1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式場選び
  4. 費用から見る式場選び!5つの式場タイプとその特徴をご紹介!

費用から見る式場選び!5つの式場タイプとその特徴をご紹介!

2019.12.03

彼にプロポーズされいよいよ結婚式準備がスタート♡
結婚式場選びを始めようと思ったものの、どんな式場を選んだらいいのかなと悩む花嫁さんも多いはず。
結婚式場タイプは大きく分けて5つ!今回は結婚式場のタイプ別に、その特徴や費用についてご紹介します!


式場タイプ①:ホテル

ホテルウェディングの特徴

ホテルウェディングの特徴は何と言ってもその設備!
ホテル内にあるバンケットやチャペルで結婚式を行うため、ホテルの宿泊施設はもちろん、親族控え室・ゲストラウンジなどの共有施設を利用することができます。
また、バリアフリー対応の化粧室など設備も整っているため、ご高齢のゲストがいらっしゃる場合も安心です。
ホテルでの結婚式といえば豪華な披露宴会場で盛大に、というイメージがありますが、最近では一室貸切のスウィートルームウェディングなど、様々な形の結婚式が行われることも増えてきました。
新郎新婦や遠方から来るゲストの宿泊費サービスが受けられる場合や、結婚式後にもホテル内施設の優待を受けられるなどのメリットがある場合も♡

ホテルウェディングの費用

ホテルウェディングではグレードによって費用感もさまざま。
ハイグレードホテルになるとサービスはやはり超一流ですが、その分費用は上がります。

人気のホテルにおける平均費用と、そのホテルで結婚式を挙げた先輩花嫁さんたちの費用明細をいくつかご紹介します!

► 参考1:ザ・リッツ・カールトン東京
https://www.mwed.jp/

12月の週末で仏滅だったためか、ちょうど空きがあり、直前割引のプランが適用になりました。プランには料理やペーパーアイテムが含まれていました。ビデオ撮影やアルバム制作は金額が数十万単位だったので、なくしていただきその分費用が下がりました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


なるべく通常プラン内で収まるようにシンプルな式にしたこと、持ち込み・外注できるものは、できる限り外注するようにしました。具体的には、招待状、席次表、カメラマン、ムービー、フラワーシャワー、引き出物です。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考2:TRUNK HOTEL
https://www.mwed.jp/

ドレスの金額は最低金額で見積もりがとられているのでかなり上がりました。 また細かいところですが、試食会の参加に参加費としてコース料金を請求されたり、記念写真や親族に配る分の焼き増し代など、最初に想定していなかった費用が後からかなり発覚しました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


(値上がりしたポイントとして)後日楽しめるようなものとして、写真アルバムやドキュメントムービー、ブーケボトルライトをいれたこと。 装花はこだわりがあったため。列席者メイクが入ったこと。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考3:東京ベイ有明ワシントンホテル
https://www.mwed.jp/

料理は妥協したくなかったため、1つ上のプランにし、お魚は追加プランにしました。また、お口直しのソルベを追加しました。飲み物も種類を増やしましたが、好評だったので満足しています。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


衣装代が高くなりました。250,000円でウェディングドレス・カラードレス・タキシードを選ぶプランでしたが、衣装屋さんによってプランの内容が異なり、プラン内におさめるには、シンプルめなドレスにするしかなかったです。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

►ホテルウェディングの式場はこちらからチェック!


目次に戻る

式場タイプ②:専門式場

専門式場の特徴

専門式場は、結婚式を行うために作られた会場施設のため、チャペルやバンケットなど結婚式に必要な施設が一つの敷地に揃っており、導線もスムーズなのが特徴。
結婚式を専門に行っている会場なので、提案できるアイテムやプログラムも多く、オリジナリティーを出したいカップルにおすすめです。
また、フォトスタジオが併設されている会場もあり、前撮りや後撮りを検討しているカップルにとっては、支払いの面でも準備の面でも手間を減らすことが可能です!

専門式場の費用

結婚式に特化した会場のため、新郎新婦が選べることも多岐に渡ります。
料理、装飾、衣装、演出などひとつずつ決めていくため、決めた内容によっては料金が高くなることも。
また、持ち込みの制限が厳しい場合や、持ち込み料など追加料金がかかる場合もあるため注意が必要です。

人気の専門式場における平均費用と、その専門式場で結婚式を挙げた先輩花嫁さんたちの費用明細をいくつかご紹介します!

► 参考1:八芳園
https://www.mwed.jp/

ペーパーアイテムは値段を抑えるのに最適だと思います。特に席表に二人のプロフィールを入れなくても、そんなに見栄えは悪くありませんが、お値段は数万円抑えられます。また、装花はこだわらなければ大幅にお値段を抑えられます。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


(値上がりしたポイントとして)
・プロフィール動画、エンディング動画を八芳園に制作いただいたので、合計で13万円かかりました。
・メインテーブル装花、ゲストテーブル装花は基本プランから上がりました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考2:アヴァンセ リアン 東京
https://www.mwed.jp/

招待状や席次表、会場の飾り付け、ムービーに関しては、全て式場に委託すると、値段が上がってしまうため、インターネットでお手頃なお値段でかつ、かわいいものもたくさんありましたので、それを使ったり、自分たちで手作りしたことで、金額をかなり抑えることができました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


余興で友人などに頼まず、式場でカクテルショーがありお願いしたためそこが予想外に値上がりしました。ドリンクの価格をあげたり、写真を追加したことも値上がりポイントとなりました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考3:セレス高田馬場サンタアンジェリ大聖堂
https://www.mwed.jp/

料理を2ランクほどあげ約14万円アップでした。余興などの演出を減らしたプログラムだったので、料理で満足してもらえるようランクアップしたのでこちらも満足しております。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


ブライダルフェアに参加した為、特典を色々付けていただきました。それもあって色々抑えられましたが、ブーケを手作りしたり、ヘアメイクリハーサルを付けなかったり、ドレスインナーやドレス小物は自分で制作し、費用を抑えました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

►専門式場はこちらからチェック!


目次に戻る

式場タイプ③:ゲストハウス

ゲストハウスウェディングの特徴

ゲストハウスウェディングはハウスウェディングとも呼ばれ、洋館風の邸宅(ゲストハウス)を貸切にして行えるのが特徴。
他の結婚式が同時に行われることがないため、自由な演出が取り入れやすいのもポイントです。
また、自分の家にゲストを招待したかのようなアットホーム感を演出することができます。
ガーデンやプールがついているゲストハウスもあるので、その設備を活かしたデザートビュッフェなどの演出も可能です。

ゲストハウスウェディングの費用

贅沢に施設を使うことができますが、1日に結婚式を挙げられる組数が限られるため、式場によっては高額な設定になる場合があるので注意が必要です。
また、人気のシーズンやお日柄がいい日は1年先の予約もあっという間に埋まってしまうことがあるので検討中のカップルは早めの予約を!

人気のゲストハウスにおける平均費用と、そのゲストハウスで結婚式を挙げた先輩花嫁さんたちの費用明細をいくつかご紹介します!

► 参考1:THE TENDER HOUSE
https://www.mwed.jp/

費用を抑えるコツとしては映像系や招待状などは自分たちで準備したほうがいいと思います。
フェアに行った時の口コミを書くとフォトアルバムのグレードを上げることができます!
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


料理のランクアップで42万円、ドレスの追加料金と親族衣装と着付けで100万円、装花のランクアップで30万円値上がりでした。高い印象でしたが必要なものだと思ったのでお金をかけて良かったと思います。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考2:青山迎賓館
https://www.mwed.jp/

私たちは仏滅婚だったので、写真集分の値引きがあり10数万程値下げしてもらえました。
また、式場見学二件目までの来館で契約した為その特典で挙式額を半額プレゼントいただきました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


コンサバトリー高砂の装飾は値上がりしました。でもそこは絶対にけちらない方がいいです!
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考3: ルシェブラン表参道
https://www.mwed.jp/

ペーパーアイテム、引き出物、ブーケ関係、プロフィールムービーを外注しましたが、持ち込み料がかからなかったことと、装飾(小物)も会場にあるものが豊富だったので、お花代もだいぶ費用を抑えられました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


初期見積もりからはそんなに上がらずに挙げることができました。上がった分は料理・ドリンクのランクアップ代、衣装代などでしょうか。料理・ドリンクのランクアップは割引もあったため、一番上のコースにしていただきましたが、デザートビュッフェ代なども含まれていたコースのため結果的に良かったと思います。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

►ゲストハウスウェディングの式場はこちらからチェック!


目次に戻る

式場タイプ④:神社

神社婚の特徴

日本の伝統的な衣装に身を包み、古式ゆかしい和の儀式を行えるのが特徴。
神社での結婚式でないと味わえない、奥ゆかしく神聖な雰囲気も魅力のひとつです。
伝統的な儀式の流れに沿って進められます。
中には「誓詞奏上」という新郎の見せ場があるところも。

また、披露宴を行う場合、神社には披露宴会場が併設されていない場合があります。
披露宴会場を別途手配し、その場所への移動手段の確保なども必要になる場合があるので注意が必要です。

神社ウェディングの費用

初穂(玉串)料など神社挙式特有の料金はありますが、一般的にチャペルで行うキリスト教式等と比べ、挙式料が安く設定されていることが多いです。
ただ、基本的に和装となるため、着付けやかつらなど小物などの付属物が多く、準備の手間がかかるため費用が増えていく可能性があります。

人気の神社における平均費用と、その神社・仏閣で結婚式を挙げた先輩花嫁さんたちの費用明細をいくつかご紹介します!

► 参考1:大國魂神社
https://www.mwed.jp/

2月の予約特典。10月申し込みの特典。寒い日や暑い日、平日だと安くなるみたいです。
特に仏滅などは関係ありませんでした。 ですが、良心的に色々と値下げて下さり心を砕いてくれます。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


和装と洋装の衣装に関連する追加費用
各テーブルに設置する装花や両親に贈呈する花束等の装花類
引き出物費用は、初回見積もりには含まれていないので、要注意
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考2:新宿 十二社熊野神社
https://www.mwed.jp/

初期見積もりより上がったのは、色打掛追加の料金3万円です。
白無垢のみでずっとお話していましたが、「せっかくだし、一生に一回だから色打掛も羽織ってみたら?」という 新郎の言葉に甘えて、羽織ってみたらやっぱり着たくなり、追加しました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/)


(値上がりしたポイントとして)
ビデオ撮影、エンドロールムービーを追加したたため。
新郎のタキシードをプラン外のものにしたため。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考3:湯島天満宮(湯島天神)
https://www.mwed.jp/

料理が変更できない分、引き出物やお花はゲストへの感謝の現れとしてきちんとお金をかけた物にしました。
両親へのプレゼント花束もこの日にしか渡せないものになるのでしっかりとお金をかけました。
ビデオ撮影も最後まで迷いましたが、一生に一度のことなのでお願いする事にしました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


ヘアメイクを再度行ったことでプラス1万円、かんざしを追加したことでプラス1万円、紋付袴の家紋が特注家紋だったためプラス6千円。
白無垢はグレードをアップしたので別途3万円値上がりしました。(それぞれ別途消費税プラス)
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

►神社婚はこちらからチェック!

目次に戻る

式場タイプ⑤:レストラン

レストランウェディングの特徴

お料理のおいしさはもちろん、ゲストとの距離も近くアットホームでカジュアルな形式のパーティーができるのが特徴。
海外挙式後の1.5次会の会場として選ばれることも多いです。
記念日などに訪れることもできるため、大切な日を過ごせるのも魅力。
一方ゲスト人数に限りがあったり、控え室などのスペースがない場合もあるので事前に確認を。

レストランウェディングの費用

ホテルやゲストハウスと比較して、費用を抑えられることが多いのが特徴。
また、場所によっては親族の控え室などが付いていないこともあり、別途手配が必要な場合は費用が追加でかかります。

人気のレストランにおける平均費用と、そのレストランで結婚式を挙げた先輩花嫁さんたちの費用明細をいくつかご紹介します!

► 参考1:葉山庵Tokyo
https://www.mwed.jp/

両親贈呈の花を辞めて、体重米を自作したこと。
ほとんどお金がかかっていない。
ちなみに、贈呈用のお花を頼むと17,000円だった。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


(値上がりしたポイントとして)
・料理、飲み物をグレードアップしました。
・人数が13人増えました。
・挙式を追加しました。
・DVD、写真をお願いしました。
・衣装、装花を満足するものにしました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考2:クルーズクルーズ THE GINZA
https://www.mwed.jp/

見学した後早い段階で会場を決定しましたので、お料理のグレードアップの特典もつけて頂きました。初めに見積もりを頂いたところから、カメラマン、ペーパーアイテム、引き菓子などを持ち込みをした分金額が下がりました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


ペーパーアイテムを業者に委託するとそれだけでかなりな値段になるので、業者を介さずに自分たちで手作りをして持ち込みしたことによって、かなり予算がかわりました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

► 参考3:アンフェリシオン
https://www.mwed.jp/

コースがそれぞれ選べるのですが ランクアップしたところもあったので 料理は値上がりました。
でも、とてもおいしかったです! また、フォト撮影を追加して+10万ほど。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/


料金的には初期見積りの段階から値下がりはしませんでしたが、1軒目来館特典、1月特別割引、仏滅特別割引など、割引や特典を活用しました。
また、ブーケ、ブートニア、トスブーケなどは、母がお花の先生だった事もあり、持ち込ませて頂きました。
▼このクチコミを詳しく読む
https://www.mwed.jp/

►レストランウェディングはこちらからチェック!


式場タイプによって、式場の特徴も費用感もさまざま。
彼や家族と、費用や予算についてはもちろん、どんな結婚式にするか話し合っておきましょう!

※ 2019年3月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー