神道を重んじるおふたりが選ばれたのは岡山神社での神前式。
「和」をテーマに【Ray Classic Gran Sweet 】 で開かれた披露宴の様子と合わせてご紹介いたします。
おふたりの結婚式のポイント♪
①神道を重んじる神前式
②「和」がテーマのウェディング
③ゲストの想いが詰まったオリジナルケーキ
【挙式】伝統的な和ウェディング
おふたりの挙式は美しい桜が咲き誇る岡山神社で執り行われました。
参進の儀から始まり、厳かな雰囲気のなかで新たなる人生の門出を迎えたそうです。
【披露宴】思い出に残る参加型セレモニー
披露宴会場は、岡山神社からのアクセスが良い「Ray Classic Gran Sweet(レイクラシックグランスイート)」。
ガラス張りの会場からは岡山城を臨むことができ、風景と食事を同時に楽しむことができるのも会場選びの決め手のひとつです。
ウェディングケーキはゲストにフルーツを飾り付けてもらう参加型のスタイル。
お子さまゲストも大活躍♪
ゲストの想いがたくさん詰まったウェディングケーキになりました。
おふたりでプレートをのせて世界にひとつだけのオリジナルケーキの完成です♡
【ドレス】シックで華やかな和スタイル
挙式は白無垢に綿帽子の正統派スタイルで臨まれた花嫁さん。(花嫁身長:162cm)
花婿さんはシックな和柄を直感で選ばれたそうです。
衣装は、ブライダルいしかわでレンタルしました。
2着目は季節に合わせ、桜柄が美しい色打掛を選びました。
お色直しは華やかなワインカラーのAラインドレス。
ネイビーのタキシードとの色合いがとっても素敵ですね♡
おふたりから式場へのメッセージ
少ない打ち合わせ回数だったにもかかわらず、準備から当日に至るまできめ細かいフォローをいただき大変助かりました。
ありがとうございました!
式場からおふたりへのメッセージ
このたびは、当館をご利用くださり誠にありがとうございました。
とっても素敵なおふたりでしたので挙式が無事に済んだことに嬉しい反面、もうお会いできないことが寂しかったです。
和装も洋装もとてもお似合いで、お衣裳合わせが楽しかったです。
またお会いしたいです。
末永くお幸せに。
結婚式の感想

【良かったこと】
厳かな雰囲気のなかで神前式を行うことができ、門出にふさわしい一日になりました。
【後悔したこと】
新婦が段取りを間違え、母親の出番をなくしてしまいそうになりました。
結婚式data
挙式日:2020年4月4日
ゲスト数:10~29名
準備期間:3か月以内
当日の天気:晴れ
バンケット名:レイクラシックグランスウィート
費用:約100~150万円
おふたりのご年齢:新郎・新婦20代
この結婚式を行った会場はこちら
会場名 | Ray Classic Gran Sweet |
---|---|
式場ジャンル | 専門式場 |
収容人数 | 6人~68人 |
住所 | 岡山県岡山市北区石関町2-25 |
※ 2020年5月 時点の情報を元に構成しています
「結婚式レポ」 の ハウツー・ノウハウ に含まれています