1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 今一番知りたい!結婚式のコロナ安全対策ってどうしてる?花嫁さんがやること・やったこと!

今一番知りたい!結婚式のコロナ安全対策ってどうしてる?花嫁さんがやること・やったこと!

2020.08.19

結婚式場での結婚式を考えている花嫁さんが今一番知りたいのは、『コロナ安全対策』ではないでしょうか。
しかし「具体的にどんなことをやったらいいかわからない!」という方も多いはず。

そこでみんなのウェディングでは、花嫁さんにどんなコロナ安全対策をする予定ですか?(しましたか?)のアンケートを実施!
花嫁のみなさんが実際に行なっている対策を調査いたしました! 今回はアンケートを元に結婚式で行いたいコロナ安全対策をお届けします*

①咳エチケットとしてゲスト・スタップにマスク着用をお願い

基本的なこととして、花嫁さんからの回答が一番多かったのが咳エチケットとしてマスク着用のお願いをするというアイデア!
ゲストはもちろん、ホテルのサービススタッフにも着用をお願いするという方もいらっしゃいました。
ゲストに対してのお願いは、招待状や当日の待合室にてご案内を記載しておくと良さそうですね!
また、「当日マスクを忘れてしまった!」という方もいるかもしれませんので新郎新婦側で予備を用意しておきましょう。

目次に戻る

②ソーシャルディスタンスを考えてテーブルの人数を調整する

こちらも花嫁さんから多く寄せられたアイデアでした!
例えば1テーブル10人座れるところを6人ほどにして、ソーシャルディスタンスが保てるようゲスト同士の間隔を空けるというもの。
もし、ゲストの人数に対して会場が狭くテーブルを増やせない場合は、式場に相談して披露宴会場を変更するのも一つの手だと思います*

目次に戻る

③こまめに会場の換気を行う

続いて、花嫁さんから多かったアイデアはこまめに会場の換気を行うでした。
会場の出入り口の扉を開けてもらうのはもちろん、窓が開けられるようであればそちらも開けておくとよいでしょう。
この他、空気清浄機を持ち込みしたとうい花嫁さんの意見もありましたよ。
もしこれから会場を選ぶ方は、こまめに定期的な換気が可能かどうかも一つの式場選びのポイントになりそうですね*

また、季節によっては難しい場合もありますがガーデンウェディングなどの屋外の挙式・披露宴は換気の観点でもおすすめです!

目次に戻る

④会場に消毒・除菌グッズを置く

会場に消毒・除菌グッズを置くも、非常に多くの花嫁さんから寄せられたアイデアでした!
会場にアルコール消毒スプレーを置いたり、各テーブルに除菌シートなどを置いたりするとゲストも安心できそうですね。
プチギフトとして、ミニボトルのアルコールジェルをプレゼントするという方もいました*

目次に戻る

⑤接触を避けるため受付の設置をやめる

受付をお願いする方とゲストとの接触、またゲストが受付に並ぶことも考えて受付自体をなくす!という花嫁さんの回答もありました。
受付でお渡しするものは予めお席に置いておく、また席次表などは披露宴会場の前に置いておいてゲストに自由にとってもらうスタイルにするというアイデアもあります*

また、受付を廃止することで一番心配なのがご祝儀の受け渡しですが、この場合は電子マネーなどで事前・事後決済にするのがおすすめです。

目次に戻る

⑥飛沫防止のためビュッフェの演出をやめる

結婚式の人気の演出の一つでもあるのがデザートビュッフェ。
飛沫防止・安全対策の一環としてビュッフェスタイルは取りやめるという花嫁さんもいらっしゃいました。

式場によっては、ビュッフェスタイルに関してカバー等による飛沫防止、トング等の頻繁な交換、小分けする工夫など感染防止策を工夫されているケースもあります。
ビュッフェを検討する際には、プランナーに安全防止策について相談してみるのもありですね!

目次に戻る

⑦3密を回避するため広い披露宴会場に変更する

②テーブルの人数を調整すると同様に、テーブル同士、ゲスト同士の間隔を空けるため披露宴会場を広くするというアイデアも◎

もしプランナーさんに確認して広い会場への変更が可能な場合は、披露宴会場の変更も検討してみましょう*
こちらもこれから会場探しをする花嫁さんにとっては、一つの式場選びのポイントになりそうですね!

目次に戻る

⑧3密を回避するため挙式に招待する人数を減らす

挙式会場は換気などができない場合も多くあるため、挙式には親族などの親しい方のみを招待し、少人数で行うという花嫁さんも。
そういった場合は、披露宴から友人や職場関係をお呼びすることとなります。 またその際には、挙式に参加していただきたいゲストの方にだけ挙式の時間と参加していただきたい旨を添えた付箋を同封するようにしましょう。

目次に戻る

⑨3密を回避するため結婚式の招待する人数を調整する

結婚式に招待する人数を調整されるという花嫁さんの意見も寄せられました。
例えば、80名で予定していた挙式・披露宴を、親族と親しいご友人を含めた40人規模のものにしたり、親族婚に変更して少人数ウェディングにするなど。
また、招待人数を会場の収容可能人数の半数程度にするという意見もありました。
3密(密集・密接・密閉)を避けるためにも、一同に会す人数を減らすを検討してもるのありですね。

また、二部制ウェディングといって親族での挙式披露宴の後に、友人を踏まえたカジュアルなパーティー(1.5次会)を行うという花嫁さんの声も寄せられましたよ*

《あわせて読みたい記事》


以上、花嫁さんから実際に寄せられた結婚式場で結婚式をする場合のコロナ安全対策をお届けしました!
感染防止のために手洗いと手指消毒・咳エチケットのためのマスクの着用・定期的な換気・3密(密集・密接・密閉)の回避を心がけましょう。
ぜひこちらを参考にプランナーさんとご相談して、おふたりもゲストも安心できる結婚式を開催してくださいね*

みんなのウェディング公式インスタグラム「結婚式のコロナ安全対策」に関する調査 2020年概要
アンケート方法:みんなのウェディング公式インスタグラムの「Stories」を使っての調査
アンケート期間:2020年06月17日(水)~06月18日(木)
対象者:みんなのウェディング公式インスタグラムをフォローしている方
有効回答数: 11人(複数回答あり)

《あわせて読みたい記事》

※ 2020年6月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー