1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 【結婚式お呼ばれマナー】大変遅刻しちゃう…!遅刻連絡は必要?誰にする?ご祝儀はいつどう渡すべき?

【結婚式お呼ばれマナー】大変遅刻しちゃう…!遅刻連絡は必要?誰にする?ご祝儀はいつどう渡すべき?

2021.08.18

招待された結婚式や披露宴には遅刻をしないようにするのはマナーです。
とはいえ、予測していなかったことが起こないとも限りません。万が一遅刻しそうになってしまったら、どうすればよいのでしょうか?

そこで今回は、結婚式に遅刻した場合の知っておきたいお呼ばれマナーをご紹介します。

誰に連絡をすればいい?

1.会場の人に連絡する

どんなに準備をしていても、 不測の事態 は起きてしまうものです。 あわてずにまず会場に連絡して、きちんと段取りを踏むようにしましょう。

当日の流れを仕切っているのは会場スタッフ なので、その指示に従います。
お詫びしたい気持ちはわかりますが、新郎新婦本人に連絡を入れることはさけましょう。

体験談
「超多忙の新婦に直接連絡してしまった!」
■結婚式前に美容院でヘアメイクの予約をしていたのですが、あろうことか美容師が遅刻しました。新婦と仲が良かったので携帯に直接電話してしまったのですが、相当忙しかっただろうし式場に連絡すべきだったと思いました。 (30代前半女性)

2.友人に連絡する

一緒に出席予定の友人 に、取り急ぎの連絡を入れるのもよいでしょう。
すでに式が始まっていて電話に出られない可能性が高く、 メールが便利 かもしれません。

会場にも連絡を入れるべきですが、不可能な場合は、友人へのメールに、会場スタッフへの伝言を頼むようにしましょう。

体験談
「友人が会場の人に伝えてくれた!」
■一緒に出席の友人に連絡し、会場の人に伝えてもらいました。幸いにも披露宴には間に合ったのですが式にはまにあわず、外で待機していたら、係りの方が、せっかくなのでとタイミングを見計らって中にいれてくれました。(30代前半女性)

【NG】 連絡しなかったら新郎新婦を待たせてしまった!

連絡をしたかったけれど、どうしてもできなかった、という場合は別です。 「まあ、いいや」と連絡しないままでいることだけは、やめましょう。

ゲストがそろわないと、まわりはもとより、新郎新婦も「なにかあったのではないか?!」 と 無用の心配 をかけることになります。ひと言だけでもよいので、必ず連絡しましょう。

体験談
「ギリギリだから、連絡しなくてよいかと思っていたら…!」
■友人も皆一緒にギリギリの遅刻だったため、式場への連絡はしませんでした。すると新郎新婦が入場せずに待っていてくれたので、申し訳なかったです。(30代前半女性)

目次に戻る

どうやって会場に入る?

1.会場スタッフに誘導してもらう

どのような事情であれ、遅れてしまった場合は、あわてずさわがず、落ち着くことがまず第一です。 バタバタと入って目立つことのないように 、会場まで誘導してもらいましょう。

体験談
「指定の新幹線に乗ったら間に合わなかった!」
■こちらのミスではなく、指定された新幹線に乗り指定された送迎バスに乗って行ったにも関わらず着いたら挙式が始まってました….。なので連絡とかはしていないのですが、入る際は慌てて勝手に入らずスタッフの方に声をかけ入ってよいタイミングを教えていただいた上でこっそりと混じりました。(20代後半女性)

2.会場スタッフにタイミングを聞く

会場外にはスタッフが立っています。 遅刻することを連絡しておけば、待っていてくれる場合もあります。 入場によいタイミングを聞いてから 、中に入りましょう。

体験談
「会場外のスタッフに確認する!」
■予定が重なって、前もって遅れることがわかった時には、なるべく早めに招待してくれた方に連絡をし、大切な席に穴を開けてしまうけれど大丈夫かどうかを確認しています。遅れて来た時には、会場の外にいるスタッフに声をかけて、入ってもいいタイミングかどうかを確認しています。 (20代後半女性)

目次に戻る

ご祝儀はどうやって渡す?

遅刻してしまったときに、とても困るのは「ご祝儀をどうやって渡すか」でしょう。
たいていは受付で渡すものですが、遅刻して会場に着いた時には、受付が終わっている場合があります。

ご祝儀は お開きのあとご両親 に、 お詫びの言葉を添えて 、丁寧に渡しましょう。 間違っても、披露宴の最中に新郎新婦に渡すことのないようにしましょう。

体験談
「披露宴の最中にご両親に渡してしまった!」
■同じテーブルに座る予定の友達に、メールしておきました。受付の方に一言伝えてもらうようにすることで、心理的に安心しました。ご祝儀は披露宴の最中に、新郎のお母様にお詫びしつつ、手渡ししました。(20代後半女性)


遅れそう!とわかったら、すぐに連絡を入れるのは、最低限のマナーです。
そして、そうなったら仕方がないのですから、まずは落ち着いて会場まで行きましょう。

慌てるあまりいきなり式場内や披露宴会場に走り込むようなことは、絶対に避けましょうね。
そして、後日あらためてお詫びをすることを忘れずに。

みんなのウェディング相談デスク

※ 2021年8月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー