1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式場選び
  4. ゲストが喜ぶ!プロジェクションマッピング演出ができる東京の結婚式場8選

ゲストが喜ぶ!プロジェクションマッピング演出ができる東京の結婚式場8選

2023.12.21

今やすっかり結婚式の定番となった映像演出。これまでは平面スクリーンを使った映像演出が主流でしたが、最近では会場をまるごとスクリーンとして使うプロジェクションマッピングが人気上昇中!

そこで、最先端の結婚式演出が叶う東京でプロジェクションマッピングが可能な結婚式場をピックアップ。プロジェクションマッピングが映えるおすすめのシーンや費用相場もぜひ参考にしてください。

結婚式のプロジェクションマッピング演出とは?

プロジェクションマッピングは立体的な物体に映像を投影する技術のことで、テーマパークやイベント会場など、さまざまな場所で取り入れられている人気の演出です。ブライダル業界でも注目されており、最近ではプロジェクションマッピング演出ができる結婚式場が徐々に増えてきました。

魅力はなんといっても、映像がまるで実物かのように見えること!映画のような平面のスクリーンではなく、対象物の凹凸に合わせて映像を投影するため、映像の動きや変化によって対象物が本当に動いているかのようなリアルさを感じることができます。

結婚式ではプロジェクションマッピングによってダイナミックな花火を打ち上げたり、花や光が降り注ぐ幻想的な世界を映し出したりする演出が人気です。ほかにも多数の演出があり、ふたりの結婚式をよりドラマチックに彩ってくれます。

プロジェクションマッピングが映えるおすすめのシーン
・オープニングムービーの代わりに
・披露宴の入場
・ケーキ入刀
・LEDランタンの映像演出
・お色直し後の再入場

プロジェクションマッピング プロジェクションマッピングは使用する機材や演出方法、会場の広さなどによって費用が大きく異なります。後述する東京都内の結婚式場だと費用相場は10~50万円ほど。

式場で用意された映像を使う場合や、ウェディングケーキなど小さいものに映像を投影する場合は比較的費用が抑えられますが、オリジナルの映像を制作したり、会場全体に映像を投影したりする場合は、内容に伴って料金が高くなります。

また、外部業者に依頼する場合は数十万から数百万円かかることがほとんどです。こちらも内容によって価格が変わってきますが、基本的には式場のプロジェクションマッピングよりも高額になるケースが多いでしょう。

そのため、費用を抑えてプロジェクションマッピング演出を取り入れたいのであれば、外部業者に依頼するよりもプロジェクションマッピング設備がある式場を選ぶのがおすすめです。ぜひこれから紹介する結婚式場などを参考にしつつ、ふたりが満足できる会場を探してみてください。

目次に戻る

シャングリ・ラ 東京【千代田区丸の内】

シャングリ・ラ 東京 みんなのウェディング「シャングリ・ラ 東京」

世界に認められた五つ星ホテルで叶える貸切ウェディング

世界的ホテルチェーン「シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ」の日本初進出のホテルとして誕生した「シャングリ・ラ 東京」。一流のホスピタリティを格付けする「フォーブス・トラベルガイド」で五つ星の称号を与えられた人気ラグジュアリーホテルです。

会場の魅力はなんといっても、ウェディング施設があるフロアを全て貸切にできること!都心を一望できるチャペルに、東洋と西洋の美が調和するバンケット、そのほかブライズルームや控え室など、結婚式当日は全てふたりだけのものに。

また、ラグジュアリーホテルと称されるにふさわしいホスピタリティの高さも魅力のひとつ。ゲストへの対応などで忙しい両親をサポートするバトラーサービス、東京駅のホームまで出迎えや見送りをしてくれるミートアンドグリートサービスなど、嬉しいサービスが満載です。

クラシカルな会場にふさわしい上品なプロジェクションマッピング

シャングリ・ラ 東京 みんなのウェディング「シャングリ・ラ 東京」

プロジェクションマッピング演出がおこなえる「シャングリ・ラ ボールルーム」は、シャンデリアが輝く開放的な空間。高砂の後方には桃源郷の大庭園が描かれた美しい壁画があり、そこに映像を映し出して結婚式を華やかに彩ります。

壁画は通常時でも見入ってしまうほどの美しさですが、プロジェクションマッピング演出が加わるともう圧巻!幻想的でロマンチックな光景に、思わずゲストも感嘆の声をあげずにはいられないでしょう。

プロジェクションマッピングはゴージャスながらも落ち着いた演出となっており、優しく降りそそぐ光や、タキシードとドレス姿で踊るふたりのシルエットなど、クラシカルな会場にふさわしい上品な映像が多数揃っています。

輝きに満ちた天空のチャペル

シャングリ・ラ 東京 みんなのウェディング「シャングリ・ラ 東京」

披露宴の前には、地上27階、東京の街並みが一望できるチャペル「ザ・パヴィリオン」で感動的なセレモニーを。

挙式の舞台はクリスタルが16万個も使用された壮麗なシャンデリアに、大理石が輝くバージンロード、そして窓から自然光がたっぷりと入り込む華やかな空間。誓いのひとときではパイプオルガンやハープ、チェロの音色に、聖歌隊の歌声が響き渡り、より幻想的な雰囲気をつくり出します。

列席は最大80名までOK。厳かな空間ながら、ゲストとの距離が近く、アットホームな挙式が叶えられます。

体験談

披露宴会場はプロジェクションマッピングの演出があり、都内のホテル会場ではトップクラスの華やかさで印象に残ってます。(2022年4月挙式) みんなのウェディング「シャングリ・ラ 東京」の口コミ


プロジェクションマッピングの画質がとにかく他に比べて良かったです。(2021年7月挙式) みんなのウェディング「シャングリ・ラ 東京」の口コミ

会場名 シャングリ・ラ 東京
式場ジャンル ホテル
収容人数 60人~140人
定休日 毎週火・水曜日(祝日は除きます) 
受付時間 10:00~19:00
住所 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館27~37階

目次に戻る

グランド ハイアット 東京【港区六本木】

グランド ハイアット 東京 みんなのウェディング「グランド ハイアット 東京」

時代の最先端をゆくホテルで叶える上質ウェディング

「グランドハイアット 東京」は、最先端のヒトコトモノが集まる六本木ヒルズの中にあるラグジュアリーホテルです。宿泊施設としてはもちろん、結婚式場としても人気が高く、広々とした館内には完成度の高い多数のウェディング施設が揃っています。

空間デザイナーの杉本貴志氏が手掛けたチャペルと神殿は、どちらもモダンかつ神聖な雰囲気が広がっているのが特徴。ほかの結婚式場とは一味違ったアーティスティックな空間で、幻想的なセレモニーをおこなうことができます。

挙式後は華やかでラグジュアリーな6つの披露宴会場がスタンバイ。ウェディングのプロフェッショナルたちが手掛けた上質な空間で、大切なゲストと記憶に残る一日を過ごせます。

異空間へと誘うダイナミックなプロジェクションマッピング

グランド ハイアット 東京 みんなのウェディング「グランド ハイアット 東京」

1,000㎡の広さと6.6mの高い天井を誇る「グランド ボールルーム」では、ダイナミックな映像演出を取り入れることが可能。開放感抜群の会場には大型のLEDスクリーンが3面設置されており、まるで異空間へいるかのような大スケールのプロジェクションマッピング演出をゲストに楽しんでもらえます。

また、会場内には国内のホテルでは初となる、直径18cmの特注LEDペンダントライトを2400個配置。20種類もの基本照明や特別なプログラミングで、ゲストに感動と驚きを与えるグラフィカルな演出を叶えます。

時代の最先端をゆくハイレベルな4つのコース料理

グランド ハイアット 東京 みんなのウェディング「グランド ハイアット 東京」

祝宴を彩る婚礼料理は、時代の最先端をゆく「グランドハイアット 東京」ならではのハイレベルなメニューが揃う、4つのコースからセレクト可能。一日1組限定の「シェフズ スペシャル メニュー」は、総料理長が腕によりをかけた贅沢なフルコースが堪能できます。

幅広い世代のゲストに喜ばれる「ヴォヤージュ ジャパニーズ」は、四季折々の旬を感じられる国産食材を使っているのが魅力的。「愛とは心のなかにあるアート」がコンセプトとなっている「ロマンス」は、特別な日にふさわしい華やかなフルコースです。

「エスポワール シノワ」はホテル内のレストラン「チャイナルーム」の料理長が監修したウェディングメニューで、ツバメの巣やXO醤など、中華には欠かせない素材や調味料を使った贅沢な料理が味わえます。

体験談

プロジェクションマッピングの演出が印象的で、自分たちらしさを出しながらなんでもできると感じました。(2023年3月挙式) みんなのウェディング「グランド ハイアット 東京」の口コミ


クオリティが高かったです。プロジェクションマッピングも映像がとっても綺麗でした。(2021年9月挙式) みんなのウェディング「グランド ハイアット 東京」の口コミ

会場名 グランド ハイアット 東京
式場ジャンル ホテル
収容人数 40人~570人
定休日 火曜日・水曜日・年末年始
受付時間 平日12:00~18:00、土日10:00~19:00
住所 東京都港区六本木6-10-3

目次に戻る

ザ・プリンス パークタワー東京【港区芝公園】

ザ・プリンス パークタワー東京 みんなのウェディング「ザ・プリンス パークタワー東京」

東京タワーを間近に望める抜群のロケーション

赤羽橋駅・芝公園駅から徒歩約5分の距離にある「ザ・プリンス パークタワー東京」。ホテルの中には自然に囲まれた森のチャペルやラグジュアリーなバンケットなど、ふたりの晴れの日にふさわしいウェディング施設が揃っています。

芝公園の中に佇むこちらの結婚式場は、東京タワーを間近に望めるのが最大の魅力。開放的なガーデンチャペルや最上階のバンケットでは、東京タワーを眺めながらゲストと優雅なひとときを過ごせます。

また、ホテルの2階には「プリンス芝公園」があり、さくらやバラが植えられた遊歩道を散策しながら東京タワーを間近に眺められます。フォトスポットにもぴったりの場所で、ゲストとともに撮影を楽しむことも可能です。

ゲストを魅了するシャンデリアとプロジェクションマッピング

ザ・プリンス パークタワー東京 みんなのウェディング「ザ・プリンス パークタワー東京」

披露宴会場は東京タワーが望める「スカイバンケット」、都内最大級の天井高を誇る「ボールルーム」の2つから選べます。地下2階にある「ボールルーム」は窓がない代わりに、壁面を使ったダイナミックなプロジェクションマッピング演出が可能。

天井高10mの開放的な空間に輝くフランス・バカラ社製のシャンデリアと、プロジェクションマッピングの美しい映像が、会場にいるゲスト全員の心を惹きつけます。溢れんばかりの華やかさに、ゲストからも感嘆の声が漏れることでしょう。

アートのように美しい婚礼料理

ザ・プリンス パークタワー東京 みんなのウェディング「ザ・プリンス パークタワー東京」

テーブルを彩る婚礼料理は、フレンチ・イタリアン・和食など、5種類のコースから選べるほか、各コース料理から好きなメニューを選んでオリジナルコースを注文することが可能。また、アミューズを追加したり、年齢層によって料理を切り分けてもらったり、フレキシブルに対応してもらえます。

世界のミシュランガイド星付きシェフを招き、日々技術を磨くシェフが手掛ける料理は、1品1品がまるでキャンパスに描かれた絵画のよう。味だけでなく、見た目も楽しめる美しい料理で、ゲストをしっかりとおもてなしできます。

体験談

プロジェクションマッピングがとにかくすごかった!!(2021年6月挙式) みんなのウェディング「ザ・プリンス パークタワー東京」の口コミ


バカラのシャンデリアを使ったプロジェクションマッピングは素晴らしかったです。他の式場にはない、素敵な演出だと思います。(2020年2月挙式) みんなのウェディング「ザ・プリンス パークタワー東京」の口コミ

会場名 ザ・プリンス パークタワー東京
式場ジャンル ホテル
収容人数 2人~1000人
住所 東京都港区芝公園4-8-1

目次に戻る

カサ・デ・アンジェラ青山(Casa d' Angela Aoyama)【港区南青山】

カサ・デ・アンジェラ青山 みんなのウェディング「カサ・デ・アンジェラ青山」

おしゃれな人々が集う青山の街で叶えるハイセンスウェディング

「カサ・デ・アンジェラ青山」はハイセンスな人々が行き交う青山通りに面する、ヨーロッパ調のおしゃれな結婚式場です。直径5mの大時計が印象的な建物の中には、首都圏最大級の大聖堂や雰囲気の異なる3つのバンケットが用意されています。

会場は光や映像を駆使した演出に強く、プラネタリウムを使ったセレモニーやプロジェクションマッピングを加えた入場演出が可能。ゲストに驚きと感動を与える演出を取り入れたいカップルにはとくにおすすめです。

婚礼料理を手掛けるのは、ミシュラン1つ星レストラン「ルポンドシエル」で10年以上のキャリアを積む井上聡氏。長年の経験で培われた想像力と発想力でつくり出された至高の一皿で、大切なゲストを心ゆくまでおもてなしできます。

プリンセス気分を味わえるプロジェクションマッピング

カサ・デ・アンジェラ青山 みんなのウェディング「カサ・デ・アンジェラ青山」

プロジェクションマッピング演出は全ての披露宴会場で対応しており、用意された映像の中から好きなものを選んだり、ふたりの希望に合わせて新たに映像を作成したりすることができます。

3つの会場の中で唯一両階段がある「スカイバンケット エノク」では、ディズニープリンセス気分が味わえるプロジェクションマッピング演出が人気。ランタンや海中など、神秘的な映像とともに両階段から入場するふたりの姿は、まさにプリンセス&プリンスそのもの。

音楽もふたりの好みに合わせて選ぶことができ、こだわりある演出で入場シーンを華やかに盛り上げられます。

満天の星や舞い降りる羽で感動的なセレモニーを

カサ・デ・アンジェラ青山 みんなのウェディング「カサ・デ・アンジェラ青山」

大聖堂ではパイプオルガンの音色に包まれて、感動的なセレモニーをおこなえます。ふたりの成長と幸せを願うステンドグラスは、12mという圧倒的なスケール。真っ赤なバージンロードが続く大階段の先には、ふたりの始まりの舞台が。荘厳な雰囲気の中で愛を誓い合うふたりの姿は、ゲストの記憶に強く刻まれることでしょう。

セレモニーの終盤にはフェザースノーが舞い降り、神秘的な雰囲気に。そのほか、プラネタリウムを使った星の演出や、ダーズンローズセレモニーなど、ふたりの希望に合わせたさまざまな演出を取り入れることが可能です。

体験談

披露宴会場のプロジェクションマッピングがとてもゲストに好評で、他の披露宴との差別化ができたように感じます。入場がより盛り上がる演出でとても満足できました。(2023年9月挙式) みんなのウェディング「カサ・デ・アンジェラ青山」の口コミ


演出としてプロジェクションマッピングを使用したのですが、迫力があり会場がとても盛り上がりました。(2023年8月挙式) みんなのウェディング「カサ・デ・アンジェラ青山」の口コミ

会場名 カサ・デ・アンジェラ青山(Casa d' Angela Aoyama)
受賞歴
ゲスト
2024
総合
2023
式場ジャンル 専門式場
収容人数 40人~120人
定休日 祝日を除く火・水曜定休
受付時間 平日12:00~19:00   土日祝日9:00~20:00
住所 東京都港区南青山2-22-16

目次に戻る

ANAインターコンチネンタルホテル東京【港区赤坂】

ANAインターコンチネンタルホテル東京 みんなのウェディング「ANAインターコンチネンタルホテル東京」

名門ホテルで叶えるドラマチックでラグジュアリーなウェディング

世界最大級のラグジュアリーホテルブランドのフラッグシップホテルとして名高い「ANAインターコンチネンタルホテル東京」。こちらの結婚式場では、「ドラマチック ラグジュアリー ウェディング」をコンセプトに、ホスピタリティを極めたスタッフが一丸となって感動あふれるシーンを提供してくれます。

挙式の舞台はダイヤモンドをモチーフにした「チャペル ブリリアント」、地上37階にある「スカイチャペル」、日本人の総氏神・天照大神が見守る「神殿」、提携している日枝神社の4か所からセレクト可能。

また、挙式後のパーティーはテイストの異なる6つのバンケットから、ふたりが希望する結婚式のテーマやゲストの人数などに合わせて選べます。

迫力満点のプロジェクションマッピング演出

ANAインターコンチネンタルホテル東京 みんなのウェディング「ANAインターコンチネンタルホテル東京」

6つのバンケットの中で最も広い「プロミネンス」では、3つの壁面を1つのスクリーンに見立てた、大スケールのプロジェクションマッピング演出が楽しめます。天井高7mの大空間に映し出される映像は迫力満点!

映像はオーロラや花火、LEDランタンなど、非日常的な世界を味わえるものばかり。これにレーザービームなどの照明や音楽など、最新技術を駆使した演出を組み合わせることも可能です。ぜひ大迫力のプロジェクションマッピング演出で、ふたりがイメージする世界をつくり上げて。

セレクトスタイルの婚礼料理で大切なゲストをおもてなし

ANAインターコンチネンタルホテル東京 みんなのウェディング「ANAインターコンチネンタルホテル東京」

婚礼料理は鮮やかで格調高いフランス料理をベースに、日本料理と中国料理を加えた和洋折衷のフルコースとなっています。コースはスタンダードコース・プリフィックスコース・中華コースの3つが用意されており、スタンダードコースでは新郎新婦が思いを込めて選んだ料理でゲストをおもてなしできます。

プリフィックスコースは新郎新婦ではなく、なんとゲスト自身がメイン料理とデザートを選ぶことが可能。用意された3種類のメニューからそれぞれの好みに合わせて選び、一番おいしいタイミングで料理を提供してもらえるという、ワンランク上のおもてなしが叶えられます。

体験談

プロジェクションマッピング、お色直し後の入場でバックサーチをやりました。どちらも初めてというゲストが多く、感動してくれました。(2023年7月挙式) みんなのウェディング「ANAインターコンチネンタルホテル東京」の口コミ


プロジェクションマッピングをやりました!コンテンツが2つあり、実際に会場内で試写してもらい決めたので当日のみんなの反応が楽しみでした。結婚式後、迫力が凄かった!また見たい!と友人から聞いて、マッピングを演出に入れて良かったと思いました!大きなスクリーンがあるので映像流すだけでもかなりの迫力がありました。(2023年5月挙式) みんなのウェディング「ANAインターコンチネンタルホテル東京」の口コミ

会場名 ANAインターコンチネンタルホテル東京
受賞歴
総合
2025
総合
2024
下見
2024
本番
2024
ゲスト
2024
総合
2023
下見
2023
本番
2023
ゲスト
2023
総合
2022
下見
2022
本番
2022
総合
2021
総合
2020
式場ジャンル ホテル
収容人数 6人~870人
定休日 毎週火曜日・水曜日(祝祭日除く) 
受付時間 平日11:00~19:00/土日祝日9:00~19:00
住所 東京都港区赤坂1-12-33

目次に戻る

ホテルメトロポリタンエドモント/ JR東日本ホテルズ【千代田区飯田橋】

ホテルメトロポリタンエドモント/ JR東日本ホテルズ みんなのウェディング「ホテルメトロポリタンエドモント/ JR東日本ホテルズ」

ゲストの舌を唸らせる「食のエドモント」

「食のエドモント」と呼ばれ、これまで多くの新郎新婦やゲストの舌を唸らせてきた「ホテルメトロポリタンエドモント」。日本人で初めてミシュランの星を獲得した中村勝宏氏と、その愛弟子たちが手掛ける絶品のフルコースが有名で、婚礼料理にこだわりたいカップルから人気を集めている結婚式場です。

コース料理には総料理長が手掛ける「シェフズスペシャル」をはじめ、和洋折衷の美食が楽しめる「ZEN」、西洋と東洋を融合させた「フランセジャポネ」などを用意。ここでしか味わえない至高の一皿で、大切なゲストをおもてなしできます。

選べる5つのバンケットでおいしい料理を味わいながら、ゲストと過ごす時間はまさに至福のひととき。当日はベテランのスタッフが行き届いたサービスで主役のふたりをサポートします。

披露宴を華やかに盛り上げる映像・光・音の演出

ホテルメトロポリタンエドモント/ JR東日本ホテルズ みんなのウェディング「ホテルメトロポリタンエドモント/ JR東日本ホテルズ」

ラグジュアリーモダンをコンセプトとしたバンケット「悠久」では、高砂の後方にある壁面を使ったプロジェクションマッピング演出が叶うほか、240インチの大型スクリーンを使った迫力ある映像演出が可能です。

照明や音楽の設備も充実しており、ライティングショーをおこなったり、迫力あるサウンドを奏でたり、プロジェクションマッピングに多彩な演出を加えることもできます。

「どんな演出を取り入れたらいいのかわからない…」というカップルには、音響・照明スタッフがさまざまな演出をアドバイス。「悠久」の会場の良さを最大限に活かした、自分たちらしい結婚式をつくり上げられます。

ふたりがイメージする挙式スタイルを叶える式場

ホテルメトロポリタンエドモント/ JR東日本ホテルズ みんなのウェディング「ホテルメトロポリタンエドモント/ JR東日本ホテルズ」

挙式スタイルは教会式・神殿式・人前式・仏前式・神社式の5つからセレクトOK。教会式と人前式に対応しているチャペルでは、木のぬくもりを感じられるあたたかな空間で、ゲストに見守られながら永遠の愛を誓い合えます。

神殿は縁結びの神として名高い出雲大社を勧請。雅楽の生演奏に包まれ、古式ゆかしい儀式に則った神前式をおこなえます。

また、こちらの式場はオリジナル人前式「プレシャス ハート ストーリー」が用意されているのも特徴のひとつ。クリスタルに想いを込めて感謝を伝えるアットホームなセレモニーで、格式張った結婚式が苦手という人におすすめです。挙式後はふたりの名前が刻印されたクリスタルがもらえます。

体験談

リキットキャンドルや映像演出、プロジェクションマッピングなど、できる範囲での演出は素敵でした。(2022年6月挙式) みんなのウェディング「ホテルメトロポリタンエドモント/ JR東日本ホテルズ」の口コミ


プロジェクションマッピングやライティングショーの演出が良かったです。音響も設備、スタッフの方ともに素晴らしかったです。スクリーンも大きく迫力がありました。(2021年10月挙式) みんなのウェディング「ホテルメトロポリタンエドモント/ JR東日本ホテルズ」の口コミ

会場名 ホテルメトロポリタンエドモント
受賞歴
総合
2025
総合
2024
ゲスト
2024
総合
2023
ゲスト
2023
総合
2022
総合
2021
総合
2020
総合
2019
ゲスト
2019
総合
2018
総合
2017
総合
2016
総合
2015
式場ジャンル ホテル
収容人数 6人~170人
受付時間 平日11:00~18:00 土日祝10:00~18:00 
住所 東京都千代田区飯田橋3-10-8

目次に戻る

セント・ラファエロチャペル東京【中央区銀座】

セント・ラファエロチャペル東京 みんなのウェディング「セント・ラファエロチャペル東京」

銀座の街に佇む上品で華やかな結婚式場

「セント・ラファエロチャペル東京」は、伝統と革新が交じり合う街・銀座に位置する結婚式場です。

銀座の街にふさわしいスタイリッシュな外観が印象的な建物の中には、360度ステンドグラスという圧巻のスケールを誇るチャペルや、ラグジュアリーな空間が広がるバンケットが揃います。

また、バンケット内にはオープンキッチンを併設。ゲストの目を引く迫力満点の料理演出と、一度食べたら忘れられない感動の味わいで、最高のおもてなしを実現します。コースは用意された50種類のメニューからセレクト可能。ゲストへの思いを一皿一皿に込めて。

会場一面を使ったプロジェクションマッピング

セント・ラファエロチャペル東京 みんなのウェディング「セント・ラファエロチャペル東京」

パーティー会場となる「ル・サンクエール」では、白を基調としたラグジュアリーな空間。こちらはなんと会場全体をスクリーンとして使用することができ、360度のプロジェクションマッピング演出を取り入れることが可能です。

スワロフスキーが輝く階段とプロジェクションマッピングの演出で入場シーンを幻想的にしたり、新郎新婦からゲストへのおもてなしとしてサプライズしてみたり。場所・演出を問わず、華やかなプロジェクションマッピングで会場を盛り上げることができます。

英国から譲り受けたステンドグラスが輝くチャペル

セント・ラファエロチャペル東京 みんなのウェディング「セント・ラファエロチャペル東京」

「セント・ラファエロチャペル」は四方を囲むステンドグラス、22mの長いバージンロード、天井に浮かび上がるレリーフが印象的な白亜のチャペル。17枚の壮大なステンドグラスは英国の由緒ある教会から譲り受けたもので、ふたりのセレモニーを神秘的に彩ります。

また、こちらではふたりの誓いだけでなく、ゲストへ向けた4つの愛と感謝の誓いをおこなうのも特徴の1つ。セレモニーでは大切な家族にゲスト、ふたりを見守る神様、そして生涯をともにするパートナーへ向けて感謝の気持ちを伝え、さらに絆を深めていくことを誓います。

体験談

プロジェクションマッピングがあり、入場の際に曲と共に流してくださいます。曲だけでなく周りの景色も綺麗なのでとても素敵でした。(2023年7月挙式) みんなのウェディング「セント・ラファエロチャペル東京」の口コミ


ムービーをご覧ください、の案内が当日司会者の方からあって、きょろきょろとスクリーンを探していたゲストが、会場全面のプロジェクションマッピングに驚いた瞬間のリアクションがとってもよかったです。(2023年6月挙式) みんなのウェディング「セント・ラファエロチャペル東京」の口コミ

会場名 セント・ラファエロチャペル東京
受賞歴
総合
2025
総合
2024
本番
2024
総合
2023
ゲスト
2023
総合
2022
下見
2022
総合
2021
総合
2020
総合
2019
ゲスト
2019
総合
2018
総合
2017
総合
2016
式場ジャンル ゲストハウス
収容人数 35人~120人
定休日 火・水 (定休日に見学希望の場合はお問合せを)
受付時間 平日12:00~19:00 土日祝10:00~20:00
住所 東京都中央区銀座5-9-8

目次に戻る

ウェディングスホテル・ベルクラシック東京【豊島区南大塚】

ウェディングスホテル・ベルクラシック東京 みんなのウェディング「ウェディングスホテル・ベルクラシック東京」

ウェディングのためにつくられたホテル

「幸せが始まる日」をコンセプトに、新郎新婦とゲストに最高の一日を届けてくれる「ウェディングスホテル・ベルクラシック東京」。結婚式のためにつくられたホテルで、広い館内にはチャペルや披露宴会場、ドレスサロン、二次会で利用できるレストランなど、充実したウェディング施設が揃っています。

披露宴会場には開放感抜群の「フィガロ」をはじめとする個性豊かな5つのバンケット、待ち時間や二次会にもぴったりな「ミューズバー」が用意されており、ふたりの好みに合わせて舞台を選ぶことが可能。会場のインテリアや演出の自由度が高く、思い描いた空間をつくれるのも嬉しいポイントです。

パーティーをドラマチックに演出するプロジェクションマッピング

ウェディングスホテル・ベルクラシック東京 みんなのウェディング「ウェディングスホテル・ベルクラシック東京」

プロジェクションマッピングは全ての会場のうち、最大180名まで収容できる「フィガロ」、シャンデリアが豪華な「セレナーデ」で対応可。計算されつくした映像美で、ゲストに驚きと感動を与えるドラマチックな演出を実現します。

「フィガロ」のオープニングマッピングは2つの壁面を使ったダイナミックな演出となっており、幻想的で美しい映像でゲストを異空間へと誘います。

「セレナーデ」のシルエットオープニングはシースルースクリーンを使い、映像越しに新郎新婦本人が登場するサプライズ演出ができます。シルエットからふたりに切り替わる驚きの演出で、会場全体に歓声が響き渡ることでしょう。

地上51mにあるガーデン付きチャペルで感動のセレモニーを

ウェディングスホテル・ベルクラシック東京 みんなのウェディング「ウェディングスホテル・ベルクラシック東京」

挙式の舞台は地上51mの高さにある独立型チャペル「カナ・ゴスペルチャーチ」。イエス・キリストが水を葡萄酒に変えたと伝えられる聖地「カナ」から名付けられており、祭壇のステンドグラスには葡萄の葉の装飾が施されています。

正統派のクラシカルなチャペルで感動的なセレモニーを終えたあとは、併設するガーデンでフラワーシャワーやバルーンリリースなどの華やかなアフターセレモニーをおこなえます。都会にいることを忘れてしまうような緑あふれる空間で、ゲストと幸せなひとときを。

体験談

壁一面のプロジェクションマッピングや、大きく映し出されるムービーも迫力があり見やすかったです。(2022年9月挙式) みんなのウェディング「ウェディングスホテル・ベルクラシック東京」の口コミ


プロジェクションマッピングや階段の演出がすごかった。(2021年9月挙式) みんなのウェディング「ウェディングスホテル・ベルクラシック東京」の口コミ

会場名 ウェディングスホテル・ベルクラシック東京
式場ジャンル ホテル
収容人数 2人~180人
定休日 年末年始
受付時間 10:00~20:00(無休)
住所 東京都豊島区南大塚3-33-6

目次に戻る

プロジェクションマッピング演出でゲストに最高のおもてなしを

近年、結婚式の演出としても人気を集めているプロジェクションマッピング演出。費用はややお高めですが、やってよかったという声が多いので、「非日常を味わえる演出でゲストをおもてなししたい!」というカップルには非常におすすめです。

プロジェクションマッピング演出とひと口に言っても、各式場で演出は異なるので、プロジェクションマッピング演出を検討している方はぜひご紹介した式場も参考にしてみてくださいね。

合わせてチェックしたい!おすすめの結婚式場

※ 2023年10月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー