彼が会社の付き合いで風俗に行ったことを知ってしまったら、どうしますか?
彼が悪かったことを認め謝ったとしても、モヤモヤは残りますよね。
「みんなのウェディング」では、風俗に行ったことを、彼女から蒸し返され責められることが辛いという男性からの相談が寄せられ、注目を集めています。
接待で風俗に行ったことを罵倒されすぎて辛い
相談内容
付き合って5年になる、結婚を意識している彼女と別れるべきか迷っています。
昨年、私が会社の接待でキャバクラと風俗に行ったことがバレてしまい、深く傷付けてしまいました。
その日を境に良好だった関係に亀裂が入ってしまい、毎日のように掘り返して罵倒される日々が続いています。私が悪いと頭では理解していても言われると精神的にキツく、これから先も続くかもしれないと考えると、結婚したいくないと思ってしまいました。
どうかご意見をよろしくお願い致します。出典:https://www.mwed.jp/community/questions/22445
この相談に対して、みんなのウェディングユーザーからたくさんのコメントが寄せられました。
信頼回復は難しいから別れるべき
■お互いのため、別れた方がいいですね。 風俗は浮気に含まないという考えの人もいると思いますが、一方で生理的に無理という人もいます。
この価値観の差は埋めがたいもので、しかも「傷つくと分かって」いたのに断らなかったというのなら、信頼回復はかなり厳しいと思います。
同じ女性でも風俗に対するイメージはそれぞれですが、やはり生理的に無理という意見が多いです。そしてその生理的にというのは、本人にもどうしようもないこと。
話を蒸し返す彼女も、楽しくてしているわけではありませんよね。ふたりの幸せを考えても、別れるのが一番なのかもしれません。
別れるならこれ以上彼女を傷つけないように…
■別れたいなら、その思いを認めて、もう別れたらいいと思います。
ただし、これ以上彼女を傷つけないために、責める彼女のせいにせず、自分がつらいのだと伝えるべきだと思います。
別れ話について具体的なアドバイスもありました。
責め続ける彼女にも非があるかもしれませんが、別れると決めたならば、どちらが悪いのかという論議は不要ですよね。
彼女が疑心暗鬼になっているなら、転職してみては?
■本当に接待で付き合で仕方なく、行きたくなくても行かなければならない、拒否権がないような職場なら、転職してはいかがですか?
彼女も、行ったこともショックだったと思いますが、仕事の接待でということは、これから先もその会社に勤め続ける限り、また付き合いで行くことがあるかもしれないと思ったら信頼しきれないのではないでしょうか?
会社での接待が強制であるなら、彼女の信頼を回復すべく転職してみてはどうか?という意見もありました。
彼女が「また行くかもしれない」と疑心暗鬼になっているのであれば、効果はありそうです。
彼女と同じ立場から、相談者さまを非難するコメントが目立ちました。
でも、会社の付き合いで立場上行かなければいけない、という状況が現実にあることも確かです。
どちらが悪いと言い切れるものでもなく、価値観の違いと割り切るしかないのかしれません。
ふたりの今後について話し合うことで、少しでも納得できる未来につながるといいですね。
※ 2021年5月 時点の情報を元に構成しています
「出会い・恋愛」 の 花嫁相談室 に含まれています