不潔な男性と一緒に暮らすのはなかなかにむずかしいものですね。生理的なものなので、自分でも気持ちをコントロールすることはなかなかできません。
「みんなのウェディング」では結婚した夫が不潔で生理的に無理なので離婚したいという相談が寄せられ、注目を集めています。
新婚の夫が済み始めたら不潔で、生理的に無理なので離婚したい。
相談内容
今年の4月に結婚して3ヶ月が経ちましたが、離婚したくてたまりません。出会ったのがマッチングアプリでそれほどの付き合いはありませんでした。
年齢的にも焦ってたので妥協での結婚です。
付き合いが短かったですし、デートもご飯を食べに行くくらいだったのであまり生活感に関しては気にしていなかったのですが、いざ一緒に住み始めると汚くて仕方がありません。
◎洗面台びちゃびちゃ
◎お風呂に陰毛大量残したまま
◎脱衣所陰毛
◎トイレにトイレットペーパーの切れ端おとす
◎トイレ汚しっぱなし
◎鼻息あらい
◎部屋のにおいがくさい
◎食べこぼし
◎服の着方がだらしない
◎洗い物させたら汚いまま洗ったつもり
上記のことはほんの一例ですが、住みはじめて、すぐに注意をしたのですが、やっと3ヶ月くらいで半分くらい改善した感じです。
夫婦生活はもちろんありません。スキンシップとりたいそうですが、わたしは生理的に無理です。
と離婚応じないなら出て行って別居してと言ってるのですが、相手は無神経に話しかけてきます。まだなんとかなると思っているようです。
どうしたら離婚してくれますか。
出典:https://www.mwed.jp/community/questions/22251
この相談に対して、みんなのウェディングユーザーからたくさんのコメントが寄せられました。
第三者の介入も視野に入れて話し合っては?
■不潔だから受け入れられないというのは、間違っているとも正しいとも思いませんが、そこを見抜かずに好きでもないのに結婚して、離婚してくれというのはあなたの責任が大きいと思いますよ。
結婚は、付き合いましょう、別れましょうのレベルとは訳が違います。
離婚したい気持ちもわかりますが、まずは、あなたはご主人を傷つけていると言う事実を真摯に受け止めて、お金での解決や第三者の介入も視野に入れて、時間をかけて話し合ってみてはどうですか?
確かに、不潔で受け入れられない気持ちは分かりますが、見抜けず結婚してしまった以上すぐに別れられないのも現実ですよね…。
回答者さまの言う通り、第三者に入ってもらうことを視野に入れて話し合うのがいいかもしれません。
少し離れて生活してみてもいいかも
■私も結婚に焦ってたのでお気持ちわかります。
好きではない相手と結婚式まで決まりましたが、私はいろんな理由があって破談しました。
同じくスキンシップも気持ち悪いと感じてたレベルです。
相手の嫌な面に気づくと全てにイライラしますよね。好きでもない相手と結婚なんてするのが悪いと思われますが、結婚して安心して気持ちも楽になるかなとか思っちゃいますよね。
少し離れて生活をお勧めします。気持ちかわらなければ別居続けて離婚ですよ。人生何度でもやり直しできますから。
回答者さまもスキンシップが受け入れられず、破談となってしまったようですね。相談者さまも早く結婚して安心したいという気持ちが先行して、相手の嫌な部分を冷静に見ることができなかったのかもしれません。
距離を置いて生活して、離婚すべきかをじっくり考える時間をもらっても良いかもしれません。
彼と話し合いをして、無理なら家を出て距離を置いてみたら?
■私の元旦那が少し似てるのかな?と思いました。
ただ 旦那に対して注意しても直らないなら難しいと思います。
なぜ?結婚を急いだんでしょうか?
年齢的に焦りを感じたとしても、半年間は付き合うもしくは同棲するなどしたら良かったのかもしれません。
もし別れたいなら家を出て弁護士などに相談したうえで慰謝料などを話し合いをしたらいいと思います。
まずは旦那と話し合いをして話にならないような家を出てお互いに距離を置く。 もし今後またマッチングアプリなどで結婚を探すのであれば見極めも大事だと思ってくださいね。
彼に注意しても直らないと、イライラも募ってくるのでしょうね…。とにかく現実と向き合い、彼とも話し合ってみて、それでも無理なら家を出るなどの行動をとるのが大事かもしれません。
マッチングアプリで出会った人と結婚して、間もなく後悔してしまった相談者さま。
結婚に焦っている時だと、なかなか時間をかけて見極めることが難しかったのかもしれませんが、彼の気持ちもあると思うので、ちゃんと話し合いの場を設けてお互いが納得できる答えが出ると良いですよね。
※ 2021年8月 時点の情報を元に構成しています
「生活・家事・ライフスタイル」 の 花嫁相談室 に含まれています