1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 少人数結婚式の演出のアイデアまとめ!wtihコロナ結婚式でもゲストが楽しめる工夫を

少人数結婚式の演出のアイデアまとめ!wtihコロナ結婚式でもゲストが楽しめる工夫を

2020.07.20

withコロナで結婚式の結婚式や披露宴を少人数で行うカップルも多くなりました。
この記事では少人数結婚式向きの演出アイデアをご紹介。
ソーシャルディスタンスや感染症対策を考えたゲストが楽しめる結婚式にしませんか。

少人数結婚式で安心安全な演出!ゲストが楽しめるアイデアまとめ

少人数の結婚披露宴といえば、親族や親友など近い関係の方を招くことを活かして、距離感が近いアットホームな雰囲気で行うことがポピュラー。
さらに、withコロナの現在では、ソーシャルディスタンスを意識しておくことも必要になってきています。
3密(密閉、密集、密接)を回避や人との接触を減らすなど、内容の見直しや注意が必要ですね。

withコロナの今、式場の結婚式を挙げる際の注意事項や・ガイドラインに沿って演出も考えていきたいところ!
アイデアをご紹介しますので、式場のプランナーさんと相談しながら進められると◎ですね。

ムービー上映

結婚披露宴で人気の演出であるムービー上映。
遠くからみても楽しめるように、文字の大きさなどの工夫もあるとよいですね。
オープニング、プロフィール、エンドロールなどムービーを活用できる場面は多いものです。
少人数だからこそ、披露宴らしい演出があるとぐっと盛り上がりますよ♡

フォトシャワー・フォトシュシュ

会場に用意されたスクリーンに、ゲストが自分のスマホで撮った写真を送り、会場全体で共有できるサービスは、ゲスト参加型の演出としても人気があります。
会場にいなくてもスクリーンを共有してみることができるサービスもありますので、コロナの影響で披露宴にお呼びできない、遠方からで出席が難しいというケースでも楽しんでもらうことができます。

アクリル板を活用した余興

   https://www.mwed.jp/articles/8698/

感染予防のために、会場にアクリル板を用意している式場も増えてきました。
アクリル板もそのままでは味気なさも感じますが、メッセージを書くことで装飾性が高まり、あたたかい雰囲気にすることができます♡
テーブルごとにお好きなように書いてもらって、素敵なメッセージやデザインのテーブルを投票するなどゲームとして活用することもできますよ。

無言のジェスチャーゲーム

声を出し合うことは、感染のリスクを高めるので、無言で行うジェスチャーゲームは、withコロナ時代にはピッタリ!
新郎新婦自ら出題者となるのも楽しめるでしょう。

目次に戻る

人気演出ケーキカット!やるならここに注意!

定番演出のケーキカット。
少人数では生ケーキが一般的ですが、あえてイミテーションケーキにするのも感染予防の観点としては選択肢となるでしょう。
イミテーションのよさは、デザイン性の高さ。
フォトジェニックなウェディングケーキは、見るだけでも盛り上がりそうですね♡
またケーキカットを行う場合は、写真撮影はお席についたまま行ってもらうようなアナウンスがあるといいでしょう。

目次に戻る

テーブルラウンド!やるならここに注意!

お色直し後の再入場ではテーブルラウンドが一般的になっていますね。
ゲストにはできる限りお席についたままでいてもらうことがおすすめです。
また、ドラジェサービスやフラワーサービスのようにゲストに触れるかたちで何かを手渡したり、果実酒ラウンドのように食品を扱うことは感染予防の観点からは避けたほうが無難でしょう。
キャンドルサービスや、光の演出の場合は、演出中は暗くする必要があり締め切りになるため、演出後に換気を行うといいですね。

目次に戻る

写真撮影!やるならここに注意!

写真撮影は新郎新婦にとっては結婚披露宴の楽しみではないでしょうか。
こちらもお席を立たず、そのまま撮影できたほうがいいでしょう。
プロップスなどは共有せず、個々が使い捨て出来る状態で用意しておくといいでしょう。
また、外のスタッフやゲストへスマホやカメラを預けて撮影してもらうことは、感染予防の観点からはお勧めできません。
集合写真においては、屋外で撮影できるとベストです。

目次に戻る

新郎新婦の他己紹介!やるならここに注意!

少人数結婚式では、司会者を置かないこともあるものです。
そんな場合の新郎新婦の紹介方法の1つとして、他己紹介、があります。
その場合の注意点としては、マイクを使用後、すぐに他の方にマイクを渡さないような流れにすること。
新郎を紹介する方、新婦を紹介する方とそれぞれのマイクを用意しておくといいでしょう。


withコロナ時代の結婚披露宴。
少人数だからこそできることも多いものです。
現代ならではのサービスも活用し、ふたりらしいスタイルを探してみてくださいね。

《編集部のおすすめ記事》

※ 2020年7月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー