1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 職場の方の招待について

職場の方の招待について

その他
ドロシー さん
卒花嫁
2011年10月31日

いつも参考にさせて頂いています。今回は職場の方の招待について相談させてください。
挙式は来年の6月予定です。

私は事務のパートをしていますが、そこに勤め始めてまだ2ヶ月くらいです。
職場からは同じ部署の方6人の招待を考えております。
ただ、その6人の中に私と同年代のパートの方がいて、
(仮にAさんとします。数年勤務。独身。女性。)

『最近結婚多いよねー』
っていう話を先日されました。

確かに私の周りも結婚ラッシュで、2カ月に1回のペースでの出費は正直痛いものです。
Aさんも同じくらいのペースでお呼ばれされてるそうです。

Aさんも私と同じパートなので、収入は決して多くないことは分かっています。

なので、来て欲しいとは言いにくいです。

イヤだなぁと思われるのが分かってるのに招待するのは私がイヤですし、その方だけ仲間外れみたいにするのもイヤだし…

いっそのこと、職場は誰も呼ばないことも考えています。

皆サマだったらどうされますか??(>_<)
アドバイスお願いします!!

A. みんなの回答

でにっしゅ さん 卒花嫁
2011年10月31日

来年の6月という事なので、現時点では言わずに様子をみるかもしれません。
実際に招待状を作るのは2月以降になると思うので、その時の状況次第ですね。

ただ…私ならその状況だと全員披露宴には呼ばない気がします。
何年も一緒に働いてきた、とかなら別ですが…

もし二次会があるなら、そちらにお呼びします。
ご祝儀はいらないから会費だけで、と念をおして。
この場合、もし断わられても気楽でいられますし、その後の業務上の付き合いにも響かないと思うので…

返信する
0
役に立った
とも さん
2011年10月31日

金銭的に厳しくはあっても、自分だけ招待されないとなると悲しいものです。

今後、今のお勤めの場所でしばらくは働きたいお考えなら
気にせず職場の方を招待してもよいと思いますが
まだ働き始めて二か月であるようですし
招待する気が進まない方がいるのであれば
職場の方は呼ばない方向でも良いのではないでしょうか

返信する
0
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2011年10月31日

私も、来年の招待状発送の時期にどのくらい付き合いを
されているかによって決めると思います。

Aさんとは、同年代のドロシーさんですから、
今はまだ独身同士ということもあって、
これから職場を通して急速に打ち解けて仲良くなるかもしれません。
そうなれば、Aさんは「ぜひ出席させて」となり得ることだってあります。

それから会場の都合で職場の方全員を招待できないという事情は
充分想定できますから、Aさん以外の5人はお誘いすることも可能
だとは思いますが、もしAさん以外にお誘いする方に
ドロシーさんやAさんと同じパートの立場同士の方がいるのでしたら、
一応Aさんもお誘いはした方がいいようにも思います。
断るかどうかはAさんに決めていただければいいですし。

判断はこれからの職場付き合いによって検討する感じで
いづれにしても、新年を迎えてから考えてで充分間に合うと思いますよ^^

返信する
0
役に立った
ネル さん
2011年11月1日

う~ん…。

正社員…じゃないんですよね?
そして働き始めてまだ二ヶ月で、特別仲の良い方を呼ぶ…という訳でも
ないんですよね…?

この場合でもし私が招待される側だったら「え?!」って思ってしまうかも
しれません…。
二次会だったら喜んで参加しますが。

私の場合だったら…ですが、
この場合職場は誰も呼びません。
前職で仲の良かった人や学生時代の友人などを呼ぶと思います。

もしめちゃくちゃ仲が良くなって、個人的にも遊ぶような仲の場合はこの限りでは
ありませんが。

返信する
3
役に立った
でにっしゅ さん 卒花嫁
2011年11月1日

> 実は、旦那と同じ職場です。
> 私は既に入籍していて、その後に勤め始めました。旦那は正社員、私はパートです。
> 異なる勤務地に通っていますが、雇い主は同じです。
> いずれ、私の部署の方とも旦那は仕事で一緒になるかもしれない

その場合は全く話が変わってきますね。
旦那様が職場のどの範囲まで呼ぶのかや、周辺の人間関係によっても変わってきますので、旦那様に相談されるのが一番だと思います。

例えば旦那様が上司しか呼ばないのであれば、パート仲間は呼ばない方が良いでしょうし、かなり広く呼ぶつもりでしたら、全員お呼びした方が良いかもしれませんし。
まだ時間はありますから、お二人で話し合ってみてください。

返信する
0
役に立った
ネル さん
2011年11月1日

>いずれ、私の部署の方とも旦那は仕事で一緒になるかもしれないのですが、呼ばなくて大丈夫でしょうか…

最初の投稿の時にこれを書いていただけた方が分かりやすかったかも。

いずれドロシーさんの職場の方とも仕事をする可能性が旦那さまの方にあるとの事ですが、
今現在はないんですよね?
旦那さんは今ドロシーさんの職場の方とは面識がなくて呼ぶような対象ではないと思いますので、
呼ばなくて大丈夫だと思います。

特に同じパートの人は招待されたら「え?!」と思うでしょうし、
他の社員の方は、旦那さんも知らないし、ドロシーさんはまだ二ヶ月で…って
事で社員同志で困惑されるかもしれません。

この場合は、旦那さんに呼ぶ方をまかせた方が良いと思います。

ドロシーさんはドロシーさんで招待したいお友達をお呼びするのが
スマートだし、またお互い楽しいし嬉しいのではないでしょうか。

返信する
1
役に立った
苺ミルク さん 卒花嫁
2011年11月1日

正直、働いて二か月で職場の人を呼ぶのはびっくりしました。
私だったら、呼ばれたらびっくりします。
他の方もそんな印象ですので、全員呼ばなくていいと思いますよ。
Aさんはさりげなく教えてくれているのでは?
私は、そんなに親しくもない人の二次会に行っただけでも
違和感を感じたこと、何度もあります。
でも、呼ばれたら、礼儀として行かなければ・・・
と思い、断ることができませんでした。
だから私は結婚式は本当に親しい人しか呼びませんし
二次会を開く勇気はありません。

でも、基準は
「この人の結婚式に絶対行きたい!」と思う人を呼んでいます。
二か月でもそんな人がいれば、招待しますね。

返信する
1
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2011年11月1日

お給料をいくらくらいいただいているのかわかりませんが、パートだったら、お祝い出したらお給料分なくなってしまうってこともあるかもしれませんね。
勤めてまだ間もないのだし、パートという勤務形態だったら私だったら職場の方はよほど親しくしてない限り呼ばないかなって思います。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
ドロシー さん 卒花嫁
2011年11月1日

でにっしゅ様
とも様
びっけもっち様
ネル様

アドバイスありがとうございます。

今はパートですが、
来年中には正社員登用試験を受けて、
合格出来ればずっと働きたいと思っています。

面接でも言ったので、上司は承知で採用してくださいました。

他5人の内にはパートの方もいらっしゃいます。

それから、私は前職東京で働いていましたが、招待したい人はいません。。

実は、旦那と同じ職場なんです…。
私は今夏既に入籍していて、その後に勤め始めました。旦那は正社員です。
異なる勤務地に通っていますが、雇い主は同じです。
いずれ、私の部署の方とも旦那は仕事で一緒になるかもしれないのですが、それでもご招待しなくて大丈夫でしょうか…

乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(__)m

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ドロシー さん 卒花嫁
2011年11月2日

でにっしゅ様
ネル様

すみません、一度UPしたコメントを引っ込めてしまって(>_<)
精査して再びUPしました…

お二人の仰る通り、主人と話してみます。
職場内では数年に一度は部署異動があるので、
私の部署の誰かしらと関わる可能性は高いと思います。
そのあたりも含めて、話し合って決めたいと思います。
早急なご回答をありがとうございましたm(__)m

返信する
0
役に立った
さっちゅん さん
2011年11月2日

もう回答を締め切っていたらすいません!
読むのが遅くて今更の書き込みです。

お話を読む限りでは、将来正社員になる可能性があると言っても現在はパートであり、
更にまだ入って二ヶ月という事から招待された方は「ギョッ」とされる方がおられると思います。
しかも同じ職場なら相手も断りづらいですよね…。
やはり結婚式に招待するというのは特別な事ですので、
これから正社員になる可能性があったとしても旦那さんが同じ会社だとしても、
「あんまり知らない…まだ関わりがない…」という状況で招待された方達は、
どういう気持ちで参加すればいいのか…という気持ちになりませんか?

まだ色々なエピソードがあったり、個人的な付き合いがあれば感慨深いものがあると思いますがそうではなさそうなので、
呼ばれた方も、お祝いはしたいけど出席するまでの間柄ではない、けど断ったら大人気ないし同じ会社で気まずい、
でも出席ならご祝儀は包まなくてはいけない…という悩みのループに陥りそうです。
私だったらこの場合、マナー的な事も考慮して会社関係は誰も呼びません。
あんまり知らないのに何で呼ばれたんだろう…なんて皆で話とかされたらと、
想像するだけで自分は無理なので余計にそう思うのかもしれませんが。
でも多分招待したらしたで皆で相談というか、話したりはすると思います。

まずこのケースは招待しなくても失礼には当たりませんよ。
招待した事によって「何で?何で?」という事になる可能性の方が高いと思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ドロシー さん 卒花嫁
2011年11月2日

苺ミルク様

>そんなに親しくもない人の二次会に行っただけでも違和感を感じたこと、何度もあります。

分かります、私も同じような経験があります。
ただ今回は職場の方で、主人のこれからのことも含めて考える必要があったので、質問させていただきました。
主人と話し合ってみます。
ご意見ありがとうございました。

sayuyu様

>パートだったら、お祝い出したらお給料分なくなってしまうってこともあるかもしれませんね。

そういう感じではないですが(^_^;
一応、週5でフルタイム近く働いてますので…。

いただいたご意見を参考にします。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ドロシー さん 卒花嫁
2011年11月2日

さっちゅん様

丁寧なご回答ありがとうございます。

>あんまり知らないのに何で呼ばれたんだろう…なんて皆で話とかされたらと、想像するだけで自分は無理なので

確かにそれはイヤだなと思いました。
職場の方以外のゲストは本当に大切な方々ばかりです。
だけど、特別な結婚式だからこそ
これからお世話になる職場の方に、参加していただいた方がいいのかな、と考えていたので、
こんなにたくさんの方が招待しなくていい、と仰っていることに驚きました。
感覚がズレててすみません。

あと、さらなる質問ですが、
何年くらい勤めていれば招待して失礼でないのですか???
常識なくてすみません…

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
NEW
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
NEW
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
1
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー