披露宴や結婚パーティーのクライマックスを華やかに彩るエンドロール。
ゲストの名前や写真を載せたムービーを流して、感謝を伝える場でもありますよね。
映像と音楽を組み合わせるエンドロールは、ゲストの印象にも残りやすいシーン。ダイレクトに歌詞が入ってくるから曲選びも重要なポイントです。
でも、たくさんの音楽がある中でどんな音楽を選んだらいいの?と悩みますよね。
また、みんなはどんな曲を選んでいるの?とも気になるところ。
この記事では曲選びのコツと、エンドロールに流したいおすすめの定番曲から、最新曲までをご紹介します。
結婚式のエンドロール、曲選びのコツは?
エンドロールのBGMを選ぶときにはどんなことに気を付けたらいいのでしょうか?ポイントはこちらの5つ!
1.ゲストが飽きずに見ていられる長さで選ぶ
エンドロールの長さは4~6分程度が一般的ですが、あまり長いと飽きてしまう場合も。中だるみせず観続けていられる目安として、5分前後の曲を選ぶのがおすすめです。
2.演出したい雰囲気や伝えたい想いに合わせて選ぶ
「感動的なシーンにしたい」「わいわい楽しい感じにしたい」など、理想の雰囲気を考えてから選ぶと曲も絞られてきます。また、絆を感じて欲しい、感謝の気持ちを伝えたいなど、伝えたい想いに合わせたテーマや歌詞が入っている曲を選ぶのもいいですね。
3.歌詞の内容に気をつける
サビや一部分のみを使用する乾杯やケーキ入刀シーンと違い、エンドロールは1曲フルコーラスで使うことが多いもの。そのため、全体を通して結婚式にふさわしい歌詞になっているのか、歌詞の内容がシーンに合っているかも要チェック!
ふたりの新しい門出をお祝いするのにふさわしい、ポジティブな歌詞を選びましょう。
4.抑揚のある曲でメリハリをつける
エンドロールは映像として単調になりがちなので、楽曲は抑揚のある曲を選ぶのがおすすめ。流れにメリハリをつけることでゲストを飽きさせず、最後の締めもカッコよくまとまります。
5.個性的すぎる曲は避ける
個性的すぎる曲はゲストが歌詞や音に気を取られてしまい「映像が頭に入ってこなかった…」なんてことも。ゲストが聴きなれないようなコアな曲は、ふたりの好みに偏りすぎていないか、上映シーンにマッチしているか、今一度確認を!
結婚式のエンドロールに人気な曲リスト
では、さっそく結婚式のエンドロールに人気の曲を邦楽と洋楽に分けてご紹介していきましょう。
邦楽アーティスト編
僕のこと / Mrs. GREEN APPLE
「ああ なんて素敵な日だ」というサビが印象的なミセスグリーンアップルの人気曲。しっとりとしたイントロ~Bメロも素敵です。抑揚のある曲なので、ゲストの印象に残ること間違いなし!
なんでもないよ、 / マカロニえんぴつ
恋人への愛情をストレートに表現した歌詞が印象的なマカロニえんぴつのラブソング。関節のあるメロディーラインと楽曲の終わりに向かって盛り上がる展開が、結婚式のラストにふさわしい華やかさと感動ムードをメイクしてくれます。
115万キロのフィルム / Official髭男dism
語りかけるようなイントロで、一気にヒゲダンの世界観に引き込まれる1曲。「目の奥にあるフィルムで作る映画の話さ」「一緒に味わおうフィルムがなくなるまで」という歌詞は、写真や映像を使ったエンドロールに。
ハイトーンで優しい歌声が、ゲストの心をぐっと掴んでくれること間違いなしです!
アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) / MISIA
雨音みたいなピアノの和音が、会場をしっとりとしたムードで包み込んでくれるこの曲は、人気ドラマの主題歌だったことから聞いたことがある人も多いはず。サビで一気に盛り上がり、力強い歌声がゲストの心を揺さぶります。
「あのね大好きだよ」の歌詞は、大好きな家族との絆を感じたい結婚式や少人数の式にぴったり。
虹 / 菅田将暉
エモーショナルで優しい歌声がまっすぐ心に刺さる曲は、無条件に涙が出てくると評判の感動曲。「一生そばにいるから、一生そばにいて」の歌詞に、誰もが大好きな人を想い浮かべるはず。
あたたかな愛にあふれた結婚式にしたい人におすすめです。
幸せをフォーエバー / MISIA
「Happy Day!この祝福を!」の歌詞が結婚式を盛り上げてくれるこちらは、著名人が登場する結婚式のPVが有名ですよね。そのまま花嫁の手紙になりそうなメッセージ性の高い歌詞は、結婚って素敵だな、素晴らしいなと思わせてくれます。
切ないけれど、心があったかくなる1曲です。
ありがとうの輪 / 絢香
「ありがとう…きみに出会えてよかったよ」の歌詞は、感謝を伝えたい結婚式のテーマソングにおすすめ。
絢香の優しい歌声にのせて届くまっすぐな歌詞は、両親や友人たちと紡いだ時間を思い出させてくれます。
ビンテージ / Official髭男dism
ドラムが効いたミディアムテンポのメロディが、アルバムをめくるように思い出を呼び起こしてくれる1曲。
「キレイとは傷跡がないことじゃない 傷さえ愛しいというキセキだ」という過去もコンプレックスも包み込んでくれる歌詞に、誰もが心を揺さぶられます。
明日晴れるかな / 桑田佳祐
イントロの切ないピアノのメロディが心に響く名曲は、ドラマ「プロポーズ大作戦」の主題歌にもなった人気の曲。
老若男女問わず虜にする桑田の歌声が、ドラマティックで感動的なエンドロールを演出してくれます。
家族になろうよ / 福山雅治
タイトルから泣けてしまいそうな1曲は、家族の絆を大切にしたい結婚式にふさわしい曲。
永遠 / BENI
ドラマの主題歌にもなった、愛があふれる祝福ソング。ポップなメロディで歌う結婚式の歌は、友達とわいわい楽しく過ごした後のエンドロールにおすすめ。
楽しかった思い出で彩りたい、最後は笑顔で終わりたいふたりにぴったりです。
365日 / Mr.Children
あふれる愛おしさを歌った曲は、ミスチルならではの澄んだ声に心に直接語りかけるような歌詞も魅力。
ゆったりとしたテンポのメロディはゲストの心をそっと癒して、結婚式のあたたかな余韻で包み込んでくれます。
オールドファッション / back number
結婚式のいろいろな場面で使えるback numberの恋愛ソング。数ある名曲の中でも「オールドファッション」は結婚式のフィナーレの感動的なムードを作るのにぴったり!深みのある歌詞と美しいメロディが魅力的です。ドラマ「大恋愛~僕を忘れる君と」の主題歌としても話題になりました。
洋楽アーティスト編
The Gift / Blue
結婚式でよく選ばれているBlueの曲で、タイトルの「gift」は大切な人から与えられる愛や安らぎのこと。受け取るだけじゃない、与えることの大切さを軽やかなハーモニーにのせて歌っています。
悲しすぎず軽やかに、おしゃれなエンドロールにしたい人に。
Perfect / Ed Sheeran
「今年一番ロマンティックなラブ・ソング」として人気を博したこちらは、海外の結婚式のファーストダンスで人気の曲。
彼女への情熱的な愛を、スローテンポなメロディにのせて歌う1曲はムード満点。幸せの余韻で満たしながら、クライマックスへと導きます。
My Everything / Owl City
カーリー・レイ・ジェプセンとのコラボ曲「Good time」で有名なアウル・シティーの曲。「あなたは僕のすべて」と、神様への強くてまっすぐな祈りを歌にしています。
印象的な「ハレルヤ」のサビでは高らかに響く歌声が、大聖堂にいるかのような神聖な雰囲気を醸し出してくれます。
Love Story / Matt Cab
軽快なテンポに男性ボーカルの甘い歌声が、プリンセスストーリーのエンディングを思わせるロマンティックな1曲。「一緒にラブストーリーを書こう」のポジティブな歌詞は会場全体を幸せな雰囲気で包み込みます。
プリンセスがテーマの結婚式や愛がテーマの結婚式にもおすすめです。
Beauty and the Beast / Ariana Grande, John Legend
ディズニー映画「美女と野獣」で有名なセリーヌ・ディオンの曲をアリアナ・グランデがカバーしたこちら。ダイナミックでありながら愛らしい歌声は、クライマックスをロマンティックに彩ってくれること間違いなし。
ディズニーをテーマにした結婚式にいかがでしょうか?
Sunday Morning / Maroon5
思わず手拍子をしたくなるような楽し気なサウンドにのせたちょっと切なげなメロディは、悲しさを強調せずスタイリッシュに終わりたいふたりに。
サビのハーモニーも心地よく、ジャジーなピアノと相まっておしゃれな雰囲気を演出してくれます。
Beautiful In White / Shane Filan
イントロから聞こえる鐘のメロディが、結婚式にぴったりなこちら。やわらかくてあたたかい歌声は、洋楽を知らない人でも耳にすっとなじみます。
悲しくなりたくないけれど、しっとりと締めたいというふたりにいかが?
The Best Day / Taylor Swift
結婚式に人気のフレーズ「The Best Day」がタイトルになったこちらは、テイラーの幼少期の思い出を歌った曲。テイラーの幼少期の映像を繋いで作ったPVもとっても素敵です。
優しいメロディにのせて語る家族の愛や感謝は、ふたりの幼少期の写真と共に流すエンドロールに似合いそう。
Shut Up and Dance / WALK THE MOON
アップテンポでロックなサウンドがクールな1曲。聞き覚えがあるようなレトロっぽさも魅力で、洋楽でもキメすぎずあたたかな雰囲気を演出したいふたりにおすすめ。
曲を知らない人でも自然と身体が動き出す1曲です。
See You Again / Wiz Khalifa
切ないピアノの演奏からはじまるイントロが、心に迫るこちらは映画「ワイルドスピード」のエンディングで聞いたことがある人も多いはず。
ハイトーンの切ない歌声に絡むクールなラップは、感動的でありながらもスタイリッシュに締めたいふたりに。繰り返される「see you again」のフレーズが胸に刺さります。
素敵な曲で最高の結婚式の締めくくりを
2025年最新版、結婚式のエンドロールでかけたいおすすめの曲を邦楽と洋楽に分けてご紹介しました。 お気に入りの曲は見つかりましたか?ふたりの心を揺さぶる素敵な曲で、最高の結婚式の締めくくりを演出してくださいね。
結婚式のBGM曲探しはこちらへ!
▼乾杯の曲
▼「花嫁の手紙」の曲
▼プロフィールムービー曲
▼洋楽のBGM曲
▼入場曲
▼ケーキ入刀の曲
▼結婚式のBGMまとめ
※ 2024年2月 時点の情報を元に構成しています
「結婚式BGM」 の トレンド に含まれています