1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 引出物
  4. 引出物の配送案内について

引出物の配送案内について

その他
sakumomo さん
卒花嫁
2011年10月20日

いつも参考にさせて頂いています!
来月挙式予定のsakumomoと申します。
春に同僚の結婚式に参加した折、引出物が重く持ち帰るのが大変でした...
私達の披露宴では遠方のゲストも数人居り、この際全員に引出物を発送しよう!という事になりました。
会場のホテルではプラン使用の場合は持込禁止ですが、外注+発送であればと了解頂いています。
引出物を配送する場合、引出物の配送案内を自作で準備して欲しいとプランナーさんに言われました。
簡単な文章は私とプランナーさんとで考えたのですがイマイチで。。。(下記です)
ご指導頂けないでしょうか?
ちなみに、配送案内には全員に手書きで一言メッセージを入れようと思っています。
席札にメッセージを書くつもりでしたが、プランナーさんから席札が挙式の数日前に
しか渡せないと言われたので変更しました。

本日はお忙しいところご出席を賜り誠に有難うございます
ご列席の皆様にお楽にお帰り頂けるようお引出物は宅配便にて
ご自宅までお届け致します
どうぞご到着をお待ち下さいます様お願い申し上げます

○○←二人の名前

A. みんなの回答

つつじくん さん
2011年10月20日

文章を作るのってけっこう悩みますね。

「お楽にお帰り頂けるよう」というのがなんだか丁寧過ぎてしつこい感じがしますね。

「引き出物は別便にて宅配便で御自宅にお届けするように手配いたしました。」
くらいでいいのではないでしょうか。

素敵な結婚式になりますように。

返信する
2
役に立った
ヤカタ さん 卒花嫁
2011年10月20日

私がプランナーさんからアドバイスいただいたことは、

・「忙」は『心を亡くす』と書くので、
 ひらがなにするか、「ご多様中」などに変えた方が良い。
・「有難い」は『有ることが難しい』と書くので、ひらがなの方が良い。
・新郎新婦から「(お)引き出物」と発するのは望ましくないので、
 「お礼の品」などの方が良い。

などですね。

しかし、小笠原流礼法心得有りの母曰く、
『忌み言葉等を使っていなければ、後は個人の文章センスや言葉の好み次第』なので、
sakumomoさんの考えたメッセージでも特に問題無いと思いますよ。

-----------------------------------------------------------------
このたびは私たちの結婚に際し ご多様中にもかかわらず遠路ご出席たまわり
またご厚情あふれるお祝いを頂戴しまして 誠にありがとうございます
お礼のしるしに心ばかりの品を用意いたしましたが
何分にも重い荷物となり お持ち帰りの労を煩わすことのないよう
ご自宅あての宅配便によってお届いたします
ご笑納いただければ幸いです
-----------------------------------------------------------------
が、私が実際に書いたメッセージです。ご参考までにどうぞ。

返信する
18
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2011年10月21日

荷物になってしまう引出物を配送でお届けする心配り、素敵ですね。

配送案内文は失礼のないように
書きたいところですが、なかなか難しいものですよね。

言葉の表現には個々に好みもありますから、
言い回しに留意してご自分の言葉で
書かれることで気持ちが伝わるとは思います。

以下に、sakumomo さんの文章をベースに
ヤカタさんからのアドバイスも参考にして
私流もプラスして書いてみました。

『本日はご多用中、ご出席を賜り誠にありがとうございます。
 お礼の品物は、皆様に楽にお帰り頂きたく
 宅配便にてご自宅までお届け致したく存じます。
 ご到着までお待ち下さいます様お願い申し上げます。』

どうでしょうか? 

返信する
4
役に立った
相談者コメント
sakumomo さん 卒花嫁
2011年10月21日

つつじくんさん
今まで周りに引出物を配送した方がおらず、困っておりました。
文章を読むのは大好きですが、作るのは別物だと言う事をひしひしと感じました(-_-;)
ご意見参考にさせて頂きます♪

ヤカタさん
冠婚葬祭での言葉遣いって本当に難しいですね!
「忙」は『心を亡くす』...お恥ずかしながら知りませんでした。
小笠原流礼法の心得がおありの方が傍に居られると心強いですね!
実例分、助かります☆
参考にして再度チャレンジしてみます♪

びっけもっちさん
彼の転勤に伴い急遽結婚が決まったもので準備期間が短く...
考える事だらけで思考が停止しかけておりました。
例文ありがとうございました!ガンバります♪

皆様からこんなに早くご回答が頂けるとは思いませんでした。
本当にありがとうございました!

返信する
0
役に立った
ナインチェ さん 卒花嫁
2011年10月21日

少し出遅れましたが、私が気になった所を一点だけ・・・。

「ご到着」は、引き出物が主体ですから、物に対し「ご」をつけて敬うようになり、違和感があります。
普通に「到着」でよいのではないでしょうか。

また、句読点がないので、少し読みづらく感じました。
もしも句読点を使うのを避けたいのであれば、スペースを入れるなり分かち書きにするなりしたほうが、より読みやすいと思います。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2011年10月21日

度々失礼します。
早速の返信ありがとうございます。

そうでしたかぁ。急遽決まった結婚式では
準備が慌しくて大変ですね(汗)
思考回路が止まってしまうのわかりますよ。

忙しいなかでもゲストの皆さんへ”手書き”で配送案内を
お伝えしようという心配りが素晴らしいと思います。

こちらでのアドバイスを参考に取り入れつつ、
sakumomo さんと旦那様の言葉で、心のこもった
案内状が完成できるといいですね。がんばってください。

(念のため、この回答への返信は不要ですよ^^)

返信する
0
役に立った
相談者コメント
sakumomo さん 卒花嫁
2011年10月21日

ナインチェさん
ご意見、ありがとうございました!
確かに読み辛いですよね...気をつけます☆
何とか形になりそうです。助かりました♪

びっけもっちさん
お心遣いありがとうございます☆
投稿した時は正直切羽詰っていて、来月挙式ですが出来れば今月中に
前撮り・持込完成以外の全てを終わらせよう!と気負い過ぎたのかも
しれません...
皆さんのお陰で心配事が一つ解決しました!
本当にありがとうございましたm(_ _)m

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
引出物 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「引出物」のQ&Aをもっと見る

引き出物を宅配にする場合、手提げ袋は用意するべきでしょうか?
遠方からのゲストも多く、そのまま飲みに行きたい!と言っているゲストも多いので、引き出物は最近よ...
引出物
3
【至急】引き出物の値段について
結婚式の引出物について、悩んでいます。 主人と話し合った上で結婚式のお返しの予算が 4...
引出物
2
若い親族への引き出物にAmazonギフト券
とても悩んでいるので相談に乗って下さい。 親族のみの結婚式と披露宴をします 親族の...
引出物
2
両親への引き出物
既出でしたらすみません。 両親への引き出物について相談です。 親からの援助はなく、自分...
引出物
4
引出物のお皿について
パレスホテル東京で挙式をします。 引出物で迷っているのですが、 ノリタケのお皿とTYパレス...
引出物
2
ご祝儀について
はじめまして。結婚式のご祝儀へについてご相談です。友人夫婦に結婚式へ出席していただく予定なので...
引出物
0
「引出物」のQ&A一覧へ

「引出物」の記事を読む

結婚式を直前に欠席した友人からご祝儀が送られてこない…「引き出物を送る」と言っちゃったけど、やめてもOK?
結婚式を直前に欠席した友人からご祝儀が送られてこない…「引き出物を送る」と言っちゃった...
引出物
花嫁相談室
【結婚式の引き出物の贈り分け】相手によってギフトを変えるとき、どう中身を知られないようにする?
【結婚式の引き出物の贈り分け】相手によってギフトを変えるとき、どう中身を知られないよう...
引出物
花嫁相談室
【結婚式の引き出物の数のルール】偶数にしたくないけれど「袋」も数に含まれる!?値がはる席札や装花はカウントされる?
【結婚式の引き出物の数のルール】偶数にしたくないけれど「袋」も数に含まれる!?値がはる...
引出物
花嫁相談室
花瓶やどっしりケーキ、ペアグッズは正直つらい…?もらって困った披露宴の引き出物を教えて!
花瓶やどっしりケーキ、ペアグッズは正直つらい…?もらって困った披露宴の引き出物を教えて!
引出物
花嫁相談室
結婚式当日は引き出物なし。「いただいたご祝儀額を見て、それぞれ金額に見合った引き出物を贈ろう」という合理的な新郎からの提案…これって失礼?
結婚式当日は引き出物なし。「いただいたご祝儀額を見て、それぞれ金額に見合った引き出物を...
引出物
花嫁相談室
「引出物」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー