | 平日 12:00~19:00 / 土日祝 9:00~19:00 ※営業時間は変更になる可能性がございます |
住所 | 東京都港区北青山3-5-30 |
おしゃれ花嫁さんに人気【TRUNK HOTEL(トランクホテル)】
世界から評価されるホテルで上質なウェディングを
2017年のオープン以降、おしゃれ花嫁から絶大な支持を得ている「TRUNK HOTEL(トランクホテル)」。渋谷駅・原宿駅・明治神宮前の徒歩圏内にありながらも、まるで都心とは思えないほどの緑に囲まれた結婚式場です。
米国のトラベル誌やユナイテッド航空機内誌など、世界的アワードで数多くの受賞歴を誇るホテルなだけあって、上質なサービスでゲストをおもてなしできるのがグッドポイント。またホテルエントランスやゲストルーム、バーなど、思わず写真を撮らずにはいられないフォトジェニックなスポットが満載なのも魅力のひとつ。
どこをとっても絵になるような会場は、新郎新婦だけでなく、ゲストの満足度アップも期待できます。
表参道に佇む緑と光に包まれたチャペル
挙式の舞台は最上階にある独立型チャペル「森の教会」。文字通り、緑に囲まれた開放的な空間で、珍しいひし形のつくりとなっているのが特徴です。天井高は約6m、大きなガラス張りの壁から差し込む光が、愛を誓い合うふたりをあたたかく包み込みます。収容人数は最大104名までOK。ゲストとの距離感が近く、アットホームな挙式が叶います。
挙式スタイルは教会式・人前式に対応。教会式ならバイオリンやハープ、和装での人前式なら尺八や琴といったように、希望の挙式スタイルに合わせた楽器の生演奏をおこなってくれるのも◎。このほか、キャット・ストリートに隣接する穏田神社にて、神前式をおこなうこともできます。
テイストの異なる4つバンケット
披露宴の会場はテイストの異なる4つのバンケットからセレクト可能。全面ガラス張りの天井からたっぷりの自然光が降り注ぐ3階ルーフトップの会場「SORANIWA」では、天候を気にせず、開放感抜群の空間でゲストと楽しいひとときを過ごせます。
シンボルツリーのケヤキに見守られた「KEYAKI」は、無垢の木のトーンで統一されたシャビーシックな空間。クラシカル・エレガント・ガーリーと、幅広いコーディネートを楽しめます。
「ONDEN」は本格的な日本庭園を眺められるジャパニーズモダンな会場で、和紙の照明など、日本の美意識がいたるところに施されているのが魅力的。木のぬくもりが感じられる「MORI」は都会の喧騒を忘れさせるナチュラルな雰囲気で、ゲストとゆったりとした時間を過ごせます。
TRUNK HOTELの結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | 平均出席者単価 |
506万2,946円 | 78人 | 6万4,909円 |
当日にメイクを少し変えたいとわがままを言っても受け入れて対応してもらえたり、お色直しのドレスがかなりキツくなってしまった際もすぐに調節をしてくださったりなど、本当に感謝しかありません。最高の対応でした!(2023年9月挙式)
みんなのウェディング「TRUNK HOTEL」の口コミ
チャペルは屋上に位置しており、木の温もりが溢れ、緑が溢れる場所となっていました。ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で挙式を行えました。(2023年8月挙式
みんなのウェディング「TRUNK HOTEL」の口コミ
\フェア・見学予約で最大10万円OFF/
ベストレートクーポン対象式場
会場名 | TRUNK HOTEL |
---|---|
受賞歴 | |
式場ジャンル | ホテル |
収容人数 | 36人~198人 |
定休日 | 祝日を除く月・火曜定休※予約は受付可、事前予約でフェアは開催。婚礼実施の場合は応相談 |
受付時間 | 【平日】12:00 ~ 20:00 【土日祝】8:30 ~ 20:00 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-31 |
2022年オープン!【Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)】
みんなのウェディング「Central Terrace TOKYO」
心地よい自然とふたりらしさを融合した新しいウェディング
2022年4月に誕生した「Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)」は、表参道・原宿より徒歩6分、神宮前より徒歩30秒と、抜群の立地にある結婚式場。都心でありながら自然を身近に感じる「Nature Rich(ネイチャーリッチ)」をコンセプトに、ロケーションから挙式スタイル、料理など、全てにおいて心地よいと感じられるウェディングを提供します。
ふたりの未来を望む手の形をオマージュしたチャペル「スカイウェイ」は、アーチ天井の無垢材と、イタリアの漆喰を用いた白壁が印象的な光あふれる空間。表参道の街並みを背景に、キリスト教式・人前式・オリジナル式と、自由なセレモニーがおこなえます。
中でも人気なのが、ジャズスタイルの生演奏とゲストによる祝福のグロースベルでふたりの誓いを祝う「ウェディングジャム」。会場にいる全員でつくりあげる音楽挙式は、新郎新婦だけでなく、ゲストの記憶にも強く残ることでしょう。
開放感抜群のパーティーフロア&ガーデンテラス
みんなのウェディング「Central Terrace TOKYO」
披露宴会場は、美しいアーチを描く木の天井やオーク材の床、光と緑が感じられる大きな窓など、「Nature Rich」のコンセプトがいたるところで感じられるデザインとなっているのが特徴的。
コーディネートや演出の自由度が高く、ふたりらしいウェディングが叶います。会場は天井高7mの開放感溢れる空間で、華やかな階段入場や幻想的なランタンバルーンなど、その高さを活かした演出を楽しむことも可能。まさに自然とふたりらしさが融合した、これまでにない新しいウェディングが実現できるでしょう。
表参道の街並みが望めるガーデンテラス「ハレテラス」では、吹き抜ける心地よい風を感じながらナチュラルなパーティーが叶います。青空の下で過ごすデイタイムのパーティーはもちろん、移ろいゆく空の景色と東京の夜景が楽しめるナイトパーティーもおすすめです。
新自然をテーマにした美しい婚礼料理
みんなのウェディング「Central Terrace TOKYO」
「ヌーベルナチュール(新自然)」がコンセプトの料理は、美味しいだけでなく、身体にも優しいのが嬉しいポイント。厳選された国産食材に自家製の発酵調味料、そして素材そのものが持つ美味しさを引き出す製法でつくられた絶品料理の数々は、ゲストに驚きと感動を与えること間違いなし!
また、こちらの式場は料理だけでなく、オリジナルブランド「アトリエサトコ」が監修するウェディングケーキやスイーツも大人気。まるで絵画のような芸術性の高いスイーツと、ふたりのこだわりが詰め込まれたオールハンドメイドのウェディングケーキで、ゲストと幸せなひとときを。
Central Terrace TOKYOの結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | 平均出席者単価 |
381万1,060円 | 55人 | 6万9,292円 |
やりたいことはすべてできましたし、ワガママな要望も、最終的にはすべて叶えてもらいました。「できません」という言葉が出てこない、すべてプラスの言葉で返ってくるので、一生に一度の主役体験を後悔なくやりきることができました。(2023年8月挙式)
みんなのウェディング「Central Terrace TOKYO」の口コミ
お料理、デザート、お飲み物すべて美味しかったです。味だけでなく、写真をたくさん取りたくなるようなお料理の見た目も素敵でした。(2023年7月参列)
みんなのウェディング「Central Terrace TOKYO」の口コミ
\フェア・見学予約で最大10万円OFF/
ベストレートクーポン対象式場
会場名 | Central Terrace TOKYO |
---|---|
受賞歴 | |
式場ジャンル | レストラン |
収容人数 | 2人~100人 |
定休日 | 火・水曜日定休 ※祝日の場合は営業 |
受付時間 | 平日12:00~18:00、土日祝09:00~19:00 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクウェア原宿5F・6F |
落ち着いた大人のウェディングが叶う【南青山サンタキアラ教会】
都心にいることを忘れさせる緑豊かな結婚式場
「南青山サンタキアラ教会」は落ち着いた大人の街・南青山にふさわしい、緑に覆われたファザードが印象的な結婚式場です。表参道駅から徒歩1分の距離にあり、周辺にはゲストが時間を調整しやすいおしゃれなショップが多数立ち並んでいます。
石畳の小径を進んだ先には、都心の結婚式場とは思えない緑豊かなガーデンが広がり、心地よい安らぎを与えてくれる木々が新郎新婦とゲストをあたたかく包み込みます。
溶け込むように佇む独立型チャペル「サンタキアラ教会」は、まるでヨーロッパの小さな町にある教会のような趣き。当日はこの舞台を完全貸切にして、ゲストとともに特別な一日を過ごせます。季節ごとに表情を変えるガーデンを、ふたりらしく彩って。
専属牧師がふたりのためだけに言葉を紡ぐ特別なセレモニー
挙式の舞台はシンプルながらも重厚で厳かな雰囲気を感じられる空間。バージンロードにはギリシャのエーゲ海でしかとれない「クラウディピンク」を使用しており、ピンクがかった大理石がウェディングドレスのレースや刺繍をより美しく見せてくれます。
挙式の1か月前には専属の牧師先生がふたりや家族のこと、結婚式への想いをしっかりとヒアリング。当日は牧師先生からふたりのためだけに紡がれたオリジナルの言葉が贈られ、想いを刻み込んだコインを結婚証明書にはめ込むコインセレモニーがおこなわれます。
天井高13mと開放感抜群の空間には聖歌隊の歌声やオルガンの音色が鳴り響き、ふたりの挙式をよりドラマティックに演出。挙式後はテラススペースを利用して、フラワーシャワーやバブルシャワーなどのアフターセレモニーをおこなうことも可能です。
ナチュラルなバンケットで叶えるアットホームウェディング
挙式後はガーデンに隣接したバンケットでゲストと心温まるひとときを。最大98名まで着席可能なバンケットは、木のぬくもりを感じさせるナチュラルなインテリアとなっており、まるで自宅にゲストを招いているかのような気分でアットホームなパーティーを楽しめます。
また、階段入場やデザートビュッフェなど、披露宴で人気の演出も取り入れることが可能です。完全貸切なので、バンケット内はもちろん、ガーデンを使った演出もOK!ふたりのこだわりを詰め込んだコーディネートや演出で、大切なゲストと特別な一日を。
南青山サンタキアラ教会の結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | 平均出席者単価 |
294万3,127円 | 47人 | 6万2,619円 |
挙式で新婦の父からの手紙を読むのが珍しくゲストから良かったという声をいただきました。またプランナーさんが色々提案をしてくださる&提案に真摯に対応いただけたのは良かった点です。(2023年1月挙式)
みんなのウェディング「南青山サンタキアラ教会」の口コミ
チャペルは独立型で天井も高く、落ち着いた雰囲気でとても素敵でした。また教会の敷地内は緑が多く、ナチュラルウエディングにぴったりです。(2022年6月参列)
みんなのウェディング「南青山サンタキアラ教会」の口コミ
\フェア・見学予約で最大10万円OFF/
ベストレートクーポン対象式場
会場名 | 南青山サンタキアラ教会 |
---|---|
式場ジャンル | チャペル・教会 |
収容人数 | 2人~98人 |
定休日 | ブライダルフェアは随時開催中!(要予約) |
受付時間 | <お電話での受付>平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 |
住所 | 東京都港区南青山5-5-24 |
リゾート空間が広がる結婚式場【シャルマンシーナ TOKYO】
溢れんばかりの煌めきを放つクリスタルチャペル
表参道駅から徒歩5分の距離にある「シャルマンシーナ TOKYO」。おしゃれな表参道の街並みに溶け込むスタイリッシュな外観で、ガラス越しに見える大きなシャンデリアがゲストの期待を高めます。
挙式の舞台となるチャペルは天井に5万個のクリスタルが煌めく美空間。祭壇のガラス窓からたっぷりと差し込む光が、純白の空間をより幻想的に彩ります。収容人数は最大112名までOK。教会式・人前式・和装人前式に加え、光の演出を加えたロマンティックなナイトウェディングもおこなえます。
また、チャペル入場前に親へ感謝の気持ちを伝えるサンクスムービーを流したり、バージンロードへと続く「マザーズロード」を花嫁と母で歩いたり、大切な家族との時間を過ごせるセレモニーが用意されているのも嬉しいポイント。家族の絆がより一層深まる感動的な挙式が実現します。
個性豊かな3つのパーティー会場
披露宴会場は個性豊かな3つのパーティー会場からふたりの希望に合わせて選べます。ボタニカルな非日常空間が広がる「ノヴェ クリスタル」は開放感溢れるガーデンが隣接しており、グリルビュッフェやデザートビュッフェなどでゲストをおもてなしできるのが魅力的。
新しく生まれ変わった「ドルチェ クリスタル」は、気品溢れる大人可愛い空間で、自由なコーディネートが楽しめます。天井にクロスやアイテムを吊るしたり、装花で雰囲気を変えてみたり。ふたりだけの世界観を映し出して。
「ブルーノ クリスタル」は大人の気品溢れる、ラグジュアリーなパーティー会場。シャンデリアやライトの煌めきが幻想的で、ナイトウェディングのパーティー会場としても人気です。
三ツ星シェフが手掛ける和フレンチでゲストをおもてなし
テーブルを彩る婚礼料理は、箸でも食べられる「ヌーベルキュイジーヌ・ジャポネ」を用意。三ツ星レストランで修行を積んだフランス料理のシェフが、鮮度にこだわった最高の食材を使い、ゲストに感動を与えるアーティスティックな料理を提供します。
パーティーの演出に欠かせないウェディングケーキは、形や色にとことんこだわり、ふたりの想いをしっかりと表現。見て楽しい、食べておいしい幸せの味をゲストへお届けします。
シャルマンシーナ TOKYOの結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | 平均出席者単価 |
356万7,298円 | 71人 | 5万243円 |
チャペル、披露宴会場、ゲストが待つスペースそれぞれ窓が大きく、開放感のある会場です。ガーデンやグリーンが映えるナチュラルな会場で結婚式を挙げたいという希望にぴったりでした。(2023年9月挙式)
みんなのウェディング「シャルマンシーナ TOKYO」の口コミ
綺麗な式場でした。緑と白を主体としたガーデンウェディングのような式場に感じました。(2023年6月参列)
みんなのウェディング「シャルマンシーナ TOKYO」の口コミ
\フェア・見学予約で最大10万円OFF/
ベストレートクーポン対象式場
会場名 | シャルマンシーナ TOKYO |
---|---|
式場ジャンル | ゲストハウス |
収容人数 | 10人~142人 |
定休日 | ブライダルフェアは随時開催中!(要予約) |
受付時間 | <お電話での受付>平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-5-6 |
スタイリッシュな隠れ家を完全貸切!【L2126(エルニイチニロク)】
ゲストの感性を刺激するハイセンスな空間
表参道から徒歩3分!2021年に誕生した「L2126(エルニイチニロク)」は、南青山の隠れ家を完全貸切にして、ゲストとプライベートなひとときが過ごせる結婚式場です。
「日常と非日常が溶け合う大人のウエディング」をコンセプトとした会場は、洗練されたスタイリッシュなデザイン。チャペルをはじめ、バンケットやオープンラウンジなど、全てにおいて訪れた人の感性を刺激する、ハイセンスで上質な空間となっています。
また、チャペルの香りや料理に使う塩やオリーブオイルなど、ふたりの好みやゲストの顔ぶれに合わせてアイテムをセレクトできる嬉しいサービスも。とことん質にこだわりたいという新郎新婦の願いを叶えてくれる新しい結婚式場です。
流れる滝と降り注ぐ光が魅力的なチャペル
挙式の舞台となるのは、3フロアを贅沢に使った開放感抜群のチャペル。重厚感のある壁には天然石のエンジェルストーンが使われており、ふたりの未来を優しく見守ります。
祭壇の奥に見えるのは、12mの高さから流れ落ちる美しい滝。静かな水の音とともにたっぷりと降り注ぐ自然光が、愛を誓い合うふたりを優しく包み込みます。不必要なものを取り除いたシンプルな空間は、ウェディングドレス姿の花嫁をより魅力的に見せてくれることでしょう。
挙式スタイルはキリスト教式・人前式に対応。ゲストの拍手とともに美しい花びらが舞い落ちる「フラワースコール」演出が取り入れられるのも魅力のひとつです。
トレンドを押さえたハイセンスなバンケット
挙式会場に隣接しているバンケットは、南青山の結婚式場らしい都会的なデザイン。グレージュの壁や大理石の床、随所にあしらわれたゴールドの輝きが、ウェディングドレス姿の花嫁を一層美しく見せてくれます。
オフホワイトを基調とした空間は自由自在なコーディネートが可能。天井に渡された吊り物バトンにも装飾を加えられるため、ふたりの世界観をより引き出せます。収容人数は最大93名までOK。ゲストとの距離が近く、海外ウェディングのようなアットホームでおしゃれなパーティーが叶います。
L2126の結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | 平均出席者単価 |
231万4,937円 | 26人 | 8万9,036円 |
室内なので、圧迫感があるかな?と思っていましたが、全体的に開放感があり全く気になりませんでした!(2023年5月挙式)
みんなのウェディング「L2126」の口コミ
とても新しい式場なのでトレンドを掴んでいる印象です。挙式会場は地下にあり差し込む光と滝が美しい。披露宴会場はゴールドを基調としたデザインです。(2022年10月挙式)
みんなのウェディング「L2126」の口コミ
\フェア・見学予約で最大10万円OFF/
ベストレートクーポン対象式場
会場名 | L2126 |
---|---|
式場ジャンル | ゲストハウス |
収容人数 | 2人~93人 |
定休日 | ブライダルフェアのご予約は随時開催中(要予約) |
受付時間 | <お電話での受付>平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 (年末年始除く) |
住所 | 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山 |
愛され続ける街のチャペル【南青山ル・アンジェ教会】
天使が見守るチャペルで叶える本格的なキリスト教式
表参道駅から徒歩3分の距離にある「南青山ル・アンジェ教会」は、「天使が見守る教会」と呼ばれるチャペルで本格的なキリスト教式がおこなえる結婚式場です。
重厚な扉を開けた先には、会場全体を包み込む生花の香りと、バージンロードをあたたかく照らすキャンドルの揺らめきが。当日は新郎新婦がそれぞれで支度をし、このバージンロードで初めて顔を合わせます。
セレモニーの合間には、両親から受け継いだ火を1つのキャンドルに灯す「ユニティキャンドル」の演出も。家族とのつながりを感じられる感動的な演出は、何年経っても忘れられない一生の思い出となることでしょう。
挙式後は人気のレストランでゲストと贅沢なひとときを
披露宴会場は提携先のレストランから、ふたりの好みや参加ゲストの人数に応じてお好きな会場を選べます。
ひときわ人気を集めているのは、挙式会場から徒歩1分の距離にある「エトゥルスキ」。1階のパーティー会場「チェーロ」はイタリアの空をイメージした空間で、40~90名までの列席が可能。2階の「ローザ」は木のぬくもりに満ちた上品な会場で、隣接するテラスを使って華やかな演出を取り入れることもできます。
また、挙式会場に隣接している「ラ・ロシェル南青山」は、気品に満ちた華やかなレストランで、ゲストと贅沢な時間を過ごせるのが魅力的。季節ならではの食材を使った極上フレンチが、ゲストの舌を唸らせます。
祝宴の席を彩る名店のフルコース
ゲストをもてなす婚礼料理は披露宴会場によってさまざま。イタリア版のミシュランガイド「ガンベロ・ロッソ」で二ツ星相当を受賞した「エトゥルスキ」では、オーガニック食材を使用したトスカーナ地方の伝統料理を味わえます。また、オプションでドルチェビュッフェを付けることも可能です。
フレンチの鉄人・坂井宏行氏がオーナーシェフを務める「ラ・ロシェル南青山」では、絶品のフレンチ料理でゲストをおもてなし。見た目・味・温度にこだわり、1品1品丁寧に仕上げられた料理のフルコースが提供されます。
このほかにも複数の提携レストランがあり、ゲストの顔ぶれやふたりの好みに合わせて料理を選べます。
南青山ル・アンジェ教会の結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | 平均出席者単価 |
225万9,563円 | 40人 | 5万6,489円 |
当日は聖歌隊がいたり、生演奏をしていただいたりしてゲストの方も先に入って待っている時から演奏してくれてそこから涙が止まらなかったといっていました。(2023年7月挙式)
みんなのウェディング「南青山ル・アンジェ教会」の口コミ
挙式会場は、バージンロードが長く、天井も高くて雰囲気が良かったです。クラシカルな雰囲気の教会です。教会内はお花の香りがし、拍手や楽器の音の響きがとても綺麗です。(2023年4月挙式)
みんなのウェディング「南青山ル・アンジェ教会」の口コミ
会場名 | 南青山ル・アンジェ教会 |
---|---|
受賞歴 | |
式場ジャンル | チャペル・教会 |
収容人数 | 2人~90人 |
定休日 | 火曜日 (祝日の場合は営業) |
受付時間 | 9:00~19:00(土・日・祝日) 12:00~19:00(平日) |
住所 | 東京都港区南青山3-14-23 |
一人ひとりのトレンドウェディングを叶える【ザ ストリングス表参道】
世界クラスのトレンドとサービスにこだわった結婚式場
時代を象徴する出来事を発信し続けるニューヨークと、世界の文化とトレンドが集まる表参道。この2つの街をコンセプトに、最先端のトレンドウェディングを叶えてくれるのが、2017年に誕生した「ザ ストリングス表参道」です。
表参道駅のB5出口を抜けた先に広がるのは、非日常を感じられる上質な空間。アーティスティックなロビーに、大人の隠れ家を彷彿させるラウンジ、圧倒的スケールのチャペル、ニューヨークの街をモチーフにしたバンケットがゲストの心を魅了します。
また、世界最高レベルのサービスでゲストをおもてなしできるのも魅力の1つ。世界でも活躍するスターシェフをはじめ、常に最先端のトレンドを押さえたドレススタイリストやフラワーコーディネーターなど、その道のプロが特別な一日を盛大に盛り上げます。
表参道のケヤキ並木を彷彿させるウッディなチャペル
表参道のケヤキ並木をモチーフにした「チャペルグランデ」は、左右に12本の木が立ち並ぶウッディな空間。表参道・青山エリアの挙式会場では珍しい、最大132名まで収容できる圧倒的なスケールで、多くのゲストから祝福してもらえます。
また、「ザ ストリングス表参道」ではメインチャペルだけでなく、少人数向けの「マグノリアチャペル」、会場から徒歩圏内の距離にある「青山セントグレース大聖堂」、壮大な自然に囲まれた「明治神宮」で挙式をすることも可能です。
ニューヨークの街を感じられる5つのバンケット
挙式後はニューヨークの街をテーマにした5つのバンケットがスタンバイ。最大250名まで収容できる「ウエストスイート」は、会場と同じ広さのホワイエが用意されているのが嬉しいポイント。広々とした大空間で、ゲストとゆったり過ごせます。
「イーストスイート」は華やかな入場シーンを叶える大階段や煌びやかなシャンデリアなど、花嫁の憧れが詰まった空間。ニューヨークと表参道を掛け合わせたデザインが印象的な「グランドセントラル」では、プロジェクションマッピングをはじめとした最先端の演出を取り入れられます。
マンハッタンを南北に走る大通りをイメージしてつくられた「パークアベニュー」は、会場の外に広がるケヤキ並木の緑と降り注ぐ光に包まれたナチュラルな空間が魅力的。芸術の中心地であるチェルシーを表現した「グラマシーハウス」は、甘すぎない大人のエレガント空間で、少人数婚にぴったりの会場です。
ザ ストリングス表参道の結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | 平均出席者単価 |
475万6,206円 | 74人 | 6万4,273円 |
表参道駅からほとんど直結でいけるので、雨の場合であってもほとんど濡れずに行くことができます。カフェが併設されてるので、一見式場の感じはしないので、わかりにくさもあるかと思いますが、店員さんが案内してくださりますので、問題ありません。(2023年10月参列)
みんなのウェディング「ザ ストリングス表参道」の口コミ
会場自体がおしゃれなので特別にこだわりが無ければ、装花など豪華にしなくても、テーブルクロスなどで少し落ち着いた雰囲気にすればとても満足のいく会場の雰囲気に出来ました。(2023年10月挙式)
みんなのウェディング「ザ ストリングス表参道」の口コミ
会場名 | ザ ストリングス表参道 |
---|---|
受賞歴 | |
式場ジャンル | ゲストハウス |
収容人数 | 2人~250人 |
定休日 | 毎週月・火曜日(祝日を除く) |
受付時間 | 平日 12:00~20:00 / 土日祝9:00~20:00 |
住所 | 東京都港区北青山3-6-8 |
映画やドラマのロケ地でおなじみ【青山セントグレース大聖堂】
夢に描いた憧れのウェディングが叶う結婚式場
表参道駅から徒歩3分。表通りから外れた住宅地にそびえ立つ尖塔がインパクト抜群な「青山セントグレース大聖堂」は、これまで多数の映画やドラマの作品に登場した人気の結婚式場です。
最大の特徴はなんといっても、都内屈指の規模を誇る大聖堂。まるでおとぎ話の世界から飛び出してきたお城のような外観で、凛とそびえる高さ28mの尖塔や、繊細で美しいゴシック様式の装飾がゲストの期待を高めます。
また、2023年の春には緑豊かなプライベートガーデンが併設された「ノリータ」が新たに誕生!一度見たら忘れられない大スケールのチャペルと個性豊かな4つの邸宅が、ふたりの特別な一日をドラマティックに演出します。
都内屈指の壮大なチャペルで叶える感動のセレモニー
式場を象徴する大聖堂でひときわゲストの目を引くのは、サンフランシスコの教会から贈られた130年以上の歴史を持つステンドグラス。幼少期のイエスが家族と過ごすシーンや、父ヨセフと母マリアが指輪を交換するシーンなど、「愛」にまつわる5つのシーンを描いたステンドグラスが、愛を誓い合うふたりをやさしく見守ります。
セレモニーではパイプオルガンの重厚な音色と聖歌隊の歌声が会場に響き渡り、入場シーンから誓いのシーン、退場シーンまでを神秘的に演出。格式高い美しさで彩られたセレモニーは、ゲストの心にも強く刻まれることでしょう。
挙式スタイルは教会式と人前式に対応可能。感動的なセレモニーを終えたあとは、大聖堂の前にある階段でフラワーシャワーやゲストとの記念撮影などがおこなえます。
バラエティに富んだ完全貸切の披露宴会場
披露宴会場は新しくオープンした「ノリータ」を含む4つの会場から選ぶことが可能。「NYクラシック」がテーマの「レキシントン5thクラブ」は流行に左右されないタイムレスなデザインで、どの世代のゲストからも好まれる人気の会場です。
スタイリッシュな空間が広がる「ジリオン」は最新の音響・映像機材を取り揃えた会場で、プロジェクションマッピングや3連のハイスペックスクリーンを使った迫力ある映像演出でゲストをおもてなしできます。
「グラマシースイート」はその名にふさわしい大人可愛いデザインの会場。アンティークな暖炉や螺旋階段、煌めくシャンデリアなど、フォトジェニックな演出を取り入れられる空間となっています。どの会場も全て完全貸切で、ゲストとともにプライベートなひとときを過ごせます。
青山セントグレース大聖堂の結婚式の口コミと平均費用
最終平均費用 | 平均出席者 | 平均出席者単価 |
433万9,106円 | 62人 | 6万9,985円 |
ステンドグラスのチャペル含め、お城のような外観がとても素敵でした。披露宴会場のインテリアもとてもこっていて映えな空間でした。(2023年5月参列)
みんなのウェディング「青山セントグレース大聖堂」の口コミ
チャペルは本当に圧巻です。一度見ると忘れることができないぐらい印象に残り大きなスタンドグラスがとても綺麗です。(2023年4月参列)
みんなのウェディング「青山セントグレース大聖堂」の口コミ
会場名 | 青山セントグレース大聖堂 |
---|---|
式場ジャンル | ゲストハウス |
収容人数 | 2人~114人 |
定休日 | 祝休日を除く月・火曜定休 |
受付時間 | 土日祝9:00~20:00、平日12:00~20:00 |
住所 | 東京都港区北青山3-9-14 |
表参道・青山で理想のウェディングを叶えよう
表参道・青山エリアは結婚式場の激戦区!式場迷子になってしまうほど魅力的な会場がたくさんありますが、だからこそ、ふたりの価値観や好みに合わせて満足できる式場を見つけることができます。理想のウェディングを叶えるためにも、まずは各式場の詳細や口コミをぜひチェックしてみてください!
結婚式場口コミランキング
結婚式場選びで迷ったらみんなのウェディング相談カウンターに相談を!
結婚式の会場選びに悩んだらみんなのウェディング相談カウンターにご相談ください。結婚サポートのプロフェッショナルが、それぞれのカップルに合った会場や結婚の祝い方を提案します。
「少人数結婚式にぴったりな結婚式場はある?」「駅近だけど緑がたくさんある場所でナチュラルウェディングを挙げたい!」など、具体的な相談もウェルカム!相談は無料、費用は一切かかりません。まずは「みんなのウェディング相談カウンター」とLINEでお友だちになって、気軽にやりとりを始めてみませんか?
▼相談はこちらからお気軽に!
\この記事をシェアする/
※ 2023年11月 時点の情報を元に構成しています
「結婚式場選び」 の トレンド に含まれています