1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結納
  4. 両家顔合わせのメンバー

両家顔合わせのメンバー

その他
akico01 さん
2011年8月2日

両家の顔合わせをすることになりました。

通常、このような席には両親と本人のみ。とネットなどに書いてありますが、
彼のお姉さんは地元から離れてお嫁に行かれているので、なかなか会う機会もなく、「姪の夏休みに合わせ帰省するので、この顔合わせの席にも同席する。」と彼が言いました。
もちろん私もそれが良いと思って、会うのを楽しみにしています。
私には妹がいるので妹にも同席するよう言ったところ
最初は同席すると言っていたのに
「周りの人に聞いたけれど、姉妹は同席しないもの」と言い出しました。

私達は披露宴もしないのでなるべく家族の時間をとりたいと考えてのことでした。

姉妹の同席はしないものでしょうか?

A. みんなの回答

sayuyu さん 卒花嫁
2011年8月3日

普通はしないのでは。
だけど、彼のお姉さんは地元から離れてお嫁に行かれているので、なかなか会う機会がないということなのだから、同席されるのはいいと思います。
妹さんはこれからみなさんとお会いする機会もあるでしょう。
同席するかしないかはご本人にお任せで良いのでは。

返信する
1
役に立った
Mayo さん
2011年8月3日

片方だけ人数が多くてバランスが悪い、となると気になりますよね。でも、

彼 親 親 姉
あなた 親 親

ほら、あまり差は感じないのでは…(笑)
勿論、あなたが妹さんに家族として是非参加して欲しいと思っているなら、再度そう伝え、
妹さんが周りの人の意見にこだわるなら、強要しなければいいのでは?

色んな結婚の形がありますし、
一般的にどうか、よりも、あなた方の場合で考えていいと思いますよ。

返信する
1
役に立った
くろぷち さん 卒花嫁
2011年8月3日

普通はあまりしないものなんですね。そうだったのか~。

うちは、ダンナ側両親が愛知(あ、akico01 さんと一緒ですね)、ダンナ兄と私の妹が東京、
私側両親と本人たちが神奈川、でしたので、
なかなか家族会うこともないかと思って全員誘いました。

ただ、ダンナ兄とうちの妹はそれぞれ不定休でしたから、欠席でも仕方ないな、くらいの誘いでしたけど。

ウチの妹もはじめはちょっとしぶってましたよ(笑)
仕事を理由にしてましたけど、
心の中では、姉が結婚することにまだ寂しさがあって(姉妹お互いシスコンなので・笑)、
会ったら認めたことになっちゃうとか、
知らない人ばかりだし・・・とか、色々思うところあったのかなと。

両親も、私たちも、「どっちでも任せるけど、美味しいもの一緒に食べようよ~」くらいの
スタンスでした。
結局、食べ物につられてきました(笑)

まぁ、自分たちですら緊張するもんですし、妹さんも何か思うところあるのかもしれませんね。
周りに聞いて、少数派だって、行きたければ来るもんですし。
どちらでもあなたに任せるけど、一緒にいてくれたら嬉しいな、と、akico01 さんの気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

準備、がんばってください!

(余談ですが、私は今月末に愛知に引っ越します。akico01 さんとどこかですれ違うかもしれませんね☆)

返信する
0
役に立った
うっぽん さん 卒花嫁
2011年8月3日

結納、おめでとうございます。

おうちによって異なりますが、私のところは、妹夫妻は
「旦那様:山口、妹:横浜」なので両親と当人の4人で行いました。

私は、既に義父が他界しているため、5名になるのもあれなので
お互いの妹弟夫妻を呼びました。

これから家族になるのですから、顔を見せ合ったほうが何かと
今後スムーズに進むかなと思っています。
ちなみに、私たちは両方とも神奈川県(横浜・逗子)なので
横浜インターコンチネンタルのお部屋を取って結納を挙げました。

絶対、兄弟も!ということではないので
両家相談してそろえたほうがいいと思います。

がんばって!

返信する
0
役に立った
きなこ牛乳 さん 卒花嫁
2011年8月3日

昔は同席してて、最近はしない、という感じじゃないでしょうか。

私は実姉の顔合わせに同席していませんが、
夫は、義兄(夫の実兄)の顔合わせに同席したそうです。
当時、夫は東京で大学生で、そのために田舎に帰ったそうです。
これが10年近く前です。

夫のほうはけっこう田舎なので、
私たちの顔合わせのときも「本来は長男夫婦(義兄夫婦)も参加させるべきなのですが」というスタンスでした。
「遠方なので遠慮させてもらった」という形。
実際は、私の両親も私と夫も、不要だと思ってたのですが。

akico01さんのケースなら
せっかくなのでご一緒にされたらいいかなと思います。
会話するのにも6人より多いほうが楽ですよ~

返信する
0
役に立った
まはろ さん
2011年8月3日

私は自分の姉の結婚の顔合わせの時
妹の立場で同席しましたよ。

披露宴をされないなど、事情があるようなら
ご家族の方も同席しても
かまわないように思います。

返信する
1
役に立った
りゅさ さん 卒花嫁
2011年8月4日

私は兄が結婚する時に両家の顔合わせとして、両方の親兄弟姉妹全員が集まってお食事会をしましたよ。

披露宴をされないのであれば、なおさらご兄弟も同席された方がお互いに安心なのではないでしょうか。

私も結局、義姉の弟妹にちゃんと会ったのは顔合わせの時と、結婚式の時のみでした。
最初で最後だと思い、妹さんにも「akico01さんの顔をたてると思って出席してほしい」と伝えてはいかがでしょうか。

返信する
0
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2011年8月4日

私のときは、弟二人が遠方に住んでいたので
呼び寄せるのも大変ということで互いの両親と本人達での
顔合わせでした。

結納のときも同じ事情で同じ顔ぶれでした。

夫は一人っ子なので、結果的には双方の人数が合い良かったです。

それぞれのご兄弟の同席についてはご両親から特に促されないのでしたら
ご兄弟のご意向にお任せしていいのではないでしょうか^^

返信する
0
役に立った
maa さん
2011年8月5日

おめでとうございます!
顔合わせですが、私自身は両家両親、私達の6人で行いました!
でも友達は先日の顔合わせの際、両親のご兄弟も出席されてましたよ♪
他の友達は妹としてお兄さんの顔合わせに出席してましたよ♪
だから特におかしくはないと思います!
これはあくまで私の考え方ですが、相手のご兄弟が出席されるなら、akico01さんの妹さんも出席された方がいいような…?
ご両親にも相談されてみてはどうでしょう?
顔合わせ、うまくいくといいですね(^^)

返信する
0
役に立った
相談者コメント
akico01 さん
2011年8月7日

みなさんありがとうございます!

妹の同席についてでしたが、一緒に食事をすることになりました。ホッ
彼が家に来た時に(彼とは何度か遊びにでかけたりしています)是非、同席して欲しいと言ってくれた事と、おめでたい特別な時間(お料理も)なので来たほうがいいよ~♪
なんて談笑していて、妹もすっかりその気になったようです。

一般的に同席しない。とあっても、私達には私達らしいスタイルでやっていきたかったので、今はうれしい気持ちでいっぱいです!

ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結納 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結納」のQ&Aをもっと見る

結婚準備金について
結婚準備金についてです。 私自身田舎育ちですので、古い考え方なのかもしれないので皆さんのご意...
結納
2
妻の姓を名乗る場合
妻の姓を名乗る。その後の結婚費用について。 相談です。 私達のプロフィール↓ わたし...
結納
1
結納・結納金なしでした
今年11月に挙式予定です。 彼とは年が10離れています。 結婚するにあたり、結納・結納金な...
結納
7
結納金について
略式結納を行うことになりそうです。 彼のご両親が結納金を30万ほど準備してくださる予定です。...
結納
1
授かり婚なのですが…
皆様のアドバイス、意見が聞きたくて相談します。 誤字脱字あると思いますが宜しくお願いします。...
結納
6
婿取り婚について
私は2人姉妹の長女で彼は3人兄弟の三男です。彼のお兄さんが既に結婚して両親と同居しています。 ...
結納
6
「結納」のQ&A一覧へ

「結納」の記事を読む

「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうしたら認めてもらえる?
「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうした...
結納
花嫁相談室
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納
キホン
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
結納
花嫁相談室
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納
花嫁相談室
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デメリットを紹介!
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デ...
結納
キホン
「結納」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー