毎回、こだわりが詰まったウェディングの様子を紹介している「結婚式レポ」。
おふたりらしいオリジナリティが光る結婚式を、ていねいにインタビューしてお届けしています。
今回、ご紹介するのは…

好きなアーティストが同じで共通の友人を通じてコンサート会場で出会いました。遠距離恋愛を経て式場見学の最中に、9本の薔薇の花束とともにサプライズプロポーズを受けました♡
おふたりの結婚式のポイント♪
①大切な人に伝える感謝の気持ち
②コンセプトは「大人ラスティック」
③理想を叶えるためのDIY
結婚式に強い思い入れがあったYuiさん。
遠方に住んでいることもあり、効率よくフェアをまわるために約700枚もの切り抜きを集めたウェディングノートを作りました。
そんなおふたりが選ばれた会場は、「大切なゲストを安心してお任せできる」と感じた【マリーグレイス】。
ゲストへの感謝の気持ちが溢れるおふたりの結婚式をご紹介します!
【挙式】思い出に残る特別なセレモニー
新郎のお母さまにもスポットがあたるように取り入れたジャケットセレモニー。
ベールダウンは幻想的にゆらめくキャンドルのなかで行われました。
雨天のため、退場時に行われたフェザー&コンフェッティシャワー。
とても綺麗で素敵な思い出になったそうです。
【披露宴】ゲストを第一に考えたおもてなし
ブーケプルズは誰でも参加OKの立候補制。
3つのミニブーケはドライフラワーで作り、コンパクトに仕上げて持ち帰りやすさを重視しました。
旬のイチジク、ブルーベリー、自家栽培したローズマリーを添えた3段のウェディングケーキ。
キャラメルソースのカラードリップで会場は大盛り上がり♪
お料理は新郎新婦それぞれの地元である、名古屋と熊本の特産品などを使ったオリジナルメニュー。
デザートブッフェには洋菓子と和菓子のコーナーも設け、幅広い層のゲストに喜んでいただけるように考慮しました。
和装へのお色直しの後はオリジナルシールを貼ったチョコレート入りの鏡開きを行い、幸せのお裾分けラウンド♪
デザートブッフェでは、ケーキサーブをしてゲスト1人ひとりへおもてなしをしました。
【ドレス】家族の希望も実現した3着の衣装
人と被らない、インポートのようなデザインを希望していたYuiさん。
ホワイトとベージュの絶妙なニュアンスカラーのチュールスカートやデコルテが綺麗に見えるVネックラインのウェディングドレスはROSA CLARA(ロサクララ)の一着。
2着目に探していたのは、勤めていたエステサロンの名前「BElle」にちなんだシンプルなイエローカラーが目を引くAylina(アイリーナ)のドレス。
馴染みが良く、お肌が綺麗に見えたことが決め手になりました。
ビジューのサッシュベルトでメリハリを出したのがポイントです。
華やかな赤い色打掛は昔からお母さまの憧れ。
「母の夢を叶えるかたちで選びました」とYuiさん。
生花のヘアアクセサリーもお母さまのリクエストなのだそう。
【装花】大人ラスティックウェディング
会場に入って目を引くのは、手作りのタペストリーに沿うように設置されたグリーンのアーチ。
装花はドライフラワー、もしくはドライフラワーになりやすい生花を中心にラスティックで大人っぽい雰囲気にまとめました。
遠方から来るゲストが持ち帰ったあとも楽しめるよう、工夫を凝らしています。
【DIY】理想をカタチに
ウェルカムサインを含め、会場のアイテムはほとんどがおふたりの手作り。
理想をカタチにするため、細部までトータルコーディネートすることにこだわりました。
ペーパーアイテム類も見え方に工夫を凝らしたこだわりのデザインに。
アクセサリー類も理想どおりのものを身につけるため、ほとんどご自身で手作りしたそうです。
感想&未来の花嫁さんへのアドバイス

【満足】
ゲストへのおもてなしを第一に考え、思いつく範囲でゲストの皆さまに喜んでもらえるような結婚式作りをテーマに準備をしたことが一番良かった点です。
ゲストの方からもおもてなしの気持ちがすごく伝わったと言ってもらえて、最大のテーマでもある感謝の気持ちを伝えることができて良かったです。
【残念】
後悔したポイントはなく、すべて大満足の結婚式となりました。
結婚式data
挙式日:2019年5月18日
ゲスト数:50~69名
バンケット名:クラレット
準備期間:1年以上前
費用:300~350万円
当日の天気:雨
新郎のご年齢:20代
新婦のご年齢:20代
この結婚式を行った会場はこちら
会場名 | マリーグレイス |
---|---|
式場ジャンル | ゲストハウス |
収容人数 | 2人~150人 |
住所 | 熊本県熊本市中央区出水8-572-1 |
※ 2019年9月 時点の情報を元に構成しています
「結婚式レポ」 の ハウツー・ノウハウ に含まれています