1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. プロポーズ
  4. 逆プロポーズに指輪代わりのプレゼントは必要なし!サプライズより"リラックスして自然に"が成功するコツ

逆プロポーズに指輪代わりのプレゼントは必要なし!サプライズより"リラックスして自然に"が成功するコツ

2022.01.04

本来、プロポーズは男性からするものと決まっているわけではありませんが、女性から結婚を申し込むことは逆プロポーズと呼ばれることも。

そんな逆プロポーズをしたい!と思ったとき、婚約指輪やその代わりのプレゼントを用意するべきなの?と思う女性もいるかもしれませんね。

本記事では、逆プロポーズを成功させるためのコツやプレゼント選びについて考えていきます。

逆プロポーズを成功させるコツは?

女性から男性に結婚を申し込むことを指す「逆プロポーズ」という言葉。みんなのウェディングで行ったアンケートでは、男女ともに逆プロポーズは「あり」という人が大半

転勤のような環境の変化や年齢的なタイミングで女性が逆プロポーズを決意することもあるようです。
逆プロポーズ成功のためには、相手の性格やタイミング、シチュエーションをよく考えて計画することが大切です。

▼逆プロポーズについて詳しくはこちらへ!

目次に戻る

婚約指輪の代わりのプレゼントは必要?

婚約指輪の代わりのプレゼントは必要?

男性から女性にプロポーズする際、婚約指輪を用意する人もいますよね。最近では逆プロポーズの際に男性に贈る婚約指輪の商品もありますが、彼は婚約指輪を希望しているでしょうか。
婚約指輪の代わりにとプレゼントを用意してもいいですが、高価なプレゼントは男性が引いてしまうことも。

逆プロポーズはそれだけでサプライズになり得ますから、男性が受け入れやすくするためにも派手な演出や手の込んだサプライズは避け、リラックスした自然なシチュエーションで逆プロポーズするのがおすすめです。

目次に戻る

思い出に残るデートをプロデュース

思い出に残るデートをプロデュース

逆プロポーズに何か特別感が欲しいのであれば、とっておきのデートをプロデュースしてみてはいかがでしょうか。

ふたりの思い出の場所やちょっと背伸びした食事など、思い出に残るデートを計画して彼と一緒に楽しみましょう。形に残るものでなくても、何度も振り返りたくなる特別な一日になるかもしれませんよ。

目次に戻る

手料理とお酒でリラックスしたムードを作る

逆プロポーズ 手料理とお酒でリラックスしたムードを作る

自宅での逆プロポーズなら、少し凝った料理やデザートで彼をもてなすのもいいかもしれません。料理を作ってくれたことも嬉しいですし、「結婚したら毎日一緒にごはんを食べられるんだ」と結婚生活をイメージさせるきっかけにもなります。

お酒が好きな彼ならおいしいお酒をプレゼントしたり一緒に飲んだりしてリラックスしたムードを作るのもおすすめです。

目次に戻る

ちょっとした手作りプレゼントでサプライズはアリ!

逆プロポーズ ちょっとした手作りプレゼントでサプライズはアリ!

編み物やアクセサリーの手作りが趣味という人は、ちょっとした手作りプレゼントを用意してもいいですね。マフラーや帽子、ブレスレットなど身につけられるものがおすすめです。ふたりおそろいのアイテムでも喜ばれますよ。

あまり大がかりなプレゼントは重いと捉えられてしまうかもしれませんから、あくまでも気持ち程度のプレゼントにするようにしましょう。

目次に戻る

逆プロポーズで花束をプレゼントするのも

逆プロポーズで花束をプレゼントするのも

男性に花束を贈るイメージがあまりないかもしれませんが、お花をもらって嬉しいと思う男性も多いようです。大ぶりの花束だと持ち帰りや保管が難しく、もらうのも恥ずかしくなってしまうかもしれませんから、片手で持てるミニブーケぐらいがおすすめ

普段なかなかもらう機会のないお花は特別感があり素敵ですよね。ずっと持っておけるものではありませんが、写真を撮るほかドライフラワーにして残す方法もあります。

目次に戻る

彼のタイプを見極めて

逆プロポーズの演出やプレゼントに、一概にこれが正解というものはありません。プレゼントよりも、結婚したい気持ちをしっかり伝えられる逆プロポーズを考えましょう。

プレゼントを贈る場合は彼の生活スタイルや好みをよく見極めて選ぶのが喜んでもらうコツ。買い物に行ったときや普段の会話から彼の好みを探ってみてください。

***

女性から男性への逆プロポーズだからといって、特別なプレゼントを用意する必要はありません。
リラックスしたシチュエーションで気持ちを伝えるのが受け入れてもらうコツ。彼の反応をイメージしながら、本当に喜んでもらえる逆プロポーズを考えてみてください。

※ 2021年12月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー