1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. アラフォーでもお年玉をもらう、息子のお金は自分のお金という考え方…もやもやが募る義実家との"金銭感覚の不一致"エピソード

アラフォーでもお年玉をもらう、息子のお金は自分のお金という考え方…もやもやが募る義実家との"金銭感覚の不一致"エピソード

2021.10.09

結婚して始まる彼の両親との新たな関係。ときには、お姑さん、お舅さんとのやり取りの中で自分の実家とは違うな…と驚くこともあるのではないでしょうか。

みんなのウェディングでは、「義実家とのお付き合い」についてアンケートを実施。
いろいろなエピソードが挙がった中、花嫁さんが義実家との付き合いの場面で、金銭感覚の違いを痛感したエピソードを紹介します。

これ必要?腑に落ちないお金の使い方

■成人している社会人の子どもへ仕送りしていること(30代女性)


■夫が義弟の奥さんの弟に成人祝いなどあげていること。縁が遠いので必要無いと思う。やめてほしい。(30代女性)


■高齢になっても親からはお年玉が出る。(40代女性)


■お正月に夫の実家に挨拶に行ったら、義理の祖母からお年玉をいただいた。夫はアラフォー…もらってるんじゃないよ!とイラッとしたが、義姉も含めて普通に受け取っていて内心、えーっと引いてしまいました。(30代女性)

義実家や夫が必要のない金銭的援助をしていることは気になっている人が多いようです。義理の弟の奥さんの弟…ってたしかに遠すぎ!
逆に、必要のない援助ももらっている…というケースで、いい大人なのにお年玉をもらっている、という声が意外と多く挙がりました。

どうしても無駄遣いに思えます…

■義父母はなんでもかんでも形から入るタイプ。何でも思いついたら買ってきています。いる?(20代女性)


■30万の水晶を買ったり、100万の絵画を買ったりして、それらをすぐ邪魔になったと、捨てていたこと。(30代女性)

自分が口を出すことではないけれど、どうしても気になってしまうこと、ありますよね。買い物の仕方はかなり価値観が表れるもの。自分の親と比較して浪費しているなぁと感じるというエピソードは多く寄せられました。

考えを押し付けないで!

■健康にとても気を使っていて、「このサプリメント(高額)を飲んだ方が良い」という考えを押し付けてきた(支払いはこちら)。(30代女性)


■息子のお金は自分の物といった考え方(40代女性)

うーん、これは困りますね…!最初が肝心、しっかり断る勇気が必要かもしれません。

見栄を張ったり自慢したり…

■家族みんな、物をすごく大切に長く使う。車、財布、スマホ、洋服など。見習いたいと思いますが、あまりにボロボロで、買い替えたら?と思うこともあります。 義父は会うたびにお金があることをすごく自慢してきますが、感覚が違うと感じます。(30代女性)


■義実家はお金がないにも関わらず、見栄を張り自分たちに見合わない生活をしています。(30代女性)


■義母に「とりあえず買ってみたら」「使えなかったら新しいもの買っていいよ」と新居に引っ越す際に言われて、色々買ってもらったこと。ありがたいけど、よく吟味する私とは違うと思いました。(20代女性)

これらは、嫁に少しでもいい思いをさせたい、という気持ちもあるのかもしれませんね。

***

節約しどころ、お金のかけどころは家庭によって本当にさまざまですよね。結婚して驚くことが多いのは無理のないことかもしれません。
大切なのは夫婦間で金銭感覚が近いこと。配偶者とお金の使い方で気になることがあった場合は、早めにきちんと話し合ってお互い納得できるようにしておくことが必要です。


■みんなのウェディング「義理の両親、義実家とのお付き合い」についてのアンケート
2021年インターネット調査
2021年8月23日~30日実施
有効回答数109名

※ 2021年10月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー