1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. え、どういう意味!?"裏の意味がありそうで気になった"義父母の言動を大公開

え、どういう意味!?"裏の意味がありそうで気になった"義父母の言動を大公開

2021.09.19

結婚して始まる彼の両親との新たな関係。最初は緊張もあり必要以上に気を遣ってしまいがちですよね。
そんな中、お姑さん、お舅さんとのやり取りの中で「ん?これっでどういう意味?もしかして嫌味?」など、深読みして気になってしまう言動も。

みんなのウェディングでは、「義実家とのお付き合い」についてアンケートを実施。 花嫁さんが義実家との付き合いの場面でひっかかってしまった言動について、一部をご紹介します。

自分の家族のことは悪く言われたくない!

体験談
■「子どもにお金の苦労させるのは親として失格だ」と言われた。私は奨学金で学校に通っていたのを知っているのに…。当時は一生懸命奨学金を返していた時期だったので親を否定された気分だった。(20代女性)


■自分の両親のことを聞かれて答えたたおきに「ああ、うちとは違うね」。おそらく悪気なく言ったのだとは思いますが、「どういう意味?」となりました。(20代女性)


■私の祖母のことを「立派な施設に入るんでしょうね」と、全く考えていないことを言われた。祖母は今は全く元気なので悔しかった。(30代女性)

自分のことはともかく、家族についての発言は聞き逃せず、後々まで気になってしまうという声も。お互いの家族は違っていて当たり前。発言には気遣いがほしいところですね。

ん!?それ流していい発言?責められてる?

■初対面で「かしこそうな子だね」と言われたこと。あまりいい意味とは思えなかった。(20代女性)


■「優しいお姑さんで良かったね」といわれた。(20代女性)


■食事中に「食べるのがゆっくりだね」と言われた。元々遅い方だし話しながら食べるとさらに遅くなるのだが、旦那の実家は皆もともと早いので、さらにそう感じてしまったのだと思う。(30代女性)


■子どもが出来にくい体質だと伝えた上で結婚しているにも関わらず、記念日に旅行に行く際など義母に「頑張ってきてね」と言われ、暗に早く妊娠してと言われているようで不快だった。(30代女性)

相手に悪気があるのかないのか、深読みする必要はないのか…言われて、自分はどうすればいいのか、何か変えるべきことなのかが気になってしまうもの。
考えすぎると今後のお付き合いにも影響してしまいそうなので、「はい」と流して、あまり考えすぎなくてよいのかもしれませんね。

これは傷ついたんですけど…!の言動

■結婚式で握手を拒まれた。(30代女性)


■義理の兄の奥さんに、結婚後半年近く名前でなく苗字で呼ばれてたことがとても嫌でした。「あなたは身内ではありません、赤の他人です」と言われているようで複雑でした。(30代男性)


■「性格きつい方がこの子(夫)に合う」と言われたこと。私がキツいってことですね…。(20代女性)

***

気になる気持ちはとってもよくわかりますが、いつまでも根に持つのも精神衛生上よくありませんよね。
また、つい考えすぎた結果の思い込みで、他の人からしたら大したことじゃないのでは?というケースも。

義実家との関係で気になることは、誰でも多かれ少なかれあることなのかもしれません。信頼できる誰かに愚痴ったりして、早めに昇華させてしまえるといいですね。

<アンケート概要>
■みんなのウェディング「義理の両親、義実家とのお付き合い」についてのアンケート
2021年インターネット調査
2021年8月23日~30日実施
有効回答数109名

※ 2021年9月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー