1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 新郎父親謝辞は必要でしょうか。(長文です)

新郎父親謝辞は必要でしょうか。(長文です)

その他
エリ さん
卒花嫁
2011年2月23日

初めて相談させていただきます。

5月に挙式・披露宴を少人数(両親、兄弟、友人中心)でしますが、彼の両親が出席をしたくないようです。理由はわかりませんが、元々出かけるのが嫌いみたいです。

今のところは彼が説得をして出席になっていますが、先日、お姑さんに「息子に来いって言われてしょうがないから行く。。」と言われてとても悲しくなりました。
彼にそのことを伝えたら、「ごめん、そんな事しか言えない親で・・」と謝っていました。彼はいつも彼の両親の事で私に気を使ってくれて、逆に申し訳ないくらいです。。

昨年秋に入籍は済ませていますが、今現在両親顔合わせもしておりません。
私は彼と一緒に彼の実家にご挨拶に伺いました。
私や私の両親は彼の実家が遠方なのでしょうがないと思っていたのですが、
彼が顔合わせをしていないことを不満に思っていてどうも説得したようなのです。

私は正直、いやいや来られても・・・。と思ってしまいます。

私たちは少人数でアットホームな雰囲気で披露宴をしたくてこのような形にしました。
正直ぶち壊されたくないのです。

そして問題が最後の新郎父親の挨拶です。何を言われるのかと考えたら今から
心配でなりません。
新郎父親謝辞がないのはやはりおかしいでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせください。

長文を最後までお読みいただきありがとうございました。

A. みんなの回答

きなこ牛乳 さん 卒花嫁
2011年2月23日

アットホームなら、新郎新婦からの挨拶でしめる、というのでいいんじゃないですか。
新郎父親の謝辞は、どちらかというと改まったフォーマルなイメージです。

私自身は、当事者からの謝辞でしめたかった派ですが、
相手の家が堅めだったので新郎父親謝辞ナシは許されず、
新郎父親の謝辞、その後に新郎謝辞で終えました。

なので、うらやましいくらいです。

返信する
4
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2011年2月23日

自分の息子の結婚式に、
いくら出かけるのが嫌いでも
出席したくないなんて、それはないんじゃないかと思いました。
顔合わせもしたくないなんて…
心中お察し致します。

アットホームな雰囲気の挙式ならば
父親の挨拶がなくてもいいんじゃないでしょうか。
そのような父親ならば、最後は別な方の挨拶…たとえば新郎自身が、
なんてのも素敵だと思います。

返信する
2
役に立った
こいろ さん
2011年2月23日

うちは新郎謝辞のみで締めましたよ。義両親には座ってもらって食事してもらっただけです。
花束贈呈は私の両親にしたかったので合わせるために贈りましたが、私たちがそれぞれのテーブルに行き、前には出てもらいませんでした。
私の友人たちは花束を受け取った人を見て『あれが義両親だったんだ。親戚かと思った』というくらい、ただ居ただけでした。新郎さまがしっかりされているようなので大丈夫ですよ!

返信する
0
役に立った
みかまろ さん 卒花嫁
2011年2月23日

新郎父が入院中のため、新郎兄が締めの挨拶をした披露宴に出たことがあります。

私も、アットホームにしたいなら新郎さんが謝辞でOKだと思いますよ。新郎両親が来ても来なくても。

ただ、結婚式前に一度で良いから両家両親の顔合わせはしておきたい所ですね。

返信する
0
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2011年2月23日

少人数での披露宴とのこと、新郎のあいさつで良いかと思います。
新郎父親の挨拶って、なくても全然おかしいと思いません。
お父様挨拶などもきっと億劫なこととでしょう。
お父様は出席して下さる気になったのだからそれで十分かと思います。

返信する
2
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2011年2月24日

いくら何でも息子の結婚式に嫌々出るなんて
お父様はこの結婚に反対だったのでしょうか?
そのようなお父様の気持ちはよくわかりませんが、
遠方でもご両親の顔合わせくらいはやっておくべきだったと思います。
結婚式までの間にどちらかのご両親が出向くか、中間辺りの場所ででも
顔合わせできないものでしょうか。
結婚式で初めて両家のご両親の顔を見る状況というのが
私には不自然に思います。

そういったことは考えなくても、新郎父親の挨拶はなしでも
全く構わないと思いますよ。
やはり皆さんのおっしゃるように新郎の挨拶が良いと思います。
アットホームな式ならなおさら、新郎新婦二人で挨拶もいいですよ。
そのような披露宴を何度も見てます。
お幸せに!

返信する
1
役に立った
相談者コメント
エリ さん 卒花嫁
2011年2月24日

皆様貴重なご意見ありがとうございました。

新郎挨拶で締めても問題なさそうですね。気持ちが楽になりました。

両親顔合わせの件ですが、何度も彼がご両親に話してくれましたが色々理由をつけては行けないの一点張りで、私の両親が彼の実家に伺う案も出ましたが、彼が申し訳ないからと断ってきました。結局そのまま今に至っています。私も不自然だなと思いながら、気持ちを切り替えてきました。きっと彼は私や私の両親の気持ちをくみとって結婚式には両親に来てもらおうと説得したのだと思います。

特に結婚に反対されてはいないのですが、彼のご両親はとにかく無気力、無関心な方々だなというのが私の印象です。

ご両親の件はどうなるかまだわかりませんが、結婚式当日まで精一杯準備して楽しく終われるように頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
さえ さん 卒花嫁
2011年2月24日

自分の息子の結婚式なのに・・・
いくら出かけるのが苦手な人であっても
お嫁さんになる人にそれをはっきり言うなんて
こんな事書いて申し訳ないですが、非常識も甚だしいと思います。
彼がその分しっかりしてる方でよかったですね。
でも逆に考えると
結婚後、あれこれ口出しされる心配はない・・・ということでしょうかね?

アットホームにしたいのであれば新郎の謝辞で十分だと思いますよ。
花束贈呈のない結婚式に出席したこともあります。
素敵なお式になりますように。

返信する
0
役に立った
マリアージュ さん 卒花嫁
2011年3月8日

うちは義父が出しゃばりなタイプで頼んでもいない謝辞を長々とやられました

あんなに長い新郎父の謝辞は初めてです
DVDを見ると花嫁の私の顔がどんどん引きつって行くのが分かりました(笑)

友人には『お義父さんの挨拶さえなければ最高の式だったね』と言われました(涙)

謝辞を阻止すれば良かったと本当に後悔してます

主さんも後悔しないようにして下さい
結婚式は高い買い物ですし人生で一度だけです(主さんが神田うのでない限り)
いい結婚式になるように祈ってます

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー