1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 披露宴演出
  4. 友人から選出!! ブライズメイド&アッシャーの決め方のすすめ

友人から選出!! ブライズメイド&アッシャーの決め方のすすめ

2016.08.05

ブライズメイドは結婚式の華やかな演出として人気です。
日本ではおそろいのドレスを着る演出を指しますが、ヨーロッパやアメリカの結婚式スタイルでは、結婚式場選びから披露宴に呼ぶ人数の決定にも携わる大切な役割です。

選び方のポイントは何でしょうか?

そこで今回は、友人から選出!ブライズメイド&アッシャーの決め方のすすめをご紹介します。 【この講義の目次】

  • 1.ブライズメイドの決め方
  • 2.補足点

1.ブライズメイドの決め方

ヨーロッパやアメリカの結婚式で一般的にみられるブライズメイドやアッシャーの演出が、最近日本でも行なわれるようになってきました。

女性はおそろいのドレスや髪飾り、男性はおそろいのスーツやタイで、それぞれ花嫁や花婿をサポートする役割を担います。

しかしながら、日本での「ブライズメイド」とは、「おそろいの格好をする」演出という側面が強調される傾向にありますが、本来は、かなり重要な役割を担うようです。

ヨーロッパ・アメリカ版:ブライズメイド&アッシャーの役割

ヨーロッパやアメリカでは、結婚が決まったと同時に、ブライズメイド選びが始まります。

ヨーロッパやアメリカをはじめとする多くの国々では、結婚式に関する準備を、基本的にすべて自分で手配します。

つまり、日本では結婚式場やホテルのプランナーが果たす役割を、花嫁や花婿自身が行なうわけです。

実際のところ、結婚式場から、衣装やブーケ、ケーキ、カメラマンに至るまでを、自力で手配することは大変なこと。

そこで、この大切な準備期間を、ブライズメイドに手伝ってもらうのです。

そのため、ヨーロッパやアメリカでのブライズメイドやアッシャー選びは、結婚式を成功させる鍵を握っているといっても過言ではありません。

誰に頼むか、に決まりはありませんが、とにかくポイントは「信頼できる人」。

多くの場合、親しい友人たち、あるいは姉妹や親族から2から5名を選ぶようです。

ちなみに、ブライズメイドのリーダー格の人を、メイド・オブ・オナー(既婚者の場合はマトロン・オブ・オナー)と呼びます。

リーダー格の人に限り、既婚者でもOKですが、他のブライズメイドは未婚者です。 一方、アッシャーのリーダー格の人を、ベストマンと呼びます。

日本版:ブライズメイドとアッシャーの決め方

日本のブライズメイドとアッシャーは、本場ヨーロッパやアメリカほどの重責は担いませんが、当日は挙式の立会人や式進行係としての役割があるため、信頼できる人でなければなりません。

ブライズメイド、特にメイド・オブ・オナーは

・挙式の時に花嫁のドレスの裾をなおす
・指輪の交換の時に花嫁のブーケやグローブを預かる

などを行う花嫁の介添え役でもあります。

一方アッシャーは

・挙式ではバージンロードを敷く
・ブライズメイドをエスコートする
・結婚式披露宴で進行の手伝いをする
・ゲストを席までエスコートする。

などを行うため、段取りを理解しておく必要があります。

しかしながら、これも式場によっては、介添人や会場スタッフが行なう部分かもしれません。

何をどこまでブライズメイドとアッシャーに頼むのか、会場ブランナーと相談したうえ、人選を行ないましょう。

日本版:ブライズメイドやアッシャーを決める時期

ヨーロッパやアメリカでは、結婚式の計画全体をブライズメイドやアッシャーと共に練っていきますが、日本ではその役割のほとんどをプランナーが行ないます。

そのため、日本ではブライズメイドやアッシャーといえば、「ドレス」や「スーツ」選びが中心になっています。

そこで、なおさら大切なのは、ブライズメイドの衣装イメージです。

会場の雰囲気やブーケの色を決めるためにも、まずテーマカラーを決め、それを元にドレス選びをします。

まったくおそろいのドレスにするか、おそろいの色、あるいは似た雰囲気でそろえるかは自由です。

ブライズメイドドレスは出来れば挙式の3ヶ月前に決めておくのがおすすめです。

サイズ直しが必要となる場合に備えて、ドレスは早めにブライズメイドの手元に渡っているとよいですね。

日本版:ブライズメイドやアッシャーの人数

本来の演出では、ブライズメイドとアッシャーの人数は、多ければ多いほど、その挙式の規模を示すことになり、ステイタスとされました。

そして演出上、ブライズメイドとアッシャーはそれぞれ同じ人数が必要になるのですが、一方、日本では衣装中心の演出でもあるため、ブライズメイドだけの挙式もめずらしくありません。

メイド・オブ・オナーやベストマンを特に決めないケースや、ブライズメイドは親友一人だけ、というケースも見られます。

日本では「演出」の側面が強いため、あまり人数にはこだわらなくてもよいのかもしれません。

2.補足点

ブライズメイドとアッシャーの服装

おそろいのドレスや髪飾りを揃えるには、どのような段取りを踏むのでしょうか?

基本的には、花嫁や花婿がお願いするものですので、「提案した側」が負担する場合が多いようです。 ただし、ブライズメイドやアッシャーの人数が多ければ、それだけ花嫁と花婿の費用負担が増えてきます。

そこで、花嫁花婿側がドレスやスーツをすべて人数分負担するというよりは

・テーマカラーやドレススタイル、スーツスタイルが揃うように協力してもらう
・髪飾りやブーケ、タイやブートニアなど「一部だけ」を花嫁花婿とおそろいにする

など、「どこかが似ている」「どこかがおそろい」という形式でもよいでしょう。


ブライズメイドとアッシャーのブーケやブートニアは、花嫁花婿と同じ時期に同じ物を手配しておくようにしましょう。

※ 2016年8月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー