1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式場選び
  4. 一流のおもてなしを!京都での結婚式におすすめの高級ホテル7選【口コミ・平均費用つき】

一流のおもてなしを!京都での結婚式におすすめの高級ホテル7選【口コミ・平均費用つき】

2023.10.24

京都で結婚式場を探しているカップルは必読!京都でラグジュアリーな結婚式を挙げられるハイクラスなホテルを紹介します。

フォーブストラベルガイドやミシュランガイド京都に掲載された評価の高い高級ホテルから、みんなのウェディング編集部が結婚式におすすめの会場をピックアップしました!

※記事内で掲載の結婚式費用は会員の投稿によるもので、結婚式当時の内容です。現在の内容とは異なる場合がありますので、実際にかかる費用は各結婚式場でご確認ください。

京都にはラグジュアリーなホテルウェディングを楽しめる一流ホテルが多い

京都 国内外から人気の観光地である京都には、旅行者をもてなすためのハイクオリティなホテルがたくさんあります。婚礼を扱っているホテルも多く、最高のおもてなしを受けることができます。

そんな憧れの一流ホテルでの結婚式。ホテルの基本的な設備やサービスのクオリティを評価する「フォーブストラベルガイド」や、ホテルの快適さを評価する「ミシュランガイド京都」に掲載された高評価のホテルの中から、京都でラグジュアリーなウェディングを楽しめるおすすめホテルを編集部がセレクトして紹介します。

▼神前式ならこちらもおすすめ!

目次に戻る

ザ・リッツ・カールトン京都【京都市中京区】

ザ・リッツ・カールトン京都 みんなのウェディング「ザ・リッツ・カールトン京都」

鴨川のほとりの5つ星ホテル

ザ・リッツ・カールトン京都は、フォーブストラベルガイドで5つ星、ミシュラン5つ星+を獲得している誰もが認めるハイクオリティホテルです。京都の中心を流れる鴨川のほとりに位置し、祇園や錦市場などの人気観光スポットへも徒歩や人力車で訪れることができます。

ホテルでは、細部まで行き届いたおもてなしで京都の文化を表現するとともに、スパや体験アクティビティなどで京都ならではの旅の楽しみも提供しています。

料理や挙式会場などのポイント

ザ・リッツ・カールトン京都 みんなのウェディング「ザ・リッツ・カールトン京都」

会場には木製スクリーンをはじめ和のデザインが多数設けられていて和モダンな非日常空間。披露宴会場で高砂のバックに掲げられる旗とリッツブルーの輝きが特徴的です。

ザ・リッツ・カールトン京都には決められたコースメニューがなく、季節やふたりが望む雰囲気、ゲストにあわせて、シェフと一緒にフルオーダーメイドのコースメニューを作り上げます。オリジナル料理での最高のおもてなしを叶えられます。

ザ・リッツ・カールトン京都の結婚式の口コミと平均費用

実際にザ・リッツ・カールトン京都で結婚式をおこなったカップルの体験談を紹介します。

最終平均費用 平均出席者 平均出席者単価
397万6,299円 49人 8万1,148円

とても高級感のある式場で、ホテルは和モダンのデザインで、和風が好きならこことてもオススメです。
サービスの良さが決め手でした。何でも対応してくれて、断らないスタンスに感動しました。(2018年3月挙式)

みんなのウェディング「ザ・リッツ・カールトン京都」の口コミ


結婚式が1組しかないぶん、お料理もホテル婚によくある作り置きではなく、当日の進行にあわせて、シェフが出来たてを出してくださいます。
また、料理もシェフと相談して決めます。決まったメニューから選ぶのではなく、たとえば出身地の名産の野菜を使ったスープや、他のホテルではできないリゾットなど、1組1組打ち合わせをしながらメニューを決めていけます。
ゲストからも、料理はかなり好評価でした。(2017年3月挙式)

みんなのウェディング「ザ・リッツ・カールトン京都」の口コミ

会場名 ザ・リッツ・カールトン京都
式場ジャンル ホテル
収容人数 2人~110人
定休日 火曜定休
受付時間 10:00~18:00
住所 京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔

目次に戻る

フォーシーズンズホテル京都【京都市東山区】

フォーシーズンズホテル京都 みんなのウェディング「フォーシーズンズホテル京都」

一日二組のカスタムメイドウェディング

フォーシーズンズホテル京都は東山の一角にあり、約800年の歴史を持つ美しい庭園「積翠園」を有するホテルです。ミシュランガイドで5つ星を獲得しており、京都の伝統、四季の美しさ、モダンな感性を味わうことのできる洗練された空間が魅力的!

そんなフォーシーズンズホテル京都のウェディングは、一日二組限定のフルカスタムメイド。ここならではの特別な体験を大切に、コーディネーターからホテルの空間を活かした提案をおこなっています。

伝統工芸の粋を凝らした会場

フォーシーズンズホテル京都 みんなのウェディング「フォーシーズンズホテル京都」

自然光に照らされ、木のぬくもりを感じられるチャペルでの挙式、モダンで格式高い披露宴会場で、唯一無二のオリジナルウェディングが叶います。もちろん少人数ウェディングにも対応可能!

オーダーメイドの料理も結婚式を彩り、おいしいサプライズでゲストをもてなします。

フォーシーズンズホテル京都の結婚式の口コミと平均費用

実際にフォーシーズンズホテル京都で結婚式をおこなったカップルの体験談を紹介します。

挙式当日はあいにく雨が降ったあとの曇り空でしたが、チャペル前面の大きなガラス窓と、その左右に飾ってくださっていた大きな白いお花のおかげで、暗くなることなくとても明るい雰囲気で挙式ができました。木の優しさと、華やかさどちらも叶うチャペルだと思います。(2019年1月挙式)

みんなのウェディング「フォーシーズンズホテル京都」の口コミ


スタッフは最高です。みんな、どの式よりも人数が多く、すぐ対応して下さると言っていました。物腰も対応力もラグジュアリーホテルに相応しいクオリティで非の打ち所がありません。
特にプランナーさんの対応力には脱帽です。本当にお世話になりました。(2018年12月挙式)

みんなのウェディング「フォーシーズンズホテル京都」の口コミ

会場名 フォーシーズンズホテル京都
式場ジャンル ホテル
収容人数 6人~150人
定休日 火曜定休日
受付時間 10:00から18:00
住所 京都府京都市東山区妙法院前側町447-1

目次に戻る

ハイアットリージェンシー京都【京都市東山区】

ハイアットリージェンシー京都 みんなのウェディング「ハイアットリージェンシー京都」

和の美しさをモダンに表現

ハイアットリージェンシー京都は東山七条の一角にあり、コンテンポラリージャパニーズをコンセプトに和の美しさをモダンなテイストで表現した新しくもあたたかなホテルです。ミシュランガイドで4つ星を獲得しています。

客室には着物柄のデザインを使用するなど、旅を楽しくする工夫が満載!日本庭園を眺めながら食事ができるレストランやカフェ、バーの利用も可能で、高級ホテルながらカジュアルにも訪れることができるのがポイントです。

360度スクリーンでのドラマティックな映像演出も!

ハイアットリージェンシー京都 みんなのウェディング「ハイアットリージェンシー京都」

挙式はチャペルのほか、庭園での神前式、提携の神社仏閣などでもおこなうことができます。

披露宴会場の1つであるボールルームは6.6メートルの天井高を誇る開放感あるバンケット。国内最大級のサイズと解像度の360度サラウンドプロジェクションシステムを導入しており、大迫力の映像演出はインパクト絶大です!

一方、ガーデンルームは大きな窓から日本庭園を望み、季節感をたっぷりと味わえる会場。障子が和の落ち着きを、インテリアはモダンな印象を与えます。ガーデンでのウェルカムシャンパンパーティや記念撮影など、自由に結婚式を作り上げることができます。

ハイアットリージェンシー京都の結婚式の口コミと平均費用

実際にハイアットリージェンシー京都で結婚式をおこなったカップルの体験談を紹介します。

最終平均費用 平均出席者 平均出席者単価
407万3,620円 94人 4万3,336円

披露宴会場が圧巻です。スクリーンが大きくどこに座っていても見やすいのが嬉しいポイントでした。
親族控室も両家から居心地よかったという声をいただきました。
プランナーさんからの演出の提案もありました!
ムービーの流すタイミング、音楽、完璧です。(2023年5月挙式)

みんなのウェディング「ハイアットリージェンシー京都」の口コミ


京都のホテルらしく和の雰囲気がホテルの至る所に感じられてとても素敵でした。
挙式、披露宴会場ともにとてもシンプルで、豪華な会場よりかはシンプルに結婚式をしたい人向けだと思います。(2021年10月挙式)

みんなのウェディング「ハイアットリージェンシー京都」の口コミ

会場名 ハイアットリージェンシー京都
式場ジャンル ホテル
収容人数 5人~320人
住所 京都府京都市東山区三十三間堂廻り644-2

目次に戻る

ウェスティン都ホテル京都【京都市東山区】

ウェスティン都ホテル京都 みんなのウェディング「ウェスティン都ホテル京都」

結婚式のコンセプトは「一級の芸術品」

2021年にリニューアルしたウェスティン都ホテル京都。気品ある女王「The Queen of Elegance」をコンセプトにするラグジュアリーホテルで、ミシュランガイドで4つ星+を獲得しています。

ウェディングのコンセプトは一級の芸術品「THE MASTERPIECE 」。本物のホテルの美しさを活かして、名作と呼べる結婚式を目指しています。みんなのウェディングの口コミでは、2022年京都府スタッフ部門で1位!プランナーを始め、さまざまな分野のプロの仕事が高く評価されています。

いたるところに絶好のウェディングフォトスポット!

ウェスティン都ホテル京都 みんなのウェディング「ウェスティン都ホテル京都」

挙式はチャペル「グレース」、神前式場「相生殿」のほか、提携の京都市内の神社・仏閣でおこなうことができます。チャペルは屋外独立型の深い緑に囲まれたレンガ造りの建物で、写真撮影ができる屋上庭園も有しています。

京都らしさやヨーロッパテイスト、クラシカルなど雰囲気の異なる披露宴会場が8つあり、さまざまな規模・スタイルの披露宴に対応しています。大きな窓からは庭園や京都の風景を望むことができ、世界の国賓をもてなしてきた都ブランドの料理をフレンチや日本料理、和洋折衷などでいただけます。

閑静な華頂山の麓に建つ、眺望の良いロケーションを生かしてガーデンスタイルでのパーティもすてき!村野藤吾氏デザインの中庭など、ホテル内のいたるところがフォトスポットです。

ウェスティン都ホテル京都の結婚式の口コミと平均費用

実際にウェスティン都ホテル京都で結婚式をおこなったカップルの体験談を紹介します。

挙式会場は明るく緑があり、ウェディングドレスが映える。2人次第で落ち着きのある雰囲気や明るい雰囲気を自分たちで作ることができる魅力があり、ホテルウェディングだが、縛りのない感じだった 控室に関しては親族からも好評だった。(2023年8月挙式)

みんなのウェディング「ウェスティン都ホテル京都」の口コミ


チャペルは改装され、天井も高く木のぬくもりが感じられました。窓からは新緑が見え、とても綺麗でした。 試食会で和洋折衷とフレンチコースを食べ比べしました。2つのコースを組み合わせたオリジナルのコースを依頼しました。京都らしさを取り入れていただき、どの料理も好評でした。(2023年8月挙式)

みんなのウェディング「ウェスティン都ホテル京都」の口コミ

会場名 ウェスティン都ホテル京都
受賞歴
本番
2025
ゲスト
2025
ゲスト
2024
総合
2022
式場ジャンル ホテル
収容人数 2人~1000人
定休日 火曜日
受付時間 10:00~19:00
住所 京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)

目次に戻る

ホテルオークラ京都【京都市中京区】

ホテルオークラ京都 結婚式口コミ みんなのウェディング「ホテルオークラ京都」

1888年創業!京都の老舗ホテル

ホテルオークラ京都はミシュランガイドで4つ星+を獲得している、1888年創業の歴史あるホテルです。これまでに多くの旅行者を迎え入れてきたホスピタリティで、あたたかな出会いと心地よい滞在を提供しています。

客室はシングルやツインに加えてファミリールームもあり、館内にベビールームも備えるなど、あらゆるシーンで活用できるホテルです。京都での滞在をより豊かな体験にするイベントや、周辺での観光案内も充実しています。

さまざまな結婚式スタイルを叶えられる

ホテルオークラ京都 結婚式口コミ みんなのウェディング「ホテルオークラ京都」

チャペル式や神殿での神前式、ロビーウェディング、人前式や館外での挙式など、ふたりの希望にあわせてさまざまなスタイルでの挙式が可能です。個性豊かな7つのバンケットで、ラグジュアリーからキュート、アットホームなど自由に空間作りができ、オリジナルの披露宴が叶います。

披露宴でふるまわれるのは、ホテルオークラ京都が誇る五感で味わう料理です。フランス料理、日本料理、中国料理、和洋折衷料理とバリエーション豊かで、シェフと相談しながらオーダーメイドメニューを作ることもできます。ゲスト一人ひとりをもてなす創意工夫が見受けられます。

ホテルオークラ京都の結婚式の口コミと平均費用

実際にホテルオークラ京都で結婚式をおこなったカップルの体験談を紹介します。

最終平均費用 平均出席者 平均出席者単価
236万3,039円 56人 4万2,197円

ロビーなど施設は重厚で格式の高い雰囲気です。私たちの披露宴会場は最上階で大きな窓があり、またどの席も高砂から近かったため、設備が格調高い中でもアットホームな雰囲気を演出できたと思います。 プランナーが些細な希望も全て叶えようと尽力してくださっているのを感じました。様々なご提案をいただいて披露宴がより良いものになったと思います。(2019年5月挙式)

みんなのウェディング「ホテルオークラ京都」の口コミ

会場名 ホテルオークラ京都
式場ジャンル ホテル
収容人数 6人~500人
住所 京都府京都市中京区河原町御池

目次に戻る

長楽館【京都市東山区】

長楽館 結婚式口コミ みんなのウェディング「長楽館」

100年以上の歴史を持つ京の迎賓館

長楽館は1909年に建てられ、京都の迎賓館として国内外の多くの旅行者を迎えてきた歴史ある施設。京都市有形文化財に指定された建物や調度品に囲まれ、エレガントな大人の結婚式が叶います。

客室は全部でわずか6室で、プライベート感たっぷり。ダイニングルームは洋館独特の雰囲気があふれ、タイムスリップしたかのような非日常な感覚を味わえます。

ミシュランガイドでは4つ星+を獲得しています。

格調高いクラシカルな結婚式が叶う

長楽館 結婚式口コミ みんなのウェディング「長楽館」

挙式は、フロア挙式、室内挙式、エントランス挙式、和婚式の4つのスタイルから選ぶことができます。披露宴会場は2つあり、少人数の披露宴にも対応!内装・装飾ともに迎賓館の当初の姿を思い出させるクラシカルな装いで優雅な披露宴が実現できます。

ゲストをもてなす料理は、京都や近江の農家から仕入れる野菜など、地食材をふんだんに使ったフレンチ。旬の食材を使った彩りあふれる料理を素敵な会場でいただく時間は、ゲストにも最高の思い出として心に残ることでしょう。テラスに面した会場では、開放的な空間での記念撮影やデザートビュッフェなどの演出も可能です。

長楽館の結婚式の口コミと平均費用

実際に長楽館で結婚式をおこなったカップルの体験談を紹介します。

最終平均費用 平均出席者 平均出席者単価
182万629円 30人 6万687円

会場は広いわけではないのですが、素敵なところがぎゅっと詰まった洋館です。隅々まで美しいので、本当に見ごたえのある会場です。
色々な会場を回りましたが、こちらのお料理が一番おいしかったです。
ゲストの皆さんにも大変好評でした。(2022年9月挙式)

みんなのウェディング「長楽館」の口コミ


歴史ある建物ですので、重厚感はすごいです。設備だけでは語ることのできない雰囲気の良さがあり、これが最終的なポイントになりました。 プランナーさんは長楽館以外でも豊富な経験があり、的確な対応やアドバイスをいただくことができました。(2019年3月挙式)

みんなのウェディング「長楽館」の口コミ

会場名 長楽館
式場ジャンル ホテル
住所 京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604

目次に戻る

ホテルカンラ京都【京都市下京区】

ホテルカンラ京都 みんなのウェディング「ホテルカンラ京都」

「洛」を感じられるモダンなホテル

ホテルカンラ京都は「感」と「洛」が由来となっており、日本で育まれた美や知恵やおもてなしが息づく洛=京都を感じてほしいとの思いが込められた名称。ミシュランガイドで3つ星+を獲得していて、客室やレストランなどあらゆるシーンで洛を感じられるホテルです。

モダン&スタイリッシュな空間で、プライベート感たっぷりのホテルウェディングが叶います。京都のロケーションでの記念撮影や、貸し切りでの二次会もおこなっています。

料理や挙式会場などのポイント

ホテルカンラ京都 みんなのウェディング「ホテルカンラ京都」

別邸・ファンクションルームは、ゲストとの距離が近く、少人数でのアットホームな披露宴やパーティにおすすめの会場です。予算や希望のイメージに応じてアレンジでき、着席スタイルや立食スタイルなど、さまざまなプランも用意されています。

※みんなのウェディングではホテルカンラ京都での結婚式口コミ、下見口コミを募集中です!

目次に戻る

京都で憧れのホテルウェディングができる結婚式場をチェック!

そのほかの結婚式場はこちらからチェック!実際に結婚式をおこなったり、下見に行った先輩カップルの参考になる口コミが満載でリアルな費用明細も参考になります。

京都での挙式・結婚式を検討している方はぜひチェックしてみてくださいね。

京都の結婚式ができる憧れホテル特集はこちら!

***

広い庭園や歴史ある建物など京都らしさを味わえるホテルを紹介しました。ハイクラスなホテルならではの行き届いたおもてなしは、ふたりや家族、ゲストにとっても思い出に残る素敵な時間に。京都でホテルウェディングを考えるふたりは、ぜひ参考にしてみてください。

※ 2023年10月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー