1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式BGM
  4. 結婚式や披露宴で使う曲・BGMの選び方

結婚式や披露宴で使う曲・BGMの選び方

2020.01.24

結婚式のBGMは選び方が様々。邦楽か洋楽か、入場の時に使うのか、両親への手紙を読むときの曲なのか等、用途によって違ってきます。
新郎・新婦の好きなアーティストの曲を使うこともあるでしょう。

「みんなのウェディング」の相談広場では、結婚式の曲選びについて悩む女性からの相談が注目を集めています。


相談内容

体験談
■現在、結婚式でのBGMを考えているのですが、なかなか決まりません。使いたい曲の候補はいくつか出ているのですが、どの曲をどこにもってくるか、というのが決まらないんです。そこで、皆様がどの様にBGMを決めたのか参考にさせてもらいたいと思い、質問させて頂きました!(24歳女性)

回答

プランナーさんは「これぞ結婚式」のBGMを選ぶプロ

■プランナーの人から、ここは明るめとか、ここはしんみりとか、指定してもらいました。おかげで決めるのがスムーズでしたよ。(26歳女性)

■私たちは式場で良く使われる曲の中からプランナーさんに選んでもらいました。“これぞ結婚式”な曲ばかりでしたが、結婚式~って感じが演出できてとても満足でしたよ。(35歳女性)

それぞれのシーンに向いている曲をプランナーさんは分かっているはずなので、いくつか候補をあげてもらったり、使いたい曲をどこに当てはめるといいかアドバイスをもらったりすると、スムーズに決められるのでは。

BGMでももてなして!ゲストの好きな音楽を流す

■歓談の際にミスチルのギフト、伊藤由奈のエンドレスストーリー、ポルノグラフィティこの愛を胸を射よなど参加ゲスト(主に友人)の好きなアーティストの楽曲を選び好評でした。(33歳女性)

入場や乾杯など、節目になるシーンには思い出の曲や雰囲気に合った曲を選びたいと思うかもしれませんが、比較的自由に選べる歓談時の曲は、家族や友達の好きな曲を選ぶと喜ばれるかもしれませんね。

また、あまり考えすぎなくても良いという意見も。

ムービーありのBGMなら、なお印象に残る

■残念なアドバイスかもしれませんが、意外と人の結婚式のBGMって、覚えていないです。ムービー系のBGMは比較的覚えてます。なので、ムービーだけは、婚約者も一緒に選んだ邦楽にしました。(34歳女性)

BGMにかなり拘った方でも、ある程度は会場に任せてもよかったかもと意見されていました。

全てのBGMを自分たちで決めて、タイミングも拘るとなると、結構な労力が必要ですよね。

ポイントを絞って、気楽に考えると準備の効率も良くなるかもしれません。


結婚式用BGMのオムニバスCDなども出ているので、そういったものを参考にしてみるのもいいかもしれませんね。

プランナーさんに相談したり、模擬披露宴に出たりして情報収集をしているうちに、イメージが湧いてくるのではないでしょうか。
彼と二人で楽しく曲選びができるといいですね。

※ 2016年6月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー