1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ウェディングケーキ
  4. 結婚式のウェディングケーキの相場っていくら?入刀用の食べられない"イミテーションケーキ"は1万~2万円!

結婚式のウェディングケーキの相場っていくら?入刀用の食べられない"イミテーションケーキ"は1万~2万円!

2021.08.05

「結婚式のウェディングケーキの値段って?」
「一段と二段はどうちがうの?」
いざ結婚式の準備段階になると、意外とわからないことが多いウェディングケーキ
この記事では、相場から種類までウェディングケーキのきほんをご紹介します。

結婚式を盛り上げるウェディングケーキ

結婚式の定番演出「ケーキ入刀」「ケーキバイト」を盛り上げるウェディングケーキ。
見た目もかわいいものが多いことから、ケーキが登場するシーンはシャッターチャンスになることも多いです♡
今は、デザインを自由に決めることができる式場も多いため、オリジナリティーを出すアイテムとしても「ウェディングケーキ」は披露宴に欠かせません!

SNSで日々かわいいウェディングケーキの画像を目にされる方も多いのではないでしょうか。
結婚式の準備においてウェディングケーキを選ぶ瞬間は、ワクワクが溢れるときでもあります♡

目次に戻る

ウェディングケーキの値段はひとり800円~1500円

ウェディングケーキは基本的にコース料理のデザートとともにゲスト全員に振る舞われるもの。
そのため、全員が食べられるだけの大きさが必要になります。
基本的な費用の算出方法はひとり単価×ゲストの人数です。
結婚式の費用にも大きくかかわってくる部分なので、どれくらいかかるか把握しておきたいですよね。

ウェディングケーキの相場

  • ウェディングケーキの相場:ゲストひとりあたり 約800円~1.5千円

たとえば、最小単価の800円で計算すると以下の金額になります。

  • 80名の場合 約80,000円
  • 120名の場合 約120,000円

こちらにプラス、オリジナルデザインで作る・こだわりの果物をのせるなど、見た目にこだわるとオプション料として値段が上がります。
ウェディングケーキについては大きさ、デザインで料金が変わるので事前確認をしっかりと行いましょう。

その他かかる可能性のある費用

  • ケーキカット用ナイフの装花:約3千円
  • ケーキ台の装飾:約2万円

カラードリップの演出などを行う場合は、ケーキにかけるソースの料金なども加わってきますのでこちらも確認が必要です。

「一段」「二段」と段数で値段が変わる!

ウェディングケーキで意外と知られていないのが「一段」と「二段」で値段が変わること!

材料が増えるぶん、ケーキの段数が増えるごとに料金が上がります。
「生ケーキにこだわりたいけれど、見積もりが思ったより高かった」という場合には、ケーキの段数を見直ししてみるのも手です。
「ウェディングケーキ以外の装飾や、料理、引き出物等にお金をかけたい!」と考えている場合、一段ケーキを選ぶことで節約ができます。

食べられないイミテーションケーキの相場

凝ったデザインのウェディングケーキを希望する場合、食べられない飾りのイミテーションケーキにするという選択もあります。

  • イミテーションケーキの相場:約1万~2万円

ケーキ入刀はしたいけれど、生ケーキにこだわらない場合は検討してみるのもありですね。

目次に戻る

ウェディングケーキの種類は4つ

ウェディングケーキの種類は大きく分けて4つ。

  • イミテーションケーキ
  • 生ケーキ
  • シュガーケーキ
  • クロカンブッシュ

それぞれにどのような特徴があるのか、ご紹介します。

イミテーション

イミテーションのウェディングケーキは、ケーキカットの演出に使う食べられない飾りのケーキです。

イミテーションケーキのここがいい!

生ケーキにはできない凝ったデザインが再現できるのが魅力です。
衛生面の問題で、食べるケーキの上に生花やケーキトッパー・装飾品を飾ることができないことが多いですが、イミテーションケーキなら自由にデコレーションすることができます。
「凝ったデザインのウェディングケーキにしたいけど、生ケーキだと高い!」という理由からイミテーションケーキを選ぶ方も。
ただしイミテーションでもケーキの段数やデザインによって金額が変わってきますので、事前に見積もり確認をしましょう。

イミテーションケーキのここに注意!

イミテーションの場合は、ファーストバイトやラストバイトなどケーキを食べる演出をする場合、バイト用の食べられるケーキをオーダーする必要があります。
また、ゲストにケーキをふるまう場合は生ケーキ同様に「単価×ゲスト人数」の費用がかかります。
最近ではケーキの代わりにデザートビュッフェを追加したり、コースのデザートをグレードアップしたりする場合もあるようです。

生ケーキ

生ケーキは、多く結婚式でオーダーされるスタンダードなタイプの食べられるウェディングケーキです。
スポンジに真っ白な生クリームを塗ったケーキから、チョコレートを塗ったもの、おしゃれで人気なスポンジをむき出しにしたネイキッドケーキなども生ケーキに分類されます。

生ケーキのここがいい!

生ケーキの魅力はやはりスイートでおしゃれな見た目と、「幸せのお裾分け」として全員で一緒にケーキを楽しむことができるところ♡
料理の評判が良いホテルやレストランでの結婚式の場合、式場のケーキを楽しみに訪れるゲストも多いかもしれません。
新郎新婦が見学したときに、味に感動してケーキをオーダーした、という話もよく聞きます。

生ケーキのここに注意!

イミテーションケーキとは違い衛生面の関係からデザインに制限がある場合があります。
また生ケーキとなると、イメージしていたデザインと完成したものが違うという可能性もあるので、事前の打ち合わせにはイメージ画を用意するなど希望のイメージをしっかり伝えることが大切です。

シュガーケーキ

ケーキ生地を甘いシュガーペーストでコーティングするシュガーケーキ
イギリス発祥のウェディングケーキで、3段重ねがきほんです。

シュガーケーキのここがいい!

シュガーペーストは、生クリームよりも自由に扱うことができるので、ピンクやブルーなどクリームでは出しにくい綺麗な発色ができます。
また、生ケーキでは難しい繊細なデザインを描くことができるので、レースや細かい絵を描くことも♡
ウェディングテーマや、テーマカラーが決まっている結婚式で、テーマに合わせてデザインをオーダーされる方も多いですよ♡
表面が乾きにくいので、自由度の高いイミテーションと食べることができる生ケーキのいいとこ取りのケーキとも考えられます。

シュガーケーキのここに注意!

発祥の地イギリスでは1段目を披露宴に参加されているゲストへ、2段目を披露宴に来られなかったゲストへ、3段目は子の誕生や記念日に食べるという風習があり、日持ちを重視した作りになっています。
そのため砂糖をふんだんに使用しているので、味の好みがわかれることも。
近年では、生ケーキと組み合わせて部分的にシュガーペーストを使うというスタイルもあるようです。

クロカンブッシュ

シュークリームが高く積み上げられたかわいい形が印象的な「クロカンブッシュ」。
フランス発祥のウェディングケーキで、キャベツの形に似たお菓子「シュークリーム」が積み上げられていることから、子孫繁栄を表すケーキとも言われています。
(欧米では子供はキャベツ畑から生まれてくる、という言い伝えがあるんですよ♡)
また、高く積みあげれば積み上げるほど、結婚後の生活が豊かになる、とも言われています。

クロカンブッシュのここがいい!

まさに結婚式にふさわしい「クロカンブッシュ」ですが、そのかわいさも魅力のひとつ♡
個性的で、ほかの人とは被りたくない!という人もおすすめです!
また人気のポイントとしては、その取り分けやすさにもあります。
シューをひとつずつ取ることができるので、デザートビュッフェと一緒に提供してゲストと一緒にタワーから取るところからも楽しんでもらうのもおすすめです。

クロカンブッシュのここに注意!

シュークリームが飴細工でつけられているために、崩れやすいところが挙げられます。
夏場の室外での演出やガーデンウェディングにはあまり向かないケーキです。

目次に戻る

ウェディングケーキのオーダー方法は2通り

ウェディングケーキのオーダー方法は2通り。
元からあるデザインをプランから選ぶ場合と完全オリジナルのフルオーダーにする場合です。
それぞれ、どのような違いがあるのかご紹介していきましょう。

プランから選ぶ方法

こちらの画像は、投稿者より削除されました。

式場には、あらかじめいくつかのケーキデザインと料金が設定されていることがほとんどです。
たとえば、生ケーキの場合基本のデザインが50名分の大きさだとしたら、そちらに足りない参加人数の料金を足していく形になります。
また人数別にデザインと料金が分かれている場合もあるので、参加人数に合わせて選ぶことができます。
生ケーキとともにイミテーションケーキのプランがある場合もあるので、見比べて自分たちの予算に合うものを選ぶと良いでしょう。

また最近では、元々あるプランのウェディングケーキをアレンジすることができる式場も増えてきています。
たとえば、上にのっているフルーツを変えたり、クリームの塗り方をアレンジしてもらったりと、式場によってアレンジ方法はさまざま。
元々のデザインを大きく変更するわけではないので、オーダーメイドのようにデザイン料が高額になることがなく、ふたりのオリジナリティーを出すことができます。

オリジナルオーダー方法

オリジナルのフルオーダーの場合は、自分が思い描いていた理想のデザインを再現できるところが魅力のひとつです。
プランナーを通して、パティシエの方に要望を伝える方法がほとんどですが、最近では直接パティシエの方と打ち合わせができる会場も多くなっています。
テーマやふたりの好きなものを詰め込んだウェディングケーキは話題性も抜群なので、オリジナルデザインのものはケーキ演出をより盛り上げてくれること間違いなしです♡
ただし、いちからデザインを作るので入念な打ち合わせと確認は必須。
要望を伝える際は、画像や絵も用意して細かく伝えることをおすすめします。
オリジナルウェディングケーキは、デザイン料が追加されるため、プランにあるケーキよりも割高と考えておくと良いでしょう。
また、デザインを考えるのに時間がかかることもあるため、早めにオーダーされることをお勧めします。

オーダーケーキについては、式場で頼むこともできますが、式場外の業者さんにオーダーされる方も。
自分の好きなケーキ屋さんや、SNSなどで気に入ったデザインを業者さんに頼む方もいます。
その場合、ウェディングケーキは持ち込み扱いになるので注文前に、式場は持ち込み可能か、持ち込み料はいくらになるかの確認は忘れずに。


ウェディングケーキのきほん情報をご紹介しました。
披露宴には欠かせないウェディングケーキ。
ぜひ、ふたりにぴったりのスタイルを選んでくださいね。

《ウェディングケーキ 関連記事》

※ 2021年8月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー