1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. イマドキも披露宴で親のお酌は必要?両親コンシェルジュって?挙式・披露宴前に親に伝えておくべきことリスト

イマドキも披露宴で親のお酌は必要?両親コンシェルジュって?挙式・披露宴前に親に伝えておくべきことリスト

2021.12.19

結婚式準備が完了!当日が迫るなか、突然両親からの「私たちは何をすればいいの?」の連絡が…。
そういえば自分たちのことに必死で両親にどんな結婚式か、結婚式で何をしてもらうか伝え忘れている!
本番ぶっつけでうまくいくか不安にならないためにも、、事前に両親と共有しておくべき情報を確認しておきましょう。

結婚式前、両親に伝えることって?

自分たちもかつて結婚式を挙げたご両親でも、親として結婚式に参列するのは初めてなんていう人もいるかもしれません。
さらに両親が結婚式を挙げた頃よりも、はるかに多彩な演出がある昨今。
どんな結婚式をしようとしているのか、両親に登場してほしいところ、式や披露宴の最中にやってほしいことやフォローしておいてほしいことは、絶対に事前に伝えておくべき!
当日両親にも「良い式だった」と思ってもらうためにも、事前の情報共有があればお互い慌てることもありません。
義理の両親、自分の両親と合わせて、しっかりと家族間の報・連・相を大切にしておきましょう!

目次に戻る

先輩花嫁さんの実例お悩み!結婚式の両親に関すること

実際に結婚式での両親とのあれこれについて、みんなのウェディングの花嫁コミュニティ(通称:花コミュ)に寄せられたQ&Aからご紹介します。

親のお酌って必要?

Q「母は人前にでるのがとても苦手な性格で披露宴もいくら娘のとはいえ、新婦の母というのが緊張すると今から憂鬱になってしまってます。
昔は、両家の親がビールを持って各テーブルを挨拶に回っていたような感じがあるのですが、最近はそういうのはやらないのでしょうか??
母はそれが一人で不安でたまらないのでできればやりたくないそうです。
私もしなくていいんじゃないの?といいましたが、相手のご両親がされていたらこちらのメンツもたたないし、あなたに恥をかかせたくないしと悩んでいるようです。 近頃はどのような感じなんでしょうか?」
https://www.mwed.jp/community

A「昨年式を挙げましたが、私の披露宴では両家両親と兄弟が各卓を回ってました。
しかし、同年に出席した友人の式ではやっていなかったように思います(もしかしたら、親族卓のみで友人卓は回っていなかっただけかもしれません)。
個人的に、やらなくても不自然ではないけど、相手方がやられていたら合わせた方がいいのではないかと思います。」
https://www.mwed.jp/community

やはりお酌はあるにこしたことがないというアドバイスがたくさん!
事前に「この時間にお酌をお願いね」と伝えておくだけでも、両親の負担は減らせます。

親族の待機場所は?入るタイミングは?

Q「結婚式間近ですので焦っています。 どなたか教えてください。
結婚式が終わり披露宴開始まで親と兄弟はどうしていたらいいのでしょうか?
親はどこで待機していつのタイミングに入ればいいのでしょうか?」

A「親族の待機場所やタイミングについては、まず式場のスタッフに確認を。
挙式会場と披露宴会場が同じ施設内にあったり、会場同士が連携している等なら、通常はスタッフが案内・誘導してくれるとは思いますが……」
https://www.mwed.jp/community

スタッフが誘導してくれるはずですが、親戚からの質問があったりすると両親もあたふた…。
そのようなことを防ぐためにも、事前の情報共有は大事ですよね。

両親コンシェルジュって何?

Q「我々が契約したプランの特典の中に 両親コンシェルジュというものがついておらず、 あまり重要視してはいなかったのですが、近々に迫っており当日の誘導など動きが気になってきました。
両親コンシェルジュってどんなことしてくれるのでしょう?また当日はサービスキャプテンがアテンドするとは思いますが、対応に差があるのでしょうか?」

A「入れる必要があるところとないところがありますよ。 なくても大丈夫だと思います。 サービスのキャプテンが基本的に行ってくれるので。」
https://www.mwed.jp/community

両親が登場するタイミングを促してくれる会場もあれば、そうでないところも…。
もし契約した会場にそのようなサービスがなければ、事前にやってほしいこと、タイミングを共有しておきましょう。

目次に戻る

結婚式当日までに両親に伝えておきたいこと

ここからは結婚式当日までに両親に伝えておきたいことをリストアップしていきましょう!

両親に伝えること①当日の両親・親戚の更衣室や待合室の場所について

意外と伝え忘れているのが、当日の両親や親戚の更衣室について!
もちろん会場のスタッフさんが案内してくれますが、両親や親戚は準備のために早めに会場に到着する場合も多く、どこに行けばいいのか迷いがち。
同じ時間に新郎新婦も準備に入っているため、携帯に着信があったとしてもなかなか対応することができません!
控え室が何階のなんという名前のスペースか、事前に伝えておくだけでもスムーズです。

両親に伝えること②当日の簡単なスケジュールと両親の動きについて

どんな結婚式をするのか、両親にも驚いてほしい!と思う気持ちもありますが、当日いろんなことに焦らないためにも、簡単なスケジュールと両親の動きをレクチャーしておくと◎
たとえば何時からリハーサルなので私たちの控え室に来てねとか、この時間から挙式がスタート、挙式の後にはガーデンでフラワーシャワーやブーケトスをやって、その後にそのままがガーデンでウェルカムパーティーをしてから、何時に披露宴に入るよというような流れは、ご両親が把握していて損はありません!
もちろん当日はスタッフが両親を誘導してくれますが、両親の不安を軽減することができますよ。

両親に伝えること③プランナーさんなど当日のメインのスタッフについて

結婚式の当日には本当にたくさんのスタッフがかかわります!
何かあった時にヘルプとして声をかけられる主要スタッフを紹介しておくと安心です。
何人も紹介するのが難しければ、チーフのプランナーさんだけでも顔と名前をしっかり伝えて、「何かあればこの人に声かけを」としておくとベターです。

両親に伝えること④披露宴中のゲストへのお酌のタイミングについて

両親に一番活躍してほしいのが、披露宴中のお酌の場面!
主役の新郎新婦の手が回らないゲストへのケアとしても、両親のサポートが必須です!
この演出の後が歓談の時間になるからお酌に回ってねということと同時に、だいたい何分ぐらいというのも伝えておくとよいでしょう。
さらに筆者は席次表のコピーを準備して、ゲストと新郎・新婦の関係をメモ書きしたものをそれぞれの両親にカンニングペーパー用に渡しました!
お酌したとしても、両親にとっては「この方は誰だろう?」ということも。
事前に伝えておくことで、お酌しながら話が弾むかもしれません♪

両親に伝えること⑤花嫁の手紙と贈呈品について

披露宴もたけなわな頃、いよいよクライマックスに向けた演出があります。
そう、花嫁の手紙です!
感動的なシーンの後には、両家の親に贈呈品をプレゼントすることも*
もちろん、手紙やプレゼント内容はサプライズにしていても良いですが、登場する機会があるよ!ということは事前に共有しておくと◎
さらに、終盤には新郎のお父さまからの挨拶がある場合も。
挨拶をお願いしたい時は、原稿の準備などもあるので前もって直接お願いするようにしましょう。

両親に伝えること⑥二次会会場と連絡先について

無事結婚式が終わったと思っても、気が抜けません!
新郎新婦はそのまま慌ただしく着替えて、別会場で行われる二次会や三次会に行くこともありますよね。
しかし、自分たちが会場を離れた後に両親から何か連絡があることも。
二次会が始まってしまえば、なかなか携帯に出られるタイミングもないので、念のため二次会の場所や連絡先は伝えておくと便利ですよ。

目次に戻る

両親に伝えることリスト一覧

これまでご紹介した、結婚式当日までに両親へ伝えておくべきことをリストにしてまとめます♪

  • ①当日の両親・親戚の更衣室や待合室の場所について
  • ②当日の簡単なスケジュールと両親の動きについて
  • ③プランナーさんなど当日のメインのスタッフについて
  • ④披露宴中のゲストへのお酌のタイミングについて
  • ⑤花嫁の手紙と贈呈品について
  • ⑥二次会会場と連絡先について

事前に両親と情報共有しておくだけで、当日のバタバタを回避することができます!
家と家が結びついて新しく始まる日。
自分たちだけではなく、両親もハッピーになれる1日を目指しましょう!

《両親 関連記事》

※ 2021年12月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー