1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 料理・ドリンク
  4. 披露宴のドリンクを飲み放題制にする3つのメリット

披露宴のドリンクを飲み放題制にする3つのメリット

2019.12.09

結婚準備のなかで最も迷うのがゲストへのおもてなし。披露宴でゲストにお出しする飲み物は、どれくらい用意するべきものなのでしょうか?
式場によっては、最初からセットとして「飲み放題(フリードリンク)制」となっている場合があるようです。実際に飲み放題制にした先輩カップルたちから、アドバイスが寄せられました。

そこで、今回の講義では、飲み放題制にする3つのメリットをご紹介します。


1.お酌まわりの際、量を気にしなくて良い

披露宴といえば、両家の両親がゲストのテーブルをお酌してまわる光景が見られるものです。ゲストもその勢いでどんどんお酒を飲んでいきます。
もし、そのような習慣があるのであれば、金額が一定の飲み放題制がおすすめです。

体験談:お酌してまわると、どんどんお酒が出て行く!

■両家両親が各テーブルをお酌して廻る為、お酒はどんどん出ていくということを伺いました。また、御列席の皆様は、沢山飲むことを楽しみにされているはずですし、実際にも沢山の方が沢山のお酒を飲まれてました。もしフリードリンクにしていなかったら、またそこで頭を抱えていたかもしれません。(30代前半女性)


2.酒好きなゲストにとって、飲み放題は嬉しい

親戚の飲みっぷりは両親も納得済みの場合、またそのほかのゲストの面子によって、かなりの酒量が見込まれる場合は、迷わず飲み放題制にしましょう。 その場合、予定外の出費になりがちなメニュー外のドリンクの扱いについても、自由にオーダーOKにするかどうか、事前に決めておきましょう。

体験談:元がとれそうだった!

■新郎の親戚・友人に、よく飲む人が多かったので、元は取れそうだなと思ったからです。あと、フリードリンクのほうが、スタッフさんが出たドリンクの数を数える手間がなくて助かるかなと思ったからです。(20代後半女性)


3.ドリンク飲み放題は、最上級のおもてなし

ゲストのなかにはさまざまな披露宴に出席した経験がある人がいるでしょう。
おもてなしの配慮がある披露宴とはどういうものかというイメージがあるゲストは、シビアな視点で出席しているものです。どのゲストにも満足いくサービスを考えるならば、まずは飲み放題制を基本に考えておきましょう。

体験談:飲み放題は不満が少ない!

■以前、自分が参加した式でフリードリンクではなかった時、周りから不満の声が聞こえたので。ゲストに気兼ねなくのんで貰いたかったため。後で想定外の飲み物代を請求されるのは嫌だった為。(20代後半女性)

体験談:フリードリンクでないと失礼!

■やはり、フリードリンクにしないと、せっかく来賓されたのに、失礼に当たるかと感じていたからです。また、それほど、常識はずれな飲み方をする人はいないだろうと思っていましたので。(30代前半女性)


飲み放題制の場合、かならずメニューは確認しておきましょう。

ゲストの嗜好を予想して、よく出そうな種類のドリンクをチェックしておくことが大切です。
また、メニュー外のドリンクはプラン外料金が加算されるために制限をしたくなるものですが、その場合にも、必ずゲスト目線で決めることを忘れずにしましょうね。

※ 2016年2月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー