1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 母親の言葉が重いです

母親の言葉が重いです

その他
さく2121 さん
2011年8月4日

以前、一度ご相談をさせていただきました。
当時お付き合いをしていた彼がいましたが、メールで一方的に別れを告げられました。

実は兄がいるのですが、家族と不仲で家を数年前に家を出ていきました。
住んでいる場所は知っていますし、父親からの電話にはたまに出てくれ仕事もがんばっているようです。私も時々ショートメールを送りますが、返信なしです。
兄との関係を修復するには時間がかかると思うので、兄を信じてそっとしてあげたいと思っています。

しかし、母親は私と一緒にいると、兄が「暴力団と関わっているのではないか」「変なグループと付き合って薬に手を出しているんじゃないか」「どこか悪いところからお金を受け取ってるんじゃないか」と私や精神的に病んでいる妹にもため息をつきながらつぶやきます。

その度「そんな訳ないじゃないか」と家族で言い、一旦は黙ります。しかし時間が経つと同じ発言を繰り返します。
正直、私も結婚をしたいので男性とお付き合いを何度かしましたが、いつも母親の言葉が頭から離れません。相手の方と一緒にいる時も、もし母親の言っていることが現実になったら彼に迷惑をかけてしまう、など悪いことを考えてしまいます。
相手が前向きな姿勢でいる、ここぞ、という時に母親の言葉を思い出し、将来のことを悪く考え怖くなります。そして話題を変えたり目をそらしてしまいます。

一方母親は、「いい人がいたら早く結婚しちゃいなさい」とも言います。
この前耐えられなくなり「お兄ちゃんのことをそんなに悪く言われて、結婚に対して前向きになれる訳がない」と言い返しました。
反省したと思ったら、また同じことの繰り返しです。とても苦しいです。
母親として心配は当然かと思いますが、私にはとても身勝手に見えます。

母親には大人しくしてほしいのですが、知恵が浮かびません。
本当につらいです。何かいいアイデアはないでしょうか。。

A. みんなの回答

sayuyu さん 卒花嫁
2011年8月5日

お母様、お兄さんのことが心配で心配で仕方ないのでしょう。お兄ちゃんのことを悪く思っているわけではないと思います。
何処にすんでいるか、仕事は何をしているのかご家族の方がわかっているようですが、お母様もご存知なのでしょうか。
「そんなわけないじゃないか」とただ言うのではなく、○○だから、大丈夫という言葉を添えてあげて下さい。安心させてあげることが必要です。

返信する
1
役に立った
さと さん 卒花嫁
2011年8月5日

お母様は心配で仕方ないのでしょうね。
そして、そんなはずはなと思いながらも
母親の言葉に感化されてしまっているのですね。

でも、かもしれないってことで悩んでいたら時間がもったいないですよ。
お兄さんと不仲なのは悲しいことですが
澄んでいることを知っていて
仕事もがんばってるのでしたらお兄さんを信じた方がいいと思います。
お母さんの言葉に惑わされないように…
必要でしたら、一人暮らしも考えた方がいいのでは?
年齢的にも独立してもいいような気がします。

ごめんなさいね、勝手な回答で。
でも、精神を病まれてる妹さん
不仲のお兄さん
不愉快な気持ちを持っているスレ主様
キーパーソンはお母様の気がします。
お母様と距離をおかれた方がいいのでは、と思うのです。

返信する
2
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2011年8月5日

無視する、母親と距離を置く。

これしかないと思います。私も、幼少で父親が死亡し、母親のしつけとか言動が
いつも私にばかり向いて30歳くらいからどうにもこうにもストレス過剰というか、
最終的にはもう無気力でなにもしたくないくらいになってしまいました。
一番ひどかった時は連日連日「貯金はしているの?貯金しないと生きていかれないよ」と
貯金の大切さを一晩中語っていました。そのストレスで、私はさらにお金を使いました。

無気力で朝起き上がれないくらい体が怠くて、仕事にも行けなくなって、会社を
クビになって、心療内科に通って、投薬とカウンセリングを受けて少しは改善し、
結婚して実家を出て県外に引っ越しせいぜい月1程度しか実家には行かなくなったので、
今は落ち着いています。

でも、そうは言っても、私や妹が結婚して家を出て、母親一人になってしまい、
フルタイムで働いているから気が紛れているようではありますが、それでも「家に帰って
きて一人で何もしゃべらない」という話を聞いて…
何だか悲しくなってしまいました。やっぱり家族なんですかね。

母親におとなしくしてもらうのではなく、あなたが「母親の話を受け流す」技術を
身につけてください。どうしてもつらい場合は、信頼できる人やカウンセラーに
話して、あなたの考え方や受け方をすこしでも変えていくことができると思います。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
さく2121 さん
2011年8月5日

sayuyuさん
ありがとうございます。
母親も兄の住所や勤務先は知っています。
最近母親の独り言がエスカレートしていて、父親も妹も参っています。そんな様子に本人は無関心です。
まずは母親を安心させる言葉が必要なのですね。もっと家族で兄のいいところを具体的に話そうと思います。

さとさとさん
今家を出て一人暮らし5年が経ちましたが、実家の様子を見に月に2,3回帰っています。家に帰ってくつろいた途端、一緒に食事をしている間、車に乗っている間の母親の言葉、耐えられません。
ありがとうございます。事実ではないことを悩まなくていいのかと思うと、気持ちが少し楽になりました。

いっぽきゅんさん
いろいろなご経験をされ、その度乗り越えてきたのですね。
家族とはいえ、もう少し配慮してくれないものか、と感じる時があります。
母親の発言を無視しても頭の中で受け流すことができず、常に頭の片隅に母親の言葉が存在しています。うまく受け流せるよう自分の努力が必要ですね。ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
ぐんちゃん さん 卒花嫁
2011年8月5日

みなさん お兄さんのことが気がかりで 
幸せなことや楽しいことがあっても 何かスッキリ喜べない 楽しめない
そんな胸のつかえがあるような時間を過ごしているんですよね。
私の兄も同じような状況なのでよく分かります。

うちの場合は兄嫁がちょっと風変わりな方で、母との折り合いが悪くて。
母はもう兄嫁に兄を取られたとしか思えなくて、
普段は兄のことを忘れたように生活していますが、一度話題に出ると、
兄嫁の悪口しか出てきません。
それを聞かされる私や父、兄弟は本当にうんざりです。

でも一方で、そんな母が不憫と思います。
息子にずっと会えず、口を開けば昔のことを引っ張り出して悪口ばっかり。
全然前向きではなく、もっと距離を置くことになってしまうのに。

どうかお母さんの気持ちも分かってあげてください。
そのうえで、まわりのみなさんが お母さんの言葉に惑わされないでください。
お母さんの話すことは現実ではなく、心配です。
心配する気持ちに同意してもらいたくて同じことを言ってしまうのですから、
現実にお兄さんは大丈夫ということを きちんと伝えてあげてください。

返信する
2
役に立った
なつこ さん
2011年8月6日

女性の愚痴は、同調して欲しいという想いから
発せられる事が多いので

「そうだよね。気持ちわかるな。心配だよね。」などと、
相手と同じように愚痴口調で合わせると相手は落ち着く場合がありますよ。

意見をして欲しいのではなく、ただ一緒に
「わかるわ!お母さんの気持ち!」と言って欲しいんです。

冷静な意見を求めているわけではないので
一度、お母様に同調されてみるのも方法かもしれません

返信する
1
役に立った
相談者コメント
さく2121 さん
2011年8月7日

ぐんちゃんさん
そうなんです、何人かのお付き合いした人と楽しんだ時でも、どこか気がかりで上の空で胸が苦しい時がありました。その方たちには誤解を与えてしまったかも知れません。
母親も必死なのは冷静に考えると理解できます。場をわきまえず、無理やり話題を転換して話しだすので、母親と話を始めるとびくびくしていました。
同意できるよう、話に付き合ってみようと思います。ありがとうございます。

なつこさん
ありがとうございます。いつも母親の意見を否定することばかり考えていました。早速その方法を実践してみます。必ずしも意見を求めている訳ではないのですね。
落ち着いてもらえることを願って・・。

返信する
0
役に立った
nemo さん 卒花嫁
2011年8月7日

そうですね。
精神的に病んでいる妹さんも、実は、お母さんの影響が大かもしれませんね。
私にも、うつ病の母がいるのですが、
なかなか、自分がうつだという病気であることを認めたがらず、
世間体を気にして、病院にもなかなか、行ってくれませんが、
一緒にいると、私まで、おかしくなってくるので、
距離をおいて、母のことは、父にまかせっきりです。
実家にも、何年も帰っていません。
もし、あなたが、精神的にしんどいようでしたら、
どうぞ、距離をおくことを考えてください。
お兄さんが出て行ったのも、お母さんの影響があるのかもしれませんね。
結婚すると、家族だけの話じゃなく、
相手側にも、どうしても耳に入ってしまいます。
でも、そういうことを、全部受け入れてくれるような、
ステキな彼をみつけてくださいね。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
さく2121 さん
2011年8月9日

nemoさん
温かいお言葉ありがとうございます。
きっとほとんどの人が家庭の話をすると去っていくと思います。そういう経験を何度かしてきました。ただ以前付き合っていた人は別で、家族のことを話してもしっかり向き合ってくれました。うまくいかなかったのはお互いの努力が足りなかったのだと思います。
母親の言葉を気にせず、自分自身も努力していこうと思います。

返信する
0
役に立った
とん さん 卒花嫁
2011年8月28日

お母さんはお兄さんが心配なのですね。
その気持ちは分かります。

私はお母さんの発言で辛くなるのでしたら
家を出て1人暮らしをしたらどうかなと思います。
距離を置くのも手だと思いますよ。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー